サイトをSSL化してみました。 SSL化した感想を語ってみる。

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

先日の記事で、サイトのSSL化について説明しました。
私のブログも、https化してみたわけです。

前の記事で「急いでする必要はない」と書きました。
それは勿論その通りなのですが、
色々と仕事上でネット関係もやっているので、
「一度経験しておいたほうが良いかな…」と言うことで
実際に私のブログをSSL化してみました。

ただ、前の記事でも書いたとおり、
今現在はまだ「様子見」でも大丈夫だと思います。
私も、他のブログに関してはSSL化してませんので、
そちらに関しては様子見をしていこうと思っています

今回の記事では私がSSL化の作業をやってみた
感想について書いていきます

SSLが必要か?とSSL化の概要については
こちらの記事をどうぞ!

また、SSL化のやり方については、
ご自身が使用しているサーバーなどによって若干異なって
きますので、ここでは説明しません。
ご親切に説明してくださっているサイトがいくつも
ありますので、ここでわざわざ説明するよりも、
そちらをご案内したほうが早いと思いますので…
(SSL化は今回が初経験だった私が説明しても
皆様に分りやすくお伝えできるか分りませんし…)

検索で
ご自身が使っているサーバー + SSL化 という感じの
ワードで検索すれば出てくるはずです。

(エックスサーバーご利用の場合
エックスサーバー SSL化 と検索する感じですね)

と、いうことで私がSSL化してみた感想と結果を
書いていきます!

スポンサーリンク

SSL化…

いずれ必ずhttpsが主流になる…それは分かっているのですが
私自身もいろいろと不安点があったので基本的には保留で
様子見をするつもりでした。
以降の際に何かトラブルがあれば、今まで作ってきた
サイトが表示できなくなって、全部パーになってしまう
可能性がありますからね…。

後は、サイトの規模がこの店員K-NETはそこそこ
大きいのでURLが変わることによる弊害も懸念していました。

なので、もう少し様子を見よう、と。
しかし、やはりこういうブログを書いていることですし
1回は経験しておかなくてはならないかな、ということで
あえてSSL化に挑戦してみました。

他にも仕事上のブログがいくつかあるのですが、
それらは一つを除いて無料ブログサービスで運営しているので
SSL化は、各サービス元次第です。
なので、この店員K-NETでSSL化を試すことになりました。

SSL化のために行った作業

やり方等はこの記事では省きますが、
まずは、SSL化に必要な証明書の発行。
これは自分の契約しているレンタルサーバー上で手続きを行いました。
説明を見ながらやったので、ここでは特に引っかかる部分はありませんでしたね。

ブログの調整… リンクの変更

その後、ブログの方の調整、
証明書発行後、サイトアドレスをhttpsに変更。
これでSSL…と言いたいところなのですが、それではだめで、
サイトをhttpsに変えても、今までブログに貼りつけした画像や
記事内のリンクが全て「http」のままなので、このままだと
画像も表示されず、リンクも正常に機能しないという、最悪の状態に
なってしまいます。

なので、ここでも調整が必要なのです。。

ですが、私のブログの場合、既に数百記事ありますし、
画像も数百、リンクも数百。
とても一個一個http⇒httpsにしている時間などありません。

なので、
「search-regex」というプラグインを使って
一括で記事内の文字を打ちかえました
(↑のプラグイン名で検索すれば詳細は出てくると思います)

これで、記事内の全画像・全リンクは一瞬にしてhttpsに
切り替わったわけです。。

それでもSSL化は完了せず…

試しに自分でhttpsのアドレスでサイトにアクセスしたところ、
警告文が出てしまいました…
調べてみると、下記の2つがhttpのままだったのです

・上のロゴ(店員K-NETというやつ)
・プロフィールのところの画像

これら2つは「記事内」ではなく、記事の外にあったため
プラグインではhttpsへの変更が出来ていませんでした。

そのため、この2つを手動で修正。
するとやっと、SSL通信でつながる様になり
アドレスバーの部分に「保護された通信」と表示されるようになりました。

リダイレクト作業…

次に私がやったのはリダイレクト、と呼ばれる作業。
前のhttpのアドレスのページも残っているため、
どうせ作ったのでしたらすべてをhttpsに誘導しなくてはなりません。

今までのhttpの時代にお気に入りやブックマークした方もhttpsの方に
飛ばすために行うのが「リダイレクト」

このやり方も
「SSL化 リダイレクト」とでも検索すると、分かりやすいサイトが
出てきます。

私はここが一番てこずりました。
直接、サーバー上のファイルをいじる必要がありますからね…

失敗すると、ブログが開けなくなる恐れがあるので
必ずバックアップをとっておいて、復旧できるようにしておいてください。

私は一回、リダイレクトのために貼りつけするコードを間違えて
表示できなくなりました(汗)

バックアップとっておいて本当に良かったです。

そして、リダイレクトもできるようになり、ついにSSL化が無事に
完了したのでした。

その後に…

その後に各種調整。
アクセス解析のために使っているアナリティクスや
サイトマップ送信などを行っているサーチコンソール、、
この2つの調整も必要でした。

なので、説明を読みながら調整。
無事にこちらの調整も終わったのでした…

スポンサーリンク

SSL化を終えて…

SSL化を終えて1日経ちましたが、今のところアクセス数などには
何の影響もありません。
上がっても居ませんし、下がっても居ない。
これから効果がでるのかもしれませんが、
とりあえず懸念していたマイナス効果はなかったようです。

ただ、思うことは
「知識がある程度ないとかなり難しい」と言う事ですね。。
私も、説明サイトを見ながらやらなければたぶん、かなりてこずったでしょうし、
そもそも無料ブログサービスの場合は、
ブログサービス側の対応を待たなくてはいけません。

ちなみに私はSSL化の一連の作業に1時間ちょっとかかりました。
説明を読んだのでスムーズでしたが…。。。

問題が発生した場合は非常に怖いので、その点は気を付けないと
いけませんね!

で、SSL化はすぐした方が良いの?

答えは…やはりNoですね
「できればやった方が良いけれども、
 移行に不安があるのであればもう少し様子を見ても良い」

私はそう思います。
10月に「保護されていません」と表示されるようになっても
それほど大きな影響は出ないと思います。

もちろん、将来的には以降した方が良いとは思いますが
焦って失敗してブログがパーになってしまったらそれこそ悲劇です。

一応、私がやってみた感じ、アクセスなどへの影響はなく、
マイナス面はあまり感じていません。

しかしながら、無理をしてまで以降するメリットも現状はありませんし、
変更しようと思えば1日でも出来るので
それほど焦ることではないかな、というのが正直なところですね。

まとめ

こんな感じで私はSSL化を行いました。
他のブログに関しては私も現状は様子見です。
そもそも、無料ブログサービスで運営しているものについては
サービス元の方針次第なので、今のところ、どうするか分かりませんし…

私は休日にやりましたが、やはりそこそこは疲れましたね。
慣れない作業をやると疲れるモノです(笑)

ただ、良い経験にはなりましたし、
自信があるのであればSSL化はいずれ必要になるとは思いますから
やっておいて損はないと思います。

このブログでも機会があれば
SSL化について、順序を詳しく説明していきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました