ラベルレスのペットボトル飲料は何が違うの?味は同じなの?

この記事は約5分で読めます。

「ラベルレス飲料」とは、
名前の通り、ラベルがついていないペットボトル飲料のことです。

通常、お茶でも炭酸でもスポーツドリンクでも
ペットボトルにはラベルがついており、
そこに「何の飲み物か分かるように名前が書いてある」ほか
原材料名や成分表示などが行われていますが、
このラベルが存在しないペットボトル飲料が「ラベルレス」になります。


[ラベルレス]キリン LAKURASHI 生茶 お茶 525ml PET ×24本

↑こういったタイプの「ラベルがない」ものが、ラベルレスの
ペットボトル飲料になります。
見ての通りラベルがないですよね。

ゴミの排出量を抑える意味合いや、コスト削減などの意味合いも
あるほか、利用する側にとってもメリットとなる部分があるのです。

「味は同じなの?」などの疑問も含め、
分かりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

基本的には「箱売り」のみ。バラ売りはできない

スーパーのペットボトル飲料売り場を見て見ると
分かると思いますが
並べられているペットボトル飲料には「ラベル」は
必ずついていると思います。
ラベルレスのものが一緒に並んでいる光景など、
見たことはないですよね。

それもそのはず、ラベルレス飲料は
基本的に「箱売り」しかしていないので、
1本1本並んでいる商品棚に、一緒になって並んでいることはなく、
店頭で売る場合も箱売り、
あとはAmazonなどのネットを中心に売られているものになります。

理由としては食品表示法という法律に基づき、
商品名や成分などの情報を表示しないといけないためで、
ラベルレスにしてしまうと、何の印字もなくなり、
法律に違反する商品になってしまいます。

ただし、1ケースの商品の場合などは
「箱」にその情報が表記されていれば
法律上、問題がないために、
中身がラベルレス(何も表示されていない)でも、法律上
問題なくなるわけです。

つまり、ラベルレス飲料は1本1本でばら売りすることはできず、
(小さなタグをつけて無理やり売っているものもごく稀にありますが)
基本的には現在の法律では「箱売り」ということになります。

そのため、スーパーやコンビニなどでは、あまり取り扱われておらず、
ネットなどで売られていることが多いですね。
(大型スーパーならともかく、それほど大きくないスーパーの場合
箱売りを並べておくのは、なかなか難しいですからね)

味は同じなの?

ラベルレスの飲料水で気になるのが
「味は同じなのか?」という点になると思います。

これに関しては「同じ」になりますので、
安心してください。
私も実際にラベルレスのお茶を何種類か飲んでいますが
「同じ」であることを確認済みです。

当然、成分などにも変わりはありません。

もちろん、買う飲み物を間違えたり、
商品自体がリニューアルされたりすれば話は別ですが、
ちゃんと同じものを購入していれば
「ラベルレスの方が味が悪い」だとか「美味しい」だとか
そういうことはありません。

中身は「同じもの」になります。

スポンサーリンク

飲み終えた際に手間が省ける

ラベルレス飲料の魅力の一つが、
飲み終えた際の分別の手間が省けることです。

通常のペットボトル飲料は
ラベルがついているために、
ラベルを剥がして、ペットボトル本体とは
”別”に捨てる必要がありますが、
ラベルレスのペットボトル飲料であれば、
この”ラベル”を剥がす手間がなくなるために、
わずかな手間であるのも事実ですが
その手間がなくなります。

特に、日常的にペットボトルの飲料水を飲むような場合に
関しては、飲み終えた際の手間が毎回省けるとなると
1回1回は大きな手間でなくとも、
最終的には大きな時間短縮になるかと思います。

このあたりもラベルレスのメリットの一つになりますね。

価格面はどうなの?

「ラベルレス」の飲料水のほうが、
通常のものよりも若干安い傾向にはあります。
また、先ほど書いた通り、法律上箱売りが基本になるため、
”箱で買う”ことになり、結果的にバラで買うよりも
安くなるような場合もありますね。
(箱で買えばラベルレスのものでなくても、
バラバラで同じ本数買うより、安上がりになることは多いです)

ただし、注意点として
「必ずしも安いとは限らない」という点には注意です。

セールなどの状態によっては
「同じ箱売り」であれば、ラベルレスじゃないほうが
安かったり、ほとんど値段が変わらなかったりすることも
実際にはあるため、
必ずしも”ラベルレスのほうが安い”とは限らない点は
注意しておく必要があります。

注意するべき点は?

特に大きな注意点はありませんが、
先ほど書いた「ラベルレスの方が必ずしも安いとは限らない」という点は、
注意しつつ、購入するようにしましょう。
買う側としては、安い方が良いと思いますからね。

また、ラベルレスの商品は箱から取り出すと、
商品の情報は分からなくなりますし、
何の飲み物か、という点も見た目からしか
分からなくなってしまいますので、そういう情報は
しっかり分かるようにしておくことをおすすめします!

特に複数のラベルレスの飲料水を自宅などに
置いている場合は注意するようにしましょう!

まとめ

味自体は全く変わりませんし、
ラベルの表示も、まぁ…なくても正直飲む分には
困らないので、
ケース単位で購入する必要はありますが
たくさんお茶や炭酸などを飲む!と言う場合は
ラベルレスのペットボトル飲料水も購入の選択肢に
入れて考えてみると良いでしょう。

確かに、ラベルを剥がして分別する手間は省けますし、
環境にも良いとのことで、
メリットは色々とあるので、
自分の飲んでいる飲み物にラベルレスのものが
あるのであれば、そちらを選んでみるのも一つの方法です。

が、1ケース買うのはちょっと…という場合や
ラベルも必要…という場合は
無理してまで買う必要はありません。

最終的には買う側の好み次第です!

タイトルとURLをコピーしました