国歌斉唱で不起立?社会人失格?スポーツや学校に政治を持ち込まない!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

国歌斉唱…
まぁ、強制されるものではないと思いますし、
歌う、歌わないは別に自由だと思います。

私は別に国歌は〇〇だから、みたいな考えは一切ありません。
何らかの行事で歌う場面があるのであれば歌いますし、
なければ特に自分から歌ったり、国歌について語ったりするつもりも
ありません。

ですが、それらを学校やスポーツに持ち込むのは
間違いだと私は思います。

政治への抗議は別の場所で勝手にやっていただきたいところ。

今回の記事では国歌斉唱の不起立などについて書いていきます。

あくまでも、私個人の意見ですので、
皆様と違う考えの部分もあるかと思います。
そこのところは、ご了承ください。

スポンサーリンク

国歌斉唱…

国歌斉唱…色々な行事やスポーツでありますよね。
身近な礼としてはやっぱり学校の卒業式などでしょうか。
そう言った場面では歌うこともあるかと思います。

ですが、一般的な皆様にとって、それ以外ではあまり歌う場面も
無いですよね…。
私も卒業式以来、たぶん歌ってないと思います。

スポーツ関係者や政治関係者の方は歌うと思いますが
他ではあまり歌うこともありません。

国歌斉唱で起立しない…

そういう人、たまにいますよね…。
政治に対して不満を表すのは別に自由だと思います。
ですが、起立しない、私は問題だと思いますね。

別に国歌がどうこう、ではなく、
社会人として問題があると思う、そういうことです。

例えば考えてみてください。
国歌斉唱で起立しない…。
これが”国歌”じゃなかったらどうなのか?

例えば卒業式で、最後のあいさつの時に起立しないー。
スポーツでの試合前の挨拶の際に起立しないー。
これと同じ意味ではないでしょうか?

国歌斉唱で起立しない、
政治への反抗や、その他もろもろ表すのは結構だと思います。

ですが、社会人としてはイマイチな行為だと思いますよ。

国歌斉唱で無い場面で起立しなかったら
ただの”礼儀知らず” ”マナーのない人間” ”場を乱す人間”でしか
ないですよね。

国歌だとか、国歌じゃないとか、
そういうのはスポーツや学校の場ではふさわしくないと思うのですが…。

起立はしましょう!

国に対して不満を持つ!とか、国歌が嫌い!とか、そういう感情を
持つのは別に自由だと思います。
けれどー、起立ぐらいしましょう…。
場の空気が悪くなります。
特にスポーツの場合は良い大人なのですから…。

国に対しての抗議。それは良いとおもいます。自由ですからね。
ですが、スポーツを観戦しに来ている人や、対戦相手の方には
”政治への抗議”なんて関係ありません。

純粋にスポーツを楽しみたいだけです。

なのに、起立しない選手がいる。
これは問題ではないでしょうか。

自分の”政治への抗議をしたい”という思いを優先してしまっていて、
スポーツ観戦のお客さんや、対戦相手を無視した行為だと私は思います。

どうしても気持ちの整理がつかない!ということであれば
国歌は歌わなければ良いでしょう。
別に強制ではないでしょうから「口パク」でもそのまま黙っていても
良いと思います。

でも、起立はしないといけないでしょう。
大人として。

日本でも、学校で教職員が起立しない!なんてのがありました。
別に政治的思想うんぬんとか、そんなのは子供たちには関係ありません。

集まりで「起立」する場面があったら起立するのが常識です。
それを子供たちに教えるべき先生が、ふてくされて起立しない、というのは
問題かと。

勿論、国歌うんぬんは置いておいて、です。
歌いたくないのであれば起立だけして歌わなければ良いのです。

一般社会において、
集まった時に”自分だけ違う行動”をするのは問題だと思いますよ。

スポンサーリンク

政治への抗議の場はスポーツ・学校じゃない!

よく、政治への抗議を
スポーツの試合の場でする方がいます。
コンサートとかでもいますね。

しかし、私はこれは間違えだと思います。

スポーツには政治を持ち込まない。
もちろん、学校にもです。

政治への抗議をしたいのであれば、そういう場でなく、
別途、抗議の場を設ければ良いと思うのですが、
それではだめなのでしょうか?

政治への抗議は自由です。
ですが、スポーツの場でそういうことをするのは
スポーツに対して失礼ですし、観戦しに来たお客さんや
対戦相手に対しても失礼だと思います。

そういう場で、起立しないのはやはり問題でしょう。
別に国歌を歌う、歌わないは自由だと思いますが、
集まりの場であれば、関係ない人を政治の争いに巻き込んでは
いけないと思います。

スポーツはスポーツの場。
学校は学ぶ場所。

政治への抗議は余所でやるべきです。

社会人として…

人間、誰しも一人ひとり考えは違うモノです。
ですが、社会人であれば、ある程度我慢しなくてはなりません。
少なくとも「政治の場」でない場所では抗議も我慢するべきではないでしょうか。

別途デモとか、抗議のコメントを出したり、抗議の集会を開いたり
するのは自由だと思います。

ですが、政治の集まりではない場所で、
勝手に”その場を借りて”抗議の意を表明するのは
どうなのかな…と。

社会人であればスポーツ選手も試合の時は”仕事中”なわけです。
一般の社会で仕事中に”政治に対する不満”をぶちまけはじめたら
どうなるでしょう?

たぶん「お前仕事しろ!」ってなるはずです。

なので、社会人としては私は間違った行動であると思います
(別に抗議そのものを間違ってると言っているわけではなく、
タイミングと場の問題です)

起立しないスポーツ選手を見た観客はどう思うか?
スポーツ選手にあこがれている子供たちはどう思うのか?
そういうところまで考えて、行動してほしかったな…と
思います
(実際にお前がその立場に立ったらどうなんだ!と言われるかもしれませんが…)

ただ、私は前の会社には不満はたくさんありましたが、
そういう「集まり」の場において、空気を乱すようなことは絶対にしないように
していました。
会社での抗議も、集まりが終わったあと個別でしたり、そういう、
ちゃんと「公」と「私」を分けていたつもりです。

それが社会人というものだと私はずっと思って
生きてきましたが違うのでしょうか?

起立しない原因…

起立しない原因は色々だと思います。
今、話題になっているものもそうですが、感じ方は人それぞれ。
政治に不満を持つのも、賛成するのも自由です。
もちろん、抗議するのも自由でしょう。

今回は特に、その理由については触れません。
抗議することも悪い事だとは思いません。
(暴力的な行為でなければ、ですけど)

ですが、やはり何度も書いている通り、社会人として
スポーツの場や教育の場で起立をしない、というのは
問題ありだと思います。

嫌なら起立だけして歌わない、という手もありますし、
抗議は”仕事”の場を使わなくてもできるはずです。

むしろ、そんな安易な抗議では伝わらないのではないでしょうか。
私からすれば、やはり”仕事の場”で便乗して抗議したようにしか
見えないのです。
”他の人”を巻き込んだ抗議。
スポーツの観客・対戦相手。
そして学校の生徒や保護者。

そういった方々を巻き込んだ抗議は、正しい抗議とは思えません。。

まとめ

やはり、社会人である以上、集まりの場を乱すような行動はどうかと私は思います。
政治に不満を抱くのは個人の感じ方の違いですから仕方がないことですし、
それに関しての善悪を語るつもりは私には全くありません。

ですが、社会人として、起立しないのはマズイと思います。

抗議のしかたを間違っているのではないかと。

少なくとも私は
スポーツに政治を持ち込んではいけないと思いますし、
教育現場にも政治を持ち込んではいけないと思います。

抗議は、そういう場の外でやるべきではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました