店に迷惑系配信者がやってきたら?店員が身を守るための方法!

この記事は約6分で読めます。

自分のバイト先や、
自分が社員・店長として勤務しているお店に、
”迷惑系”の配信者がやってきた場合は
どうすれば良いのでしょうか。

配信者の中にも色々な人がいますが、
中には迷惑行為を平気でするような人もいて、
そういった人たちがお店にやってくると、
色々、お店側からしてみると厄介な問題に巻き込まれてしまったり、
面倒なことになる可能性もあります。

また、ネット上で、”お店での迷惑行為”のような動画が
拡散されている光景も見たことがある人もいるのではないでしょうか。
そういう動画を見てみると分かると思いますが
”店員の顔”も、平気で拡散されてしまっていて、
そのようなことになってしまうと、イヤな人もいると思います。

では、お店に迷惑系の配信者が来た場合は
どのようにして身を守れば良いのか、
その点を解説していきます。

スポンサーリンク

話し合いで解決できるならそれが一番

配信者の中にも色々な人がいて、
中にはちゃんとしている人も当然います。

例えば店内撮影NGだったり、店員の顔が映ってしまうのは
NGだったりする場合、それえをちゃんと伝えれば
分かってくれる人も当然いるのです。

ですので、話し合いで解決できるのであれば
お互いにそれが一番ですし、
無用なトラブルを避けるためには最も安全な
対応方法です。

バイトしかいない場合は、バイトが声掛けをしても良いですが、
店長や社員がいるのであれば、できれば率先して
店長・社員が声を掛けるべきです。

声を掛けるきっかけとしては、
例えば店内での撮影がNGなのであればそれをお伝えする形で、
それ以外であれば、
”他のお客様の迷惑になりますので”というような形で、
声掛けをするのが望ましいでしょう。

良識のある人であれば、ちゃんと対応してくれるはずです。

ただ、配信者にせよ、配信者以外でもそうですが
お客さんの中には良識の欠片もない人もいますので、
そういった場合は、別の対処が必要になります。

迷惑行為が見られた場合は注意する

迷惑行為を行っている配信者が
店内にいた場合、しっかりとお店側としては
注意をすることが必要です。

一緒になってヘラヘラしていたりすると、
余計にエスカレートする危険性があるために、
”ダメなことはダメ”ということは
しっかりと伝えるようにしてください。

指摘して、迷惑行為を辞めてくれればそれで良いですし、
聞き分けの悪い配信者であった場合は、
動向を確認しつつ、対応していく必要があります。

なお、バイトが注意しても良いですが、
言うことを聞かなそうな場合は、
店長や社員、バイトしかいない場合、
”見た目に一番威圧感のある人”が
声を掛けをするのがベストであるかと思います。

スポンサーリンク

エスカレートした場合は警察へ通報も検討する

迷惑系の配信者の行為が店内で
エスカレートしてきた場合で、
店員だけでは対応できなくなりつつある場合は、
”警察への通報”を検討してください。

これは、クレーマー対処でも同じことですが
お店だけで対応することができるレベルを超えて来た場合は、
躊躇することなく警察に通報し、
対応をお願いすることが重要になります。

特に、
・暴力行為
・店員や他のお客さんに対する暴言
・破壊行為(商品棚など)
などがあった場合に関しては、
すぐに通報してください。

これらの行為は罪に問われる行為であり、
そのまま我慢する必要はありません。

状況に応じて
”警察の方をお呼びしますので、お話して貰います”ということ
(つまり、事前に通報することを伝える)を伝えるか、
あるいは、逆に本人たちにバレないように通報するかは、
その都度、判断が必要です。

例えば、通報することを言えば逆上する可能性が高そうに感じる場合は、
こっそりと通報を行い、
通報することを伝えれば、相手が委縮して帰ったりしそうな雰囲気だと
判断した場合は”通報します”ということを宣言するなど、
”相手の振る舞いや状況などから判断し”警察に通報してください。

また、当然のことですが万が一”身の危険”を感じるようなことがあれば、
すぐに警察に通報するようにしてください。

店員の個人情報を守る方法は?

迷惑系の配信者がやってきた際に懸念することの一つが
”勝手に顔や名前などの個人情報が含まれる動画を投稿されたりしないかどうか”
ということだと思います。

実際に、Twitterなどでは、お店での迷惑行為のような動画が、
拡散されていて、店員の顔も普通に映っているケースもあります。
掲載OKの人も中にはいるかもしれませんが、
少なくとも全員に許可を取っているとは考えられませんし、
当然、許可を取らずに投稿するような人もいるでしょう。

そうなってしまうと、店員として働いていただけなのに、
勝手に世界中に自分の顔や、名札などに名前が書かれている場合
名前が拡散されてしまうことになります。

そのようなことになってしまうことを避けるためには、
下記のような方法で、身を守ることをおすすめします。

・マスク(あれば)を着用して顔の一部を隠す
・眼鏡など(あれば)をかけて、自分の顔を極力分かりにくくする
・カメラに映らないように退避する
・顔を背ける
・顔を手で隠す
・名札は外しておく
・撮影中は余計な発言をしない(切り取られるリスクがある)

これらを徹底しましょう。
とにかく、”できるだけ撮影されないようにしつつ”
”万が一撮影されても、自分の顔だとできる限り分からないようにする”
というのがポイントです。

名前については、名札(ある場合)を外しておけば
少なくとも動画内で名前が配信されてしまう可能性は無くなります。
ただし、配信者自身が、あなたの名前を呼ぶ可能性もあるために、
”気付かれる前になるべく早く”一度名札を外しておくことを
おすすめします。

名前だけでも、意味もなく広まってしまうことは、
誰だって避けたいと思いますから、
”この人、なんか嫌な感じだな”と思った時点で
さりげなく名札を外しておき、
撮影中などに、名前を聞かれた場合は”答えない”という
対応をすると良いと思います。

やってはいけない行為

相手が迷惑系配信者であっても、
店員としてやってはいけない行為もご紹介しておきます。
下記のような対応をしてしまうと、
一方的に悪者にされてしまったり、トラブルになる可能性が
ありますので、店員として”あくまでも冷静に”対応することが
重要になります。

してはいけないことについては、下記の通りです。

・店員側から暴力を振るう
・店員側から乱暴な言葉遣いで対応する
・相手の挑発に乗り、ケンカ腰な口調を使う
・明らかに不機嫌な態度を見せる
・一緒になって悪ふざけをしてしまう

このあたりの点については注意です。

特に、店員側から暴力を振るってしまうと、
いかなる理由であっても、自分の方にも”非”が
出てきてしまうので仮に挑発的な行為をされても、
その挑発には乗らないようにしてください。

また、暴言や不機嫌な態度は
”そこだけを切り取られて”ネット上に
”こんな態度の悪い店員がいた”みたいな載せ方を
される危険性がありますので、これに関しても
注意が必要です。

とにかく相手にとって”利用価値”のある材料を
こちらから提供してしまわないように、注意です。

まとめ

迷惑系配信者が店にやってくることは
店員にとっても迷惑なことです。

最悪の場合、自分の顔がネット上で
拡散されてしまうなどして、
面倒なことになってしまう可能性もありますので、
そのようなことになってしまうことを防ぐためにも、
しっかりと対処法については、頭の中に入れておくと
良いと思います。

くれぐれも感情的にならないようにする、ということが大切です。

タイトルとURLをコピーしました