「孫の顔が見たい」と言われたらどうすれば?対処方法は?

この記事は約6分で読めます。

「孫の顔を見たい」
そんな風に親から言われることも
あるかと思います。

もちろん、可能であれば
孫の顔を見せてあげられれば
それが一番かもしれませんが
色々な事情もあると思いますし、
孫の顔を見たいと言われたら
急いで結婚して
急いで子供を作る、なんていうのは間違いです。

こういったことは急げば、
最悪の事態を招く可能性もありますし、
思わぬトラブルを招いてしまう可能性
だってありますから、
その点に関しては注意をしておかなくては
いけません。

では、「孫の顔が見たい」と言われた場合は
どうすれば良いのでしょうか。
色々な事情もあると思いますから
考えられる対処法をそれぞれご紹介していきます

スポンサーリンク

孫を求められたらどうする?

「孫の顔ハラスメント」なんて言葉も
あるようですが、
確かに場合によっては「そう言われるとつらい」という
人もいると思います。
時々であれば笑って聞き流すことも
できるとは思いますが
何度も何度も言われ続けると
さすがにちょっと…となってしまう
気持も十分に分かります。

では、孫の顔が見たい、と
言われた場合は
どのように対応していけば良いのでしょうか。

流せるのであれば流す

話を流せるのであれば、その場は流す、
というのが一番良い方法かと思います。
相手にとっても自分にとっても
一番平和的に終わることができるのが
この方法ですし、これで済むなら
それに越したことはありません。

「そのうち~」とか
「まだ相手がいないよ~」だとか
「ははははは」だとか、
相手に応じて一番良さそうな
対応をしていきましょう。

その後も、しつこく孫の顔、孫の顔、と
言われるのであれば別の対応も必要に
なるかもしれませんし具体的に
突っ込んでくるようなら、別の対応が
必要ですが、頻繁に言ってこない相手だったり、
いつもそれで話を流すことができるのであれば、
それが一番良いでしょう。

ただ、相手が突っ込んでくる相手の場合
「まだ相手がいないよ~」と言うと
「じゃあ紹介しようか~」みたいなことに
なる可能性もありますから
「孫の顔が見たい」と言ってきた相手の
性格をよく考えて対応するようにしましょう。

いい手段が浮かばないときは「あははは」みたいな
感じで笑ってごまかすのが一番
安全でしょうか。

スポンサーリンク

相手が既にいる場合は?

既に既婚だったり、恋人がいる場合、
”急ぐ”ことはあってはなりません。
「孫の顔が見たいから」と言われたからと言って
相手にも事情がありますから、
結婚に関しても子供に関しても
急かすようなことはしてはいけませんし、
生まれてくる子供は「モノ」じゃないですから、
その点はしっかりと考えるべきです。

親が急かしてくるようであれば、
この点は(喧嘩腰にではなく)、冷静に
ちゃんと説明するべきでしょう。

金銭的な問題もあるかもしれませんし
双方の仕事の都合もあるかもしれませんし
体調の問題もあるでしょう。
”子供は急いで作るものではない”ということは
しつこい場合は、親にもちゃんと
説明した方が良いかと思います。

また、何らかの事情で
(病気や子供ができない事情があったり
相手が子供を必要としていなかったり)
孫が難しい場合、
それを素直に伝えることも重要です。
(病気を隠したりしていると、
無神経な発言に繋がったりする可能性もあるので
素直に打ち明けた方が、良いでしょう)

”子供なし”の方針の場合は
そのことを伝えるかどうかは迷うところですが
相手の様子を見ながら、伝えるのも一つの方法です。
(ずっと適当に誤魔化すのもアリですが…)

なお、相手が子供を望んでいない、何らかの
事情で出来ない場合、親が「そんな人とは別れなさい」
みたいなことを言いだす可能性も0ではありません。
が、結婚=子供、ではありませんから
その点はちゃんと説明するようにして下さい。
出来ない事情があるのであれば仕方ないですし
だから離婚する、なんておかしな話です。
また、相手が嫌がっているのに強引に子供を、
なんてのもおかしな話です。
結婚相手(あるいは恋人)も、生まれてくる子供も
「道具」じゃないのですから
そこはしっかり理解すべきです。

相手がいない場合

結婚する相手がいない、恋人がいない場合の
対応としては「相手がそもそもいないよ~」と誤魔化すか、
諦めてもらうか…ということになりますね。

誤魔化す場合、あまり年齢を重ねてくると
親がお見合いとか言い出す可能性もあります。
もちろん、結婚するつもりがあるなら
それでも良いでしょうから「相手がいないよ~」とか
ぼやいていても良いと思います。

が、結婚するつもりがないのであれば、
余計なことを言うと、お見合いとかに発展
する可能性がありますから、なるべく話題に
出さないようにし、流すことです。

なお、本当に結婚するつもりがないなら
「孫は諦めてほしい」と伝えるのも
ひとつの手段ではあります。
が、反応は相手によって異なり
納得してくれる可能性もありますし、怒りだす可能性もありますし
泣かれる可能性もあります。
宙ぶらりん状態は良くないですから
伝えるのも一つの方法ですが
”リスクはある”ということは理解しておきましょう

あまり会わないようにする

どうしても、孫の顔を見たいと
言われてしまって、それをあなたが
つらいと感じていて、
かつ、孫を作ることのできる見込みが立たず、
上のような対処方法も難しいようなケースでは
”あまり会わないようにする”ということも
可能であれば検討する必要があります。

本当に辛い思いをしているのであれば
仕方のない事です。

話し合って、親に分かってもらうことが
できればそれが一番良いですが、
なかなか言い出せなかったり、
孫は無理だとか、孫は時間がかかるだとか
そういったことを伝えても、
親が理解を示してくれないような場合に関しては
少し距離を置く、というのが
お互いのために良い場合もあります。

絶縁しろ、とかそういう意味ではなく
孫云々で喧嘩になったり、嫌な気持ちに
なったりしてしまっても、何も良い事は
ありませんから、
しっかりとそのあたりは
考えていくようにしましょう。

スポンサーリンク

自分が大丈夫ならスルーする

自分自身が、そういうことを
言われても特に気にならないのであれば
上手くスルーしていれば良いだけの話です。
喧嘩腰な返事をしたりすれば親も
嫌な気持ちになると思いますし、
「もう無理なんだ、諦めてくれ」も
親によってはショックを受ける可能性があります。

そのため言われ続けても特に気にならないのであれば
何もせずスルー、というのもひとつの方法です。
ある程度の年齢まで行けば、言われる頻度も
少なくなるのではないでしょうか。

孫を見せないのは悪いことなの?

孫を見せないのは悪い事なのかどうか。

これは、決してそうではありません。
孫を見せても、悪い事をしていれば
どうしようもないですし、
孫を見せなくても、他の部分で親孝行を
することはいくらでも可能です。

孫が全てではない。
このことは、親の側も子供の側も
しっかりと理解しておき、
孫云々でお互いのどちらかが不快な
思いをしたり、お互いの関係に
ヒビが入ってしまったり、そういったことが
ないように、していきましょう。
(⇒孫の顔を親に見せないという選択の記事も参考にどうぞ)

まとめ

孫の顔が見たい、見たい、言われてしまうと
焦ったり、結婚する気がない人は
疲れたりしてしまうと思います。
が、できれば円満に解決できるのが
一番なので、
自分の親の性格をよく考えつつ
対応していくのが一番良いでしょう。

ただ、一つ言えることは
”孫の顔を見せるため”に焦って結婚したり
焦って子供を作ったり、ということはNGです。

子供は道具ではありませんから…。

そこはしっかりと、覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました