スーパーの店内で自分の子供が騒ぎ出した場合どうすれば?対処法を解説!

この記事は約6分で読めます。

スーパーで買い物をしている際に、
もしも、自分の子供が騒ぎ出したり、
店内を走り出してしまった場合は
どうすれば良いのでしょうか。

もちろん、子供は騒ぐものですし、
私も含め、多くの子供は小さい頃に
必ずどこかで騒いだり、迷惑をかけたりしたことは
あるでしょうから、
子供自体は、悪くはありません。

しかしながら”親”としての管理責任は
しっかりと果たさなければならず、
親の管理不足があるのであれば
それは親の責任であり、親は”悪い”です。

そうなってしまわないためにも、
スーパーで子供が騒いでいる場合は、
しっかりと親が注意するべき点を理解しておき、
子供のためにも、周囲のためにも、
しっかりと対応をしていくようにしましょう!

スポンサーリンク

スーパーで子供が騒ぐのは「迷惑行為」

まず、これは”親”は理解しておく必要があることです。

子供は仕方がないです。
親が教えなければ分からないことも多いでしょうし、
教えてもらっても、子供とは急に大きな声を出したり、
どうしても走り回ったりしてしまうことも
あるためです。

しかしながら親が”子供だから仕方ないでしょ”の
考えではいけません。
子供にブレーキをかけてあげるのは親の役割であり
「こういうことはダメ」と教えるのも親の役割です。

スーパーの中で子供が騒いだりすることは
迷惑行為か、それとも迷惑行為ではないのか、と
言われれば「迷惑行為」であるのは事実です。

周囲は子供だからと多めに見てくれますが
それは”子供に対して”のみです。

子供が走り回っているのに、親が何も注意せずに
ヘラヘラと笑っていたり、
子供が商品をダメにしたのに、親が逆ギレしたり
そういったことをしていれば
周囲のあなたたち親子を見る目はどんどんと
厳しくなっていきます。

”子供”に対してもそうです。
”親がちゃんと管理しないから、子供まで「迷惑な奴だ」と、
 より厳しい目で見られてしまうことになる”のです。

ですので、親は子供がスーパーで騒ぎまわることは
”迷惑行為”であるとしっかり自覚して、
ちゃんと管理していかなくてはならない、ということは
忘れないようにしましょう。

注意点やポイントを、順番に解説していきます。

ダメなことはしっかりと注意する

「子供だから何をしてもいい」ということではありません。

しかし、子供は”親が言ってくれないと”当然分かりません。
何も言われていないのに、”こういうことはいけないんだ”と
自分で勝手に理解し、
騒ぐのをやめる…なんて子はまずいないでしょうし、
もしもそんな子がいれば、その子は人生2回目以降でしょう。

当然、人生2回目以降なんてそんな子はいませんので、
大人がしっかり注意してあげる必要があります。

子供が周囲に迷惑を掛けるような行為をしていた場合、
騒いでいた場合などは、親がすぐに子供に
注意しましょう。

注意もしないで”子供だから仕方ない”なんて
やっていると、周囲からの目も
厳しくなりますし、
場合によってはトラブルになる可能性もあります。

子供は言われないと分かりませんから、
親が言ってあげなくてはいけないのです。

こういった”悪いことをしている場合はちゃんと注意する”
と、いうことが出来ていないと、
子供も、”これは悪いことだ”と、理解できないまま
どんどん大人になってしまうことになり、
最終的に”常識を理解できない悪い大人”に
なってしまいます。

そのような悪い子に育たないためにも
”いけないことはいけない”と注意することは
親としてとても大事なことになります。

特にスーパーの店内で走り回る行為は
他の人を怪我させたり、子供自身が
転んで怪我をしたりする可能性もあるので、
笑いながら見つめているのではなく、
しっかりと注意して、止めるようにしましょう。

スポンサーリンク

誰かに迷惑をかけた場合、まず親が謝ること

子供がスーパーの商品をダメにしてしまったり、
子供が誰かとぶつかってしまったり、
何かを汚してしまったり、
そういう”実害のある迷惑行為”をしてしまった場合は
”親が”すぐに謝るようにしてください。

できれば子供も一緒に謝った方が良いですが、
それが無理でも、
”自分のしたことで、親が謝っている”という姿を
子供に見せることは、子供本人にも”これはいけないことなんだ”
ということを強く知らせることができます。

ですので、子供が誰かに迷惑をかける行為を
スーパー内でしてしまった場合、
親がしっかりと謝る姿を見せる、ということが大切です。

ここで親が逆ギレしたり、
「子供なのだから仕方ないでしょう!」みたいな態度を
取っているのは、親としては論外です。
残念ながら子供も将来、常識が欠如した子に育ってしまう
可能性は高いと言えるでしょう。

そうなってほしくなければ、子供が何か
迷惑をかけた場合は、
変なプライドは捨てて、しっかりと
”親の謝る姿を見せる”ことが大事です。

相手に謝るという意味でも、
子供に対するしつけという意味でも大切です。

知らない人に注意された場合は?

今でこそ、昔よりも、”人の家の子供”を注意
する人は減りましたが、
現在でも、スーパーで子供が迷惑行為をしていれば、
注意されるようなことも、場合によっては
起きる可能性があります。

自分の子供が知らない人に怒られた場合は、
子供本人も、親も驚くとは思いますが
そこで、逆ギレしたりせずに、
子供と一緒に素直に謝っておき、
子供と二人になったら、”何がいけなかったのか”を
子供にちゃんと伝えることが大切です。

ここで「うちの子に何をするんですか!」みたいな感じで
逆に”怒った人を悪者”みたいな扱いにしてしまうと、
子供は”怒られるようなことをしていたのにも関わらず”
「自分は間違ってない」と思ってしまい、
おかしな考えに育って行ってしまいますから、
絶対に親として、そのような対応をしないよう、
注意してください。

ただ、当然のことですが、
自分の子供を叱ったその”知らない人”が
暴力だとかそういう”過剰な行為”に出た場合に関しては
例外で、この場合は子供の安全確保を最優先、
最悪の場合は警察に通報してください。

子供が悪いことをしたからと言って
そこまでするのは相手がおかしいですし、
これは通報して構いません。

野放しにせず、しっかり見守ること

スーパーに買い物に行く際には、
絶対に子供を野放しにせず
”親の目が行き届く範囲”で、見守るようにしてください。

それができないと、何らかのトラブルや
迷惑を行為を引き起こしたり、
逆に連れ去りなどの事件に巻き込まれてしまったり、
見ていない間に、子供が転んで怪我をしたり、
そういったことが起きる可能性もあります。

子供は親の見ていない場所では特に
予期せぬ行動をとることもありますし、
何か起きてから後悔しても、もう遅いです。

実際に数分間目を離したことで、
子供が命を落としてしまったり
いなくなってしまうような事件・事故は
スーパーに限らず、世の中で時々起こることです。

ですので、子供からは目を離さないようにしましょう。
特に、小さい子であればあるほど、
危険は高まりますので、
しっかりと親が見ていてあげる、ということは
親としての大事な責任となります。

まとめ

スーパーで子供が騒いだりしてしまった場合、
それ自体は子供である以上仕方がないですが、
親は、親としての責任をしっかりと果たすようにしましょう。

間違っても、子供が迷惑行為をしているのに、
一緒になって笑っていたり、
注意された時に逆ギレしたり、
そういったことをしないようにしてください。

それをしてしまうと、将来、子供自身も
歪んだ人間に育ってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました