バイト先の店長に質問しても無視される場合はどうすれば?

この記事は約6分で読めます。

バイト先の店長に質問しても
無視をされてしまう…。

そんなことがあると、
バイトの立場からすると困ってしまうと思います。

私自身はアルバイト経験と店長経験、両方の経験がありますが、
バイト時代には、”機嫌が悪いと何も答えないような店長”の元で
働いたこともあり、
かなりキツかったので(実際、かなりのバイトがバックレました)
私自身が店長になった後には、
絶対にそのようなことをしないようにしようと、
心の中で誓っていました(実際、そういう店長にはならずに済んだとは思います)

しかし、世の中には
バイトから質問されても無視するような店長がいるのも事実です。
このような場合、どう対応していけば良いのでしょうか。

実際にそういう店長の元で働いた経験と、
店長経験をもとに、解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

店長の人間性でバイトのやりやすさは大きく変わる

バイトは、同じバイト先でも店長自身の人間性で、
そのやりやすさは非常に大きく変わるものです。

私も、バイト時代、前述した店長から
別の店長に変わった時には
同じバイト先なのに、本当に世界が変わったような
そのぐらいの衝撃を受けたものです。

しかし、店長が質問した時に答えてくれえる店長か、
そうでない店長か、というのは
なかなか実際に採用されてみないと分からないもので、
人が良い店長に見えても、実際にはそうではないようなことも
多いのです。

では、もしもそういう店長の元で働くことになってしまった場合は
どういう点に注意していけば良いのでしょうか。
この点について解説していきます。

どういう時に無視されるのかを把握する

一緒に仕事をしていると、
だんだんと”どういう時に質問すると”無視されるのか、
ということはだんだんと分かって来るかと思います。

例えば忙しい時なのか、
機嫌が悪い時なのか、
それとも、いつでも無視なのか、
あるいは、自分だけ無視されているのか…

”どの状況”なのかを自分でしっかりと把握する、ということは
とても大事なことです。

どういう時に無視をされているのか、によっても
必要になってくる対策は異なりますので、
その点は、少しずつでも良いので見極めていく必要があります。

なお、私のバイト時代の気分屋だった店長は
↑で書いた項目に当てはめると
”機嫌が悪いとき”でした。
混雑具合に関係なく、機嫌が悪い時に質問すると”無視”という感じですね。

ただ、これは店長によって違うと思いますので
皆さんのバイト先の店長が”どのような時に無視をしてくるのか”と
いうことは少しずつ突き止めていきましょう。

スポンサーリンク

他の社員・バイトに聞けるのであれば…

店長以外にもバイト先に社員がいたり、
社員でなくても、仕事の内容をほとんど熟知しているような
ベテランのアルバイトがいるのであれば
その人たちに質問することでカバーすることができます。

質問しても無視してきたり、逆ギレしたり、
そういう店長ではなく、”別の人”に聞くということですね。

私も、店長以外の社員が現場に来ている時は
(その人は質問にもよく答えてくれるタイプの人だったので)
その社員の人を中心に質問したりして、カバーしていました。

もちろん店長も社員も質問を無視するような人だったり、
社員が店長以上にどうしようもない人だったり、
店長の確認をどうしても取らないといけないような
事柄だったりする場合は、どうすることもできませんが、
他の社員や、ベテランのアルバイトなど
”聞くことができる選択肢”があるのであれば
それを生かしていきましょう。

自分に原因がある場合は改善する

アルバイトの皆さんを責めるわけではありませんが、
場合によっては”自分”に原因がある可能性も
0ではありません。
下記のようなことに当てはまる部分が”ある場合”は
その点の改善も図りましょう
(ない場合は店長が悪いので気にしなくて大丈夫です!)

最初に書いた「自分だけ無視されている」ケースの場合
↓に当てはまる部分がある可能性もあります。

・声が小さい
質問する声が小さかったり、
ボソボソと質問すると聞こえない場合があります。
結構、店内は騒がしいお店も多いので、
店長は無視をしているのではなく”聞こえていない”可能性もあります。
もしも心当たりがある場合はハッキリと質問するようにしましょう。

・タイミングが悪い
混雑中に関しては、”今じゃなくてもいい”質問に
ついては後にするべきです。
これは実際に店長をやってみると分かりますが
忙しいタイミングで質問されても、
答えてあげたくても答えてあげられないことは実際にあります。
私が店長の時は「これが終わったらでいいですか?」みたいな
言葉を掛けていましたが店長の性格次第では無視するような人も
いると思うので、混雑中などには”今じゃなくてもいい質問”は
避けるようにすると良いと思います。

・普段の素行は大丈夫かどうか
店長も人間なので、例えば普段から
サボってばかりいるようなアルバイトスタッフに対して
当たりが強くなったり、嫌いになったりすることもあるとは思います。
店長も私情を出すべきではありませんが、
人によっては私情を出す店長もいるので、
普段の自分の態度に問題がある場合、まずはそれを改める必要があります。

・同じ質問を何度も繰り返している
勿論1回で覚えろ!とは言いませんが、
同じ質問を3回、4回、5回と繰り返し
しかも覚える素振りを見せないようだと
店長の側も「またかよ」と、なってしまいますから、
このあたりは注意するようにしましょう。
ただ、人間は忘れることもあると思いますので、
何度も繰り返し聞く場合は、一言「すみませんこれを忘れてしまって」みたいに
言葉を添えておくと良いと思います。

このような点は、もしも思い当たる部分があるのであれば
念のため注意して下さい。

気分屋の場合はタイミングを見計らう

面倒なことですが、店長が気分屋な場合
質問は”機嫌が悪い時を避け”、”機嫌が良い時”に
できる限り質問しておくことをおすすめします。

気分屋の場合に関しては機嫌が悪い時に聞くと
無視されたり、適当な返事をされたりするために、
機嫌が悪い時の質問は避けるようにし、
機嫌のよい時に質問するようにする…というのがベストな対応です。

何でそんなことまで気遣わないといけないのか…と思う気持ちは
十分に理解できますが
相手が気分屋の場合、自分自身を守るためにも
質問のタイミングは良く考えることをおすすめします。

スポンサーリンク

どうしても酷い場合は…

質問の無視が酷く、バイトに支障をきたしていたり、
自分自身が苦痛に感じるようになってしまった場合に
関しては、下記のようなことも検討していくと良いと思います。

・店長に直接不満を伝えて話し合う
・バイトを辞めて、別のバイトに変える
・本部などに連絡して、店長が質問しても答えないことなどを相談する

このいずれかになるかと思います。

ただ、バイトを辞めて別のバイトに変える以外は、
場合によってはトラブル(相手の反応が良くない)になる可能性も
ありますので、この点は覚悟の上で行っていく必要があります。

なお、店長経験から言わせてもらうと
”店長が一番いやだと感じる”のは、
本部などに相談されることです。

バイトの話を聞くかどうかは別として
本部に告げ口されると、場合によっては店長は怒られるので
私はそういうことはありませんでしたが
”店長目線で嫌なこと”を考えると、本部に相談されることです。

まとめ

質問しても答えてくれない店長…というのは
バイトの立場からすると
本当に困ってしまうものです。

しかしながら、そういう店長は残念ながら
実際にいるので、
上手く工夫しながら対応していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました