雪の日のお店の営業時の注意点&ポイント!トラブル防止の為に…

この記事は約6分で読めます。

冬は雪が降ることもありますよね。
普段から雪に慣れている地方であればある程度は耐性もできているとは
思いますが、普段雪に慣れていない地方だと、雪1つで、大変な
状況になってしまうことも…。

お店の営業にしてもそうです。

雪が降るだけで、色々と注意しなくてはならない点も
増えてきます。

今回の記事では、店長経験をもとに、雪の日の営業時に
気を付けるべきことをそれぞれ書いていきます!

スポンサーリンク

雪の日の営業

雪の日でも、基本的にお店は営業することになると思います。
自営業の場合は自己判断できはしますが、
会社が運営するお店が休みになることはまずないでしょう。
通常通りの出勤を求められると思います。

ですが、雪の日の営業は、やはりいつも通りいかないことも
多いです。
雪の日のポイントを一つずつ書いていきます!

通勤時に注意

まず、注意しなければいけないのは「通勤時」
以前、別の記事で書きましたが、
自力でお店までやってくるのも、普段より圧倒的に大変だと思いますし、
公共交通機関を利用するにしても、止まっていたり、遅れていたり、
大混雑していたり、相当時間がかかることが予想されます。
雪の日の通勤についてはこちらでご確認ください!

もしも、前日に「明日来れるかな」と不安な場合は
店のシャッター、もしくは入り口に
「悪天候が予想されるため、営業時間が変更になる可能性があります」とでも
貼り紙をしておければ、万が一お店に到着できなかった場合でも
トラブルなどを防止できるので安心です。

スポンサーリンク

お客さんはかなり減ります

雪の日の来店数について…。
これは、残念ながら「大幅に減ります」
例え、どんなセールをしても、何か人気商品の発売日だったとしても、です。

やっぱり雪の日は、公共交通機関がマヒしていたりすることもありますし、
わざわざ移動してお店に来たりするのも非常に大変です。

そのため、お客さんの数は相当減ります。
店内から降りしきる雪を只々、眺めつづけるだけになる可能性も…。

ただ、0にはならないと思います。
ある程度のお客さんはいらっしゃるかと…。
仕事帰りでやむを得ず、外に出た方とか、
学生さんとか、あとは意地でお店までやってきてくれる人とか…

が、売上、入客数としては大幅に減るのも事実ですし、
お店としては結構大きなダメージになります。

天候を操ることはできないので、仕方ないことだとは思いますが
お店の人間としては出来るだけ避けてほしい、と思ってしまうのも
また事実です…。

雪かきを定期的に…

雪が降っていると、お店の前に雪が積もります。
スタッフで分担して、定期的に雪かきを行い、
店の入り口付近だけでも通れる状態にしておくことをおすすめします。

店の入り口付近まで雪が積もっている状態ですと、数少ない
来客にも影響しますし、万一、店の前の雪で、店頭でもされたら厄介です。

店の責任…とまでは行かないとは思いますが、
クレームをつけてくる人も居るかもしれないので、
そういう要らぬトラブルを避けるためにも、雪かきは定期的に行いましょう。

歩道の端に寄せて置いたり、
店の前の邪魔にならないスペースに寄せて積んでおいたりすれば
良いかと思います。

面倒ではありますが、雪かきは欠かさずにしておいた方が良いですよ。
(翌日、筋肉痛になるかもしれませんが)

店内の汚れに注意

雪の日は、雨の日以上に、店内が汚れます。
びちゃびちゃとした感じで、泥水のようなもので、床がかなり
汚くなってしまうことも。

定期的にモップをかけたりしておかないと、かなりイメージの悪い、
汚れた感じの店内になってしまうので、その点はしっかりと
処理しましょう。

かなり水っぽくなるので、店員としても嫌な気分だとは思いますし、
雪の日の床を放置しておくと、相当汚くなるので、手間だとは
思いますが、こちらもちゃんと処理することをおすすめします。

スポンサーリンク

店内で滑らないように注意!

雪の日の店内は、かなり滑りやすくなっています。
つるつるして、滑ってしまうことも。
盛大に店内で転んでしまわないように注意が必要です!

また、お客様の転倒にも注意が必要です!
滑りやすいのはお客様も同じです。
上で書いたようなモップがけを欠かさずに、少しでも
滑りにくい環境を作ることを心がけること、そして可能であれば
店内の入り口に
「床が滑りやすくなっておりますので、ご注意ください」という
注意書きを添えておけると良いと思います。

店内でお客様が滑って怪我をすると、これもクレームになったり
トラブルになる可能性があるので、あらかじめそうならないように
対策をしておきましょう。

配送スケジュールなどへの影響

お店に何か商品や材料が届くことになっている場合、
注意が必要です。
雪の日、特に大雪の日は、配送にも大幅な遅れが出たり、影響が出たりします。

到着する荷物は送れると考えて間違えないでしょう。

また、お店側から何かを発送する際にも注意が必要です。
雪の日の場合は、荷物がちゃんと、指定した時間に届かないこともあります。
運送会社さんの方からも言われると思いますが、
雪の影響により、遅れることがあるということですね。。

なので、ネット販売などで商品を発送したり、お客様が絡む発送の場合は
”悪天候のため、到着が平常時より遅れる可能性があります”と一言
添えておくことをおすすめします。

その一文を入れておくだけでも、後々トラブルを回避することに
繋がりますから、忘れないようにしましょう!

バイトさんなどが居る場合…

アルバイトスタッフさんを雇っている立場の場合、
バイトスタッフさんの通勤には配慮しましょう。

例えば、到着するのが困難そうであれば「無理しないでもいい」と
伝えたりしてあげることも時には必要です。
どうせ、雪の日は、大した人数は来ませんからね…。
人数が減ってもやろうと思えばなんとかなるものです。

また、帰宅時の配慮もしてあげましょう。
雪が強くなって来て、公共交通機関が止まる恐れがある場合は、
早めに判断して、早めに帰してあげた方が良いかと思います。

私は一度、判断が遅かったせいで、自分が歩いて帰ることになりました
(電車が止まりました笑)

なが~い間、雪の中を一人で歩きつづけるのは
なかなかハードでした!

なので、そういう思いをしないためにも「駄目だ」と判断したら
早めに決断しましょう!

無理に来店を呼びかけない!

台風などの時でもそうですが、お店のツイッターやそのほかSNSなどで
無理な来店を呼びかけないようにしましょう。
売上が欲しい!という気持ちは分からないでもないですが、
それで無理してお店に向かおうとして、怪我でもされてしまうと、
問題になる可能性も0ではありません。

雪の日の告知などはあまり大々的にはせずに、
安全第一をお客様にも徹底するぐらいの方が良いです。

無理な来店を促すと、トラブルやけがにつながる可能性もありますから、
雪の日はグッと我慢して、ほどほどな告知に抑えておくのが
一番良いかと思います。

まとめ

雪の日はどうしても売上への影響は避けられません。
それどころか、自分の通勤にも影響が出ますし、
雪かきや、店内のメンテナンスなど、やることも増えてしまうので
非常に厄介です。

ですが、雪の日で一番大事なことは「安全第一」です。

自分自身に対してももちろんそうですし、
お客様の安全に配慮するのも、お店の一つの仕事です。

売上はある程度は諦めなくてはなりません。
ですが、その上でさらに怪我をしたり、トラブルになったりしないように
気を付けましょう!

ちなみに、雪が止んだ翌日なども注意です。
路面凍結してますから、自転車などで通勤の場合は、なお注意が必要です。
(私は一度すっ飛びました(笑))

タイトルとURLをコピーしました