有給休暇の色々な実態!存在するだけでは油断できない!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

有給休暇、働くサラリーマンの皆様にとっては
関心事の一つだと思います。

法律上、基本的にサラリーマンや
アルバイトスタッフさんなどには有給休暇が
与えられます
(今回は、基準のお話ではないので、その部分は割愛します)

しかしながら、有給休暇の実態を色々な会社で見てみると、
その実態は様々です。

勿論、ちゃんと法律通りに有給休暇が与えられている会社も
当然のことながら存在します。

しかしながら、有給休暇が正しく与えられていない会社が
存在するのもまた事実。

法律で決まっていても、
それを”表向き”守っているだけの会社などもありますし、
世の中は、そんなにきれいなものではないのです

スポンサーリンク

有給休暇の実態とは?

会社ごとによって、有給休暇には様々な実態が存在します。
実際のところ、何の気兼ねもなく、有給休暇を社員が
取得できるような会社は少ないでしょう。

また、法律上、一定以上勤務しているアルバイトスタッフさんにも
有給休暇が出るのですが
アルバイトが有給休暇を取得できている会社なんて、
本当に一握りであると思います。

有給休暇に関する法律は、ザンネンなことではありますが、
今や”形骸化”してしまっている、というのが現実であると私は思います。

では、その実態として多いものをそれぞれ見ていきましょう!

①実際に有給休暇のルールが守られている会社

これが、一番の理想ですね。
この部分に関してはホワイトな会社、ということです。
ちゃんと、法律通りに有給休暇が与えられており、
かつ、有給休暇をちゃんと取得することができる、
という会社です。

有給休暇が無かったり、有給休暇をちゃんと取得することが
できない会社で働いている人からしてみれば
そんな会社本当にあるのかよ?と思ってしまうかと思いますが、
実際にそういう会社はあるのです。
ただ、何の気兼ねもなく有給休暇を取得できる会社、となると
やはりその数は少ない、というのも事実だと思います。
本来は、どの会社も、この①に該当すべきであるとは思うのですが。

スポンサーリンク

②有給は取得できても、周囲から何か言われる

2つ目のパターン。
これは、有給休暇が存在し、有給休暇もちゃんと取得できるのですが、
有給休暇を取得していると、周囲から陰口などを叩かれたり
場合によっては直接イヤミを言われたりするパターンですね。

知り合いに公務員が居ますが、その方がこのパターンのようです。
有給休暇は存在していても、取得はなかなかできず、
有給休暇を取得している人が陰口をたたかれてしまっている世界。
そんな世界だったようです。

この場合だと、気軽に有給が取れない環境になってしまいますし、
実際にこの公務員の方の職場では、有給休暇の取得率としては
ザンネンながらかなり低い状態が続いているようです。
難しいところですね。

③有給は存在していても、取得するほどの人員が居ない

有給休暇は存在していて、周囲が何かを言ったりする
職場でもないけれど、有給休暇を取得することが
できないパターン。
これはどうしてそんなことになってしまうのかと言うと、
「人員不足」です。
企業の中には、本当にギリギリの人数で職場を
回しているところも多いです。
どこの業界も経営的に苦しいところも多いですし、
人件費削減を行っているところは非常に多いです。

そんな流れから、有給休暇は存在しているけれど、
取得してしまえば、職場が回らなくなってしまう…
だから有給休暇を取得できない!といケースは
実際に存在するケースです。

これは会社側の要因によるものですが、
人員が足りない場合は、なかなかその状態を
解消するのは難しいことです

④有給は存在していても、上司が取得させてくれない

有給休暇が、会社としては認められていても、
上司のせいで、有給休暇を取得できない、というケースも
存在します。
これは、会社の問題と言うよりは、上司の人間性の問題ですね。

案外、上司が独断で有給休暇を握りつぶしているケースも
存在します。
この場合は、上司をどうにかしない限り、
有給休暇の取得は難しいですね。
上司に有給休暇の取得を阻止されてしまっていることを
上に相談することは可能ですが、
それをした場合、上司から睨まれる可能性も高く、
なかなか難しいところです。

スポンサーリンク

⑤有給の消化は難しいものの買取制度がある

有給休暇の消化が、上記のいずれかの理由、または
その他の理由により難しい会社の中には、有給休暇の
買取制度が存在する会社もあります。

これがある会社は、比較的良心的な会社であると言っても
良いかと思います。
これは、有給休暇を使わなかった分は
給料に補てんされるなどの仕組みですね。
こういう仕組みがある会社の場合は、有給休暇を
もしも万が一消化することができなかったとしても、
有給休暇分のお金を手にすることは可能です

⑥有給休暇が規則上、存在しているだけ

このケースも多く存在するのは、問題と言えるでしょう。
有給休暇が”形式上”存在しているだけ。
つまりは、就業規則などには存在しているものの、
実際には有給休暇など存在していない、というケースです。
私が以前に勤務していたブラック企業はこれでした。

確かに有給休暇というものは形式上は存在しているのですが
それを取得する手段も無ければ、取得することも
許されない、そんな会社でした。

データを確認したわけではありませんが、
恐らくあの会社の有休取得率は、一桁台だったのでは
ないでしょうか。
恐ろしいことです。

ただし、就業規則などには存在しているため、
恐らくは会社からすれば
「社員たちが勝手に有給休暇を取得しなかっただけのこと」と
言うことなのでしょう。
いざという時のための逃げ道も作ってあると言う、
非常に汚いやり方でした。

もちろん、有給休暇の買取制度なども存在しません。
なので、会社からすれば、取得させないことで、ぼろもうけ
状態だったということですね

⑦有給休暇が存在しない

何らかの理由で有給休暇が存在しない職業
(自営業など)だったり、本来、有給休暇が発生しなくては
いけないのに、会社が平気でそれをスルーしているケース、
そういったケースだと有給休暇そのものが存在しない
場合もあります。

⑥と違うのは、社則上にすら存在していない、ということですね
大きな会社では流石にこれは無いかと思いますが、
小規模な会社などの場合では十分にあり得る話なのです。

また、自営業の場合にも、有給休暇と言うモノは存在しません。
これは、法律上にも問題ないパターンですね。
自営業の場合は、自分で商売や事業をやるわけですから、
基本的に有給休暇などは存在せず、
自分が働けば収入が増えるし、何もしなければ収入は入って来ない、
ということになりますね。
逆に言えば、自営業が大成功すれば、有給休暇どころじゃない分
休むこともできる、ということですし、
逆に上手くいかなければ有給休暇がどうこうどころか
休みすらなくなってしまう、
そういう難しい世界でもあるのです

このように、有休とは無縁の世界もある、ということは
覚えておきましょう!

まとめ

このように、有給休暇の実態は会社によって異なります。
ちゃんと、有給休暇を取得できる体制に
なっている会社もあれば、有休は存在するけれども、
それが機能していない会社、
そもそも有給休暇など都市伝説状態の会社など、
色々な会社があります。

入社前にそれを判断するのは非常に難しい事ですし、
困難なことではありますが、
なるべくであれば、有給休暇を取得できる会社に
入りたいものですよね…
部署や人間関係によっても異なるので、
本当に、入社してみないと判断できない!というのは
難点ではあります…。

タイトルとURLをコピーしました