何となく調子が悪い場合の対処法8つ!体調改善のためにできること!

この記事は約7分で読めます。

特に病気と言うわけでもないと思うし、
日常的な生活は普通に送ることができているけれど、
「なんとなく調子が悪いなぁ」なんて経験、
皆様にはありませんか?

私は何度かそういう経験があります。
「なんとなく調子が悪い」
言葉で説明するのもなかなか難しいですが、
だるかったり、なんだか眠かったり、
身体のいたる場所が痛かったり、そんな感じですね。

そういう場合は、果たしてどのように対処していけば良いのか。
今回は、その点についてお話していきます

スポンサーリンク

なんとなく体調が悪い場合、どうすれば?

どこが悪いか、自分でもよくわからず、
漠然とした不安や不調に襲われている…
苦しい状態ですよね。
場合によっては、病院などを診察することもあるかと思いますが
原因が見つからず、首をかしげることになる、
なんて人も居るのではないかと思います。

今回は、なんとなく最近調子が悪いなぁ、だとか
今日は調子が悪いなぁ、という場合の対処方法について、
まとめていきたいと思います。

なお、これから書いていく内容は、あくまでも
医学的なものではなく、「こうすれば良くなるかもしれない」と
いうことですから、人によって、効果が出る、出ないには
大きな差が出ます。
そのあたりは、予めご了承ください。

①外出する

家の中や室内にずっといて、
なんとなく体調が悪いなぁ、と感じる場合、
外に出てみると、案外回復することもあります。
首の痛みや、なんとなくだるいなぁ、という時に、
私は外に出るようにしています。

医学的な理由等は分かりませんが
なんとなくモヤモヤしたような気分が続く場合、
一度外に出てみて、外の空気を吸うなどして
リラックスしてみるのが良いのではないかと思います。

特に、室内仕事の人だったり、
ずっとパソコンを使っていたりするような人は、
時々外の空気を吸うと、体調も整うかもしれません

スポンサーリンク

②睡眠不足

単純な睡眠不足である可能性も十分に考えられます。
私も、風が強すぎて寝れずに、
翌日は、ずっとモヤモヤした状態!なんてことも
ありました。

もしも、自分の睡眠時間が足りていないなぁ、と
感じる場合は、睡眠時間を改善することで、
自分のなんとなく調子が悪い、という状態を
改善することができるかもしれません。

慢性的に睡眠不足の場合は特に注意が必要ですね。
私も、4時間睡眠の時期があったのですが、平均6時間に
伸ばしてからは、少しだけ全体的にすっきりしたような
気がします。

仕事が忙しくて、なかなか睡眠時間の確保は
難しい人も多いかとは思うのですが、
体調が全体的に優れない場合は、
少し睡眠時間の調節をしてみるのも、
1つの方法であるかと思います

③楽しいことに時間を注ぐ

楽しい事がない…というような状態だと
どうしても人間は体調を崩してしまいがちです。
そこで、使える時間があるのであれば、
趣味や、その他「楽しい」と思えることに
時間を費やすのは、一つの方法です。

私も、最近は目の調子があまり良くないのですが、
趣味に没頭している間は、それを忘れることができます。
あくまでも、一時的な回復にはなって
しまうと思いますが、それでも、精神的にプラスに
なるのも確かですから、なるべく、自分が
「楽しい」と思える時間を増やすことも、
なんとなく体調が悪い、というときは、必要なことだと思います

④ストレスになっている要素を排除

自分にとって、ストレスになっている要素があるのであれば
それを取り除くのも一つのポイントです。
精神的な疲れや、自律神経の乱れから、体調を崩す、
ということは充分に考えられることです。

そのため、仕事でもプライベートでも学校でも、もしも
自分にとって、ストレスになっていることがあり、
それを何とか取り除けるのであれば、
ストレスとなっている原因を取り除くことを
おすすめします。

なかなか難しいことだとは思いますが、
そうすることで、なんとな~く、体調が悪い、という状態を
打開することもできるかと思います。

スポンサーリンク

⑤栄養バランスなどを考える

栄養バランスの乱れなどからも、
体調を崩す可能性があります。
とは言え、栄養バランスを理想的な状態に保つことは、
本当に難しい事ですし、物凄く細かい部分まで気にしてしまうと、実際の
ところ、本当にガチガチの食生活になってしまいます。

なので、”ある程度”で良いとは思いますが、
栄養バランスや食生活が本当に乱れているなぁ、と
感じる場合は、多少、食生活の見直しなども
おこなった方が良いかと思います。

幸い、現代にはサプリメントなどの便利なものも
ありますから、それに頼りきりになってしまうのは
問題ですが、ある程度の力を、サプリメントに
借りるのは、ありだと思います。

⑥疲れに効く薬などを利用する

どうしても、なんとなく体調が悪い、
疲れている、という状態がなかなか治らない場合は、
肉体疲労などに効くタイプの薬を、
薬局などで探してみると良いと思います。
自分では見つけられない、と言う場合は、薬剤師さんなどに
聞いて見れば、教えてくれると思います。

有名どころなどで言うと、アリナミンなどの薬に
なるでしょうか。
色々な種類がありますから、
自分によく合うものを見つけて、力を借りるのも
良いかと思います。

ただし、お値段は結構すると思うので、
常時服用するとなると、結構費用的に膨らんでしまうのは
また事実だったりします。

⑦医師に相談する

なんとなく不調…という状態がずっと続いたり、
どんどん悪化しているような場合は、
何らかの病気が隠れている可能性も0ではありません。
症状に応じて、病院を受診してみるのも良いかもしれません。

もしも、何らかの病気が隠れている場合、
それを放置しておけば、重大な結果を招く可能性もありますから
”単なる疲れだ”と決めつけたりせずに、場合によっては
病院の診察を受けることは、とても
大切なことなのではないかと思います。

医師に症状を伝えれば、適切な判断を
してもらえるかと思います。
何らかの検査をするのであれば、検査をし、
それで異常がなければ一安心ですし、異常があれば
そに応じた治療を開始することになります。

また、精神的なものが問題である場合は、
自律神経を整える薬などが処方される場合もあります

⑧前向きに考えることも大切

ついつい、体調が悪かったりすると、
どうしても、それが気になってしまい、後ろ向きな
考えになってしまう人も居るかと思いますが、
それは、身体にとって、毒にもなりかねません。

なかなか難しいとは思いますが、
考えを前向きにすることで、
症状が改善する可能性も0ではありません。
私も、そういう経験はあります。

体調を崩すと、どうしてもそのことばかりを
考えてしまいがちになってしまうことも
分かりますが、場合によっては、
自分の考え方を変えることで
それが精神的にプラスになってくれる可能性もあります。

勿論、精神論ではどうにもならないことは
この世にはたくさんありますが、
体調が回復する可能性も場合によってはあるので、
なるべく前向きに考えてみるのも良いかと思います。

きっかけを考える

「最近、体調が悪いなぁ」と思い始めたとき。
なにかその前後にいつもと変わったことや
出来事はなかったでしょうか?
それをよく考えてみてください。

もしも何か、思い当たるようなことが
あるのであれば、それが原因である可能性も
充分に考えられます。

”何かきっかけはなかったかどうか”を
考えると言うことも大事なことです。

まとめ

漠然とした体調不良。
原因も分からなかったりすると、不安ですし
気分も落ち込むモノですよね。

私の場合は、なんとなく最近調子がイマイチだなぁ、
と感じた場合には上のようなことに気を付けるように
心がけています。

なかなか難しいこともあるかと思いますが、
あまり無理をしすぎずに、ストレスを
溜めない生活を送るようにすることが
大事なのかもしれません。

とは言え、実際に何か病気などが潜んでいる
可能性も十分にあり得ることですから、
その可能性もしっかりと考慮して、
必要であれば、病院を受診することも
大事にはなるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました