20代中盤になって年を取ったと思うこと8つ!老いを感じる…。

この記事は約7分で読めます。

20代中盤…。
まだまだ世間的に若い…部類に入る年齢だと思います。

ですが、最近、昔より衰えたなぁ・・・と
思うこともしばしば…(私がちょうど20代中盤です)
また、自分の行動や発言などから「老けたのか…?」と思うことも
時々あります。

人間誰でも老化するものですから、仕方がないですが、
少しだけ悲しいような気もするような…。

まぁ、まだ20代中盤ではあるので、
衰えた、と言ってもごくごく単純な細かいことですし、
30代、40代と進んでいけばそんなことを
言ってられないようになると思います。

今回は、20代中盤の名前の声・・・?ということで、
私が最近、年をとったなぁ…と思うことを書いていきます。

スポンサーリンク

20代中盤で老けたと思うこと

体の体調面だけでなく、精神的に老けたなぁ、と思うことが
結構多いです。
ふとした瞬間に、自分もこのようなことを言うようになって
しまったのか…みたいな感じですね(笑)

まぁ、仕方の無いことです。
時代の変化も、自分の体の変化も、しっかりと受け入れなければいけません。

時々、ご高齢の方などで、
周囲が手を差し伸べているのに「高齢者扱いするな!」と怒鳴ったり、
自分の体の限界を無視して車の運転をしたりと
危ない人もたくさんいらっしゃいます。

私はそうはなりたくないのです。

例えば、差し伸べている~のくだりであれば、
高齢者扱いして欲しくない!と言う気持ちは分かります。
ですが、上の事例のように(実際にあった話です)怒鳴る必要はないですよね。
相手は悪気があって言ってるわけじゃないのですから・・・。

同じ「老いる」にしても、
綺麗な老いかたと、
醜い老いかたに分類されると私は思います。

自分の変化をきちっと受け入れることは大切ですよね…

…って、こういう話はまた今度別の記事でやるとして、
今回は20代中盤になって、自分が衰えたと思うことを書いていきます!

①首が痛くなるようになった

昔はそんなこと無かったのですが、雇われ店長を始めたことから
首がよく痛くなるようになりました。
まさか自分が首の痛みでいたみどめを飲むことになるなんて、
昔は想像もしませんでした。

一時期、湿布を貼るほどに痛くなってしまうこともあり、
結構辛い時期もありました(汗)
ちなみに、今は少し回復しています。

ただ、これは雇われ店長になってからなので、
老いというよりは職業病なのかもしれないですね…
結構変な体勢でパソコンをいじくったりもしているので…。

スポンサーリンク

②目眩がするようになった

これも雇われ店長になって少ししてからの話なのですが、
時々、目眩がするようになりました。
急に「ふらっ…」という感じですね…。
雇われ店長になるまで、実は目眩というものすら一度も体験したことが
無かったので、初めて目眩を経験したときには、心底驚いたものです。

雇われ店長になって、時間が足りなくなって
睡眠時間を削っていたので、ソレが原因かもしれませんが、
学生時代も同じような睡眠時間だったので、
やはり若さがなくなってしまったのかもしれませんね。

③入浴中に眠くなるようになった

これは、昔は絶対に無かったはずなのですが、最近、
入浴中に眠くなるようになりました(汗)
単に睡眠時間が足りてないのかもしれませんが、
前はこういうことはなかったので、それを考ると、
やはり気づかぬうちに少しずつ体力は落ちてきているのかもしれません。

以前は入浴中にウトウトするようなことは無く、
寧ろ早く遊びたいぐらいの勢いだったはずなのですが(笑)

最近はなかなかそうも行かなくなりつつあります^^

④全盛期に比べると食欲が落ちた

10代後半に比べると若干食欲が落ちた気がします。
いえ…今でも十分食べているのですが、あの頃に比べると食欲が落ちた…
ってことです(汗)

まぁ、これは単に成長期だったのかもしれませんが…

でも、異常に食欲が落ちているわけでもなく、
まだまだ牛丼屋の特盛も余裕ですから(例えが謎 笑)
全然問題は無いと思うのですけどね。

ただ、昔よりは落ちたなぁ、とは思います。
あまりいつまでも食欲爆発!でもメタボになってしまうかも
しれませんから、ちょうど良いのかもしれませんけどね!

スポンサーリンク

⑤若い人の話についていけないことも?

これは…ある意味老けたなぁ、と思います。
若い人の話題についていけないことも…。

お店をやっていた時代に、10代の子と話す機会も多かったですが
私の時代とは少しやっぱり文化が違うなぁ、という感じがします。

私は平成生まれですが、
それこそLINEも学生時代は無かったですし、そもそも携帯電話の
普及も小学校、中学校ぐらいのころはなくて、
中学時代なんて全然携帯無しでいけるような時代でしたからね…。

まぁ、アレです。
”ジェネレーションギャップ”感じるようになったってやつです!

⑥「今の子たちは」と言う言い回しをするようになった

「今の子たちは〇〇を知らないみたいですね」と、
知り合いと話していた時にふと思いました。

「今の子たちは」
この言い方、なんか年寄りっぽいなぁ~と(笑)

自然とこの言い回しが口から出てきてしまったので
やはり私ももう、古い人間の部類に入っているのかもしれませんね。

別に言葉の使い方は正しいのですが、
この言葉を自分で使ってしまうと、なんだか急に自分が年を取ったかの
ような錯覚(?)を感じてしまいます。
もう、自分は今の子じゃないんだなぁ…って…
そんな感じでしょうか。

⑦礼儀やマナーにうるさくなった?

昔に比べると、子供の礼儀とかマナーやお店の利用方法に
五月蠅くなったような気がします。
10代のころ、アルバイトとして接客業を始めた頃よりも、お客様のマナー違反な
態度とかも目につくようになりました。

これも、ある意味では年老いて口うるさくなったのかもしれません(汗)

単純に自分が店長⇒自営業とやっていく中でそういうのが目に
つくようになっただけかもしれませんし、
自分自身が20代中盤になって、色々経験してきたからこそ、
お客さんの問題行動が目につくようになってきたのかもしれませんが、
なんとなく、そういう部分もやっぱり年を取ったのかなぁ、と
感じてしまいますね

⑧白髪が増えた

白髪が増えました(笑)とにかく増えました。
流石に私は全体が真っ白!みたいな感じにはなってはいませんが
白髪は結構な量、増えましたね^^

特に前髪の一部分に白髪が集中していて、
散髪の際に「ここだけ白いですね~」なんて言われたぐらいです。

まぁ、何だかんだで個人的には、綺麗な着色(?)なので
染めたりせず、そのままにしていますが…。

これは老化による白髪なのか、若白髪なのか分かりませんが、
20代中盤ともなると、そろそろ”若白髪”と表現するのも
無理があるような気がしてきました(笑)

30代になったら…

今は20代中盤なので、まだこんな感じで済んでいますが、
これが30代になったら、やはりもうちょっと変わってくるのですよね…。
悲しいといえば悲しいですが、
まぁ、誰でも通る道なので仕方がないかな、とは思います。

ただ、最初のほうにも書いたとおり、
自分中心になってしまって、自分の体の変化を
受け入れることができずに周囲に迷惑をかけるような
年のとり方だけは、絶対にしたくないです。

親切心から席を譲ってくれる若い人に逆切れしたり、
運転免許証にいつまでもしがみついて事故を起こしたり…
そういう自分勝手な老いかたではなくて、
ちゃんとした(?)人に迷惑のかからない年のとり方を
心がけていきたいものです。

とは言え、まだ20代中盤ですから、後々のことを
考えるのではなく、今を一生懸命生きて生きたいところです。

まとめ

老いは誰にでも避けては通ることのできない道です。
が、それをしっかりと受け入れて
自分の限界を知る、ということは
大切であると思いますし、
老いても、しっかりと時代の流れに
最低限ついていくことは必要であるかと思います。

私は、接客業で、
自分のことしか考えられなくなってしまっている
お年寄りをたくさん見ました。
なので、それを反面教師に
絶対ああなってしまわないように、ということは
大事にしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました