ヤマト運輸の「調査中」とは?原因と対処法を詳しく解説!

この記事は約6分で読めます。

ヤマト運輸で荷物が届く!(または送った)という際に、
荷物の状況を確認しようと「追跡」を行うと
稀に”調査中”というステータスが表示されることがあります。

私も実際に経験がありますが、
”調査中”とだけ書かれているので
何を調査しているのか分かりませんし、
一体どうすれば良いのかも、特に詳しい指示がないので、
初めて見た時には戸惑う人もいると思います。

では、ヤマト運輸の配送ステータスが”調査中”になっている場合は
どうすれば良いのでしょうか。

原因と対処法を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

調査中ってなに?

「調査中」は、”何か問題が起きている”状態で、
通常通りに配達完了まで進まず、
手間取っている状態を示します。

そのステータスの通り
”何かを調べる必要がある”ということですね。

ただ、”何が原因で”調査中になっているのか、
ということはその都度異なっており、
”調査中”は「誤配」だったり「発送元のミス」だったり、
「破損」だったり、色々な理由が含まれているステータスなので、
”どの理由”なのかはパッと見ただけでは分からないのが
実情です。
(※一部、理由が表示されるものもあります)

調査中がどんな場合に使われるのか、
受け取る側の自分が何かする必要はあるのかどうか、
これらについても、順番に詳しく解説していきます。

「調査中」の場合は何かしないといけないの?

まず「調査中」になったからと言って
受け取る人間が何かをしないといけない、ということではなく
当日中~翌日ぐらいには何事もなかったかのように
「輸送中」や「配送中」に切り替わり、
”何もしなくても”勝手に届く場合が多いです。

そのため、調査中になった=電話などをしなくてはいけない、
ということではありません。

私の経験上も、翌日には配送中に切り替わり、
無事に到着しました(私のこの時の場合は原因は謎でしたが)

ただし、何日待っても調査中の場合などは
問い合わせないと、送り主の元に戻ってしまうケースなども
考えられるため、
”調査中”になってから翌々日になってもずっと動きがない場合は
問い合わせた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

問い合わせをする場合はどうすれば?

問い合わせを行う場合、
ヤマトのサービスセンターに電話をするか、
ネット上で問い合わせを送り、返事を待つか、になります。
(ヤマト運輸 サービスセンターで検索すればすぐに出てきます)

自分のお好みの方法で問い合わせを行いましょう。

前述した通り、調査中に切り替わってから、翌日ぐらいまでは
(そのまま放っておいても到着するケースも多いため)
様子を見てみても良いですが、
何日も経っても動きがない場合は問い合わせをすることをおすすめします。

もちろん、調査中になってすぐの場合でも
心配な場合や、急いでいる場合はお問合せをしても構いません。

ただし、何が原因か分からないため、いきなり怒鳴りつけたりだとか
そういったことは控えましょう。
例えば、送った人(会社・お店など)が、あて先を間違えたり
何らかのミスをしていたりする可能性もあり、
その場合はヤマト運輸には何の責任もありませんし、
どうすることもできないことですから、いきなりクレームをつけるのではなく、
丁寧に問い合わせすることを心がけましょう。

「調査中」の原因は?

調査中の原因として考えられることは下記の通りです。
ただし、一部を除き、ステータス上は「調査中」となっているだけで
理由を説明してくれないため、少しわかりにくさを感じるのも事実ですね。

下記で、原因として考えられる点を
ひとつひとつ見ていきましょう。

・お届け物の破損
お届け物に破損がある場合、調査中になることがあります。
そのまま届く場合もあれば、破損状況が酷い場合は、
個別に対応することになる場合もあります。
必要があれば、ヤマト側から連絡がある可能性も高いです。

・お届け物の汚れ
これも破損と同じく、状態次第になります。

・誤配送によるもの
ヤマト運輸が、間違った中継地点や営業所に運んでしまった場合や、
間違った住所に届けてしまった場合などにも”調査中”が
表示されることがあります。
私のケースの場合、一回別の営業所で「調査中」になっていたため、
誤配送が原因だったものと考えられます。
この場合は「放っておいても」そのうち届くケースが多く、
あなたが何かする必要はない可能性が高いですね。

・住所などに問題がある
送る側が、あなたの住所を間違えて記載したり、
ラベルが汚れて解読不能だったり、
ネットショップなどで商品を注文する際に、自分が住所を間違えたり
した場合、正しい住所が判別できずに「調査中」になる場合があります。
この場合、住所不明である旨などが表示される場合もあります。
住所が分からない以上、放っておいても到着しないので、
この場合は確認などが必要になる場合もあります。

・紛失
この場合は、ヤマト運輸側で発見できなかった場合、
届かない可能性があります。
その後の対応は、業者側次第になるので、
連絡を取りつつ、指示に従っていきましょう。
一方で、無事に発見された場合は何事もなかったかのように
普通に届く時もあります。

・受け取りを辞退した場合
これは受け取る側からはあまり関係ない(自分で辞退したわけですから、
自分で原因が分かるはずですからね…)ですが、
受け取り自体をした場合にも調査中の表示(ただし、受け取り辞退と横に
記載されるケースが多いです)がつくことがあります。

・原因不明
上記に当てはまらない場合でも、
調査中が出ることがあります。
これはヤマトか、発送側の何らかのトラブルであると考えられます。

”調査中”で考えられる原因は上記のようなものになります。
ただ”住所の間違い”など、一部を除き
「調査中」としか表示されないため、何が起きているのか
分かりにくいことがあるのも確かです。

原因が表示されてない場合に調べる方法は?

ステータスに「調査中」としか表示されていない場合、
原因を知るにはサービスセンターに問い合わせをするしか
ありません。

そのまま到着するケースも多いですが、
気になる場合は、サービスセンターに
確認を行ってみてください。

荷物自体には”こういう理由で調査中になっていました”
みたいな文章がついていることはあまりないので、
問い合わせをしない場合は、荷物は到着しても
原因は不明のままで終わることも多いです。
(特にそれで問題なければ問い合わせをしなくても大丈夫です)

スポンサーリンク

荷物の到着が遅れる可能性あり

ステータスが「調査中」になってしまうと
場合によっては荷物の到着が遅れることもあります。

私のケースの場合も、日付指定の荷物でしたが
「調査中」になってしまったため、
翌日まで到着が遅れました。

”調査中”になったからと言って、
確実に遅れるとは限りませんが、
日付指定の荷物の場合や、
時間帯指定の荷物の場合、
予定されていた日付・時間に荷物が
到着しない可能性もあるので、
この点は注意が必要です。

場合によっては、自分の都合の悪い時間帯や日に
届くことになってしまう可能性もありますので、
もしも都合の悪い日があるのであれば、
配送状況をしっかり確認しつつ、
場合によっては問い合わせをして、
日付などを調整するようにしていきましょう。

まとめ

「調査中」になってしまった場合は、
しばらく様子を見てみて、
翌々日ぐらいになっても状況が変わらなければ
問い合わせをしてみることをおすすめします。

受け取る側が何かをミスしている…というよりかは
基本的には送る側や、運送会社内部で
何かトラブルが起きているケースが多いです。

不安な場合は、サービスセンターに問い合わせするのが
一番早いので、気になる場合は確認してみてください。

タイトルとURLをコピーしました