アルバイトの退職事例10つ!バイトをどんな理由で退職したの?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトの皆様がバイトを辞める理由…
皆様はどんな理由だと思いますか?

もちろん、退職する理由は人それぞれです。
ありがちな理由もあれば、特殊な理由で
アルバイトを辞めていく方も居ます。

今回の記事では、私がアルバイトの時代、そして店長になった後の
時代の、実際の退職事例をご紹介していきます。

アルバイトを辞める理由には、こういうものがあるのです!

スポンサーリンク

アルバイトの退職理由

コレは別に、個人の自由です。
〇〇という理由でなくてはいけない、だとか、そういうことはありません。
ちゃんと事前に伝えれば、法律上も何も問題ありません。

なので、辞めたい!と思う理由があれば、
理由としてはそれは成立します。

私の前の勤務先でも色々なアルバイトスタッフさんが居ました。
そして、その退職理由も様々なでした。

それではアルバイトスタッフさんの退職事例をご紹介
していきますよ!

①バックレ

残念なことに一番多かったのはこれなのです(笑)
私がアルバイト時代の際の店長の一人が、
超がつくほどの気分屋で、急にイライラすることもあり、
とても大変な店長でした。

そのため、バックレがあとを絶たない…(汗)
バックレっていうのは「店長」がどんな人物か…
という点が発生確率に影響している、と私は思いますね。

バックレを続出させていた店長から、
次の店長に変わったとたんに、ばったりとバックレが
無くなりました。。

・冬休みをとったままその明けに出てこなかった人
・「30分遅れます」と言って2度とやってこなかった人
・店長から嫌がらせを受けた末にバックレした人
・ある日突然来なくなった人
・突然バックレして、あとからお詫びの電話をかけてきた人

とにかく、バックレが多かったです。
まぁ…普通はこんなにバックレは出ないとは
思いますけれど。。

スポンサーリンク

②学校卒業により退職

学生さんのアルバイトスタッフさんは、基本、こうなりますよね。
就職活動を終えて、しばらくして、程よいタイミングで退職、と。
学生さんには学生さんの、次に進むべき未来がありますからこれは
仕方の無いことですし、
学生さんのアルバイトスタッフを雇う際には、事前に承知して
雇う場合がほとんどだと思います。

まぁ、これはアルバイトの退職パターンとしてはよくあることですし、
実際に私の職場でも多かったです。

③就職により退職

フリーターさんも、当然、将来のために就職を模索している方も居ます。
私が店長時代の重鎮とも言えるアルバイトスタッフさんが、掛け持ち
していた派遣のバイトのバイト先から、正社員登用の話が出たらしく、
そのことを私に相談してきたので、快く快諾して、
その方は、旅立っていきました。
「就職活動」を邪魔する権利は店長にはないですからね。
快く送ってあげるのが一番です!

ずっとアルバイトで!と言う人も居ますが、
正社員や夢を目指している人も居るので
申し出があった場合は、諦めましょう。
引き留めても良い事は何もありません!

④家庭の事情により退職!

これは一人だけいらっしゃいました。
家庭の事情によって、遠くの地方に引っ越さなくてはいけなくなって
しまったので、もうここのアルバイトには来れない、と。
学生さんだったのでこれは仕方の無い事です。

まぁ、本当か嘘かどうかは別として
(当時の店長から結構酷い扱いを受けてたので)
それを詮索することはできないでしょうから、
当時の店長も退職を受け入れしていました。

スポンサーリンク

⑤移転の際に退職

私がアルバイトとしてそのお店で勤務し始めてから
数か月後に、お店の移転が決まりました。
すぐ側への移転だったのですが、お店の規模としてはかなり狭くなった印象です。

で…問題は狭くなったので事務所と呼べるような事務所がなく、
お手洗いの位置に関しても、店内に扉1枚だけを隔てて
あるような感じでした。

よくお腹を壊すスタッフさんはそのトイレの位置が
本人的に良い環境じゃなかったらしく、
お店の移転を契機に、アルバイトを退職しました。

まぁ、この辺りの考えは人それぞれですから、
そんなこともありますよね^^

⑥新しいことを見つける為退職

この方は自分が新しくやれることを見つけたい、という理由で
退職しました。


詳しくはそんなに親しくなかったので分かりませんが、
何か別のことをしたい!ということだったのでしょうね^^
新しいことにチャレンジするのは、良い事なのではないでしょうか。

その後なぜか、数か月後に
「やっぱりあまり良い事が見つからなくて…」と、
当時バイトだった私に、店長に話してほしい、と言われましたが、
店長に却下されました(笑)

⑦体調不良のため退職

私が店長になったあとの話なのですが、
バイトを初めて以降、体調不良での休みが続いたスタッフさんが
いらっしゃいました。
元々精神的にちょっと不安定だったようです。

ですが、体調面のことは仕方がないですから
そのまま、在籍させていました。

が…少し経った頃に
「これ以上は迷惑をかけてしまうのでバイトを辞めようと思います」と
連絡が。

本人が辞める、と言っている以上、私にはもうどうすることも
できませんから、それを受け入れてその方は退職となりました。

⑧費用的に厳しいので退職

一人暮らしをしていたフリーターの方ですが、
交通費が、そのバイト先は出ませんでした。
掛け持ちでバイトをされていたようですが、生活はかなり厳しかったらしく、
交通費が出ないことでも、かなり苦しかったようです。

その為、そのことを店長に申し出て、
その方は退職していきました。

確かに電車でバイトに来ている、となると苦しいですよね…。
私にもその気持ちは分かります
(なので私は自転車通勤でしたし…)

⑨もうついていけないから退職…

私のバイト時代の店長の一人は、とても酷いものでした。
上のバックレの項目でも書きましたが、
本当にヒドイ状態で、多くのアルバイトスタッフさんが退職になったものです

そして、この時の方は店長に対して直接、
「もうついていけません」と申し出ました。
何人かはその発言に「よく言ってくれた!」と内心で思ったのだとか…。

ですが、当時の店長は引き留めを行い、
〇〇日まで、と約束をこぎつけていました。

私は店長に
「やめたいと言ってる人に〇〇日まで、って言っても来ないと思いますけど」と
言ったのですが、案の定、本当に来ませんでした。
…と、いうことでバックレの一つでもあります。

⑩問題を起こして退職

これももちろんありますよね。
私の店舗ではありませんでしたが、他の店舗では聞いたことがあります。
店のモノを勝手に持ち帰ったりしたり、無断欠勤を繰り返したりすれば、
このパターンで退職になることも十分に考えられます。

私のお店では居なかったのは幸いでしたが…。

問題を起こされると、お店の店長としては本社への報告だったり、
他のアルバイトスタッフさんへの影響の配慮だったり、
色々とやることが増えてしまって大変なのです。

なので、店長としては出来れば避けてほしい退職方法ではあります。
余計な仕事は増やしたくないので…!

まとめ

アルバイトスタッフさんの退職理由としてはこんなところでしょうか。
勿論、人によって、もっと特殊な事情での退職はあり得ると
思いますし、退職するのは自由ですからね…。

勤務していて一番多かったのが
「バックレ」と言うのは不思議な感じですが、
当時の店長のやり方では、バックレする人が出てきても
おかしくはないなぁ、という印象でした。

やはり店長の日々の振る舞いはお店や職場の
全体的な空気に大きな影響を与えますよ^^

普通の理由で一番多かったのは
学生さんが卒業して、バイトを辞める!というパターンでした!

タイトルとURLをコピーしました