コンビニのイートインスペースの軽減税率を解説!店員側の本音は?

この記事は約5分で読めます。

コンビニでは、軽減税率が適応され、
飲食品は、税率8パーセントが適応されます。

しかしながら非常にややこしいことに
外食は消費税率10パーセント
(つまり、軽減税率が適応されない)と
なっており、イートインスペースがあるコンビニでは、
店内で食べる場合は10パーセント、
持ち帰る場合は8パーセントという
大変面倒臭い処理をしなくてはいけないことに
なってしまっています。

では、イートインスペースを利用する場合
どうすれば良いのか
店員側の本音は何か、
それを解説していきます

スポンサーリンク

基本は自己申告

コンビニでは基本的に
「自己申告」となっています。
店内などに”イートイン利用の方はお申し付けください”
などという張り紙などが貼られていて、
店内で食べる場合は、自分から「これは店内で食べます」と
店員に伝えて
イートインを利用する飲食品だけ消費税率10パーセントで
支払う、ということになります。

お店にもよると思いますが基本的には
店員側から「イートインご利用のものはありますか?」なんて
聞くことはないでしょう。
そんなことしている時間は、正直、ありません。

ですので、多くのコンビニは自己申告制を採用
することになります。
もしもイートインを利用するものがあれば
会計前に申し出る、ということになります。

申告を忘れたり気が変わって店内で食べたら?

レジで申告を忘れてしまったり
気が変わって店内で食べたくなったりして
食べた場合はどうなるのか。

この場合、会計は軽減税率の8パーセントで
支払っていることになりますから
2パーセント分の消費税は払っていないことになります。

が…、ここに罰則はありません。
もしも気が変わって8パーセントで購入したものを
店内で食べたり、申告を忘れたものを店内で
食べたりしても、法律上、罰則があるわけではない、
というのが実情になります。

そのため、お店の判断によりますが、
法律上、何か罰金を取られたりする、
ということは現時点ではありません。

スポンサーリンク

後から言われると迷惑

コンビニのお店側からすると本音はこれです。
「後から言われると迷惑」。
これにつきるでしょう。

例えば、後から
「やっぱりこれイートインで食べます」と言われてしまったら
消費税率2パーセント分の会計をしなくてはいけませんが
これは非常に面倒なことで、
レジのうち直しだとか、そういった処理が
必要になりますし、
会計上、非常に混乱します。
混雑時にそれをやられたら本当に困るでしょう。

正直、コンビニ側からすれば
「後から気が変わっても申し出なくていい!」というのが
本音でしょう。

お店によっては
”後からの変更はできません”としているところもあります。

イートイン⇒やっぱり持ち帰りたい も、
持ち帰る⇒やっぱりイートインしたい、も
対応しない、ということですね。

そうしないと後から気が変わった!というお客さんが
出てくるためですね。

申し出る場合も出ない場合も基本的に
”後からの変更はできない”と思っておきましょう。

別に気が変わって持ち帰りのつもりで
買ったものを食べるのはいいのです。
でも、支払関係はもうやり直しませんよ、ということですね。

店の利益は変わらない

消費税8パーセントで処理しても10パーセントで
処理しても、店のもうけとしては変わりません。
軽減税率が適応されているか否かは
店の利益には関係ない、ということですね。

そうなってくると店としては
ムキになってイートインの10パーセントを
とる必要はないわけですし
ガチガチにやるようなところは
少ないでしょう。

持ち帰りで買われたものを
イートインで食べているお客さんがいても
多くのコンビニはスルーであると思います。
レジのうち直しの手間や
それによる間違い、
お客さんとのいざこざなど
面倒なことだらけです。

基本、多くのコンビニでは
持ち帰りで購入したものを
イートインで食べていても
何も言わないでしょう。

正直、コンビニからすれば面倒臭いですからね。
そして、いちいち言うメリットも
コンビニからしてみれば、ありません。

+2パーセント分の税分、お金を
もらったとしても、それは税の支払いになるだけで
店の売上が増えるわけではありませんからね。

店の隠された本音

良い、悪いは別として
ぶっちゃけたことを言うと
”申告してくるな”
と、いうのが多くの店の本音でしょう。

超・真面目な人以外、
コンビニ自体にメリットもないわけですから
申告されなきゃされないで
それで良いのです。
8と10の税率が混ざった会計は
面倒です。

「これとこれは店内で食べるので」なんて
説明されている時間も面倒です。

コンビニからしてみれば軽減税率など、
面倒以外の何物でもないのです。
コンビニにおいてもイートインだけ
10パーセント、という面倒な
システムそのものに問題があると思いますが
コンビニの本音とは、そういったところになるでしょう。

まとめ

もちろん、対応はお店によりますから
真面目に軽減税率と向き合うようなお店も
あると思いますし、注意されるようなことも
お店によってはあるでしょう。

が、逆に、もう全員8パーセントで処理してしまう!
みたいな勢いのお店もあるかと思います。
これは、オーナーの方針による形になると思いますし
混雑時はそんな区別しているようなヒマがないほど
コンビニのレジは地獄絵図の状態です。

いずれにせよ、一番の悪因は、
こういった”分かりにくく・負担の大きい”
税のかけ方をすること自体、になりますね。
実際にコンビニの状況を見ていれば
分かると思いますが
今の、イートインなら10パーセント、
持ち帰りなら8パーセント、という
使い分けがまともに機能できる
世界ではないのです。

客側としては、
・イートインを利用する場合申告をする(忘れても問題はない)
・お店側の指示に従う
ということだけ覚えておけば良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました