感染拡大警報ってなに?日常生活への影響は?

この記事は約5分で読めます。

「感染拡大警報」という言葉は、
日常生活にどのような影響を与えるのでしょうか。

さっぱり分からない!という人もいるかと思います。

では、実際のところ、
日常生活に何か影響があるのか、
一体何が言いたいのか、
その点をシンプルに分かりやすく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

どういうことなの?

簡単に言えば「感染症が拡大しています。今まで以上に注意してください」
という呼びかけですね。
「感染拡大警報」という言葉自体は、
何か強制力があったり、
世の中の仕組みが変わったりするようなものではありません。
感染が拡大しているので注意しましょう!という意や
感染拡大の防止にご協力を!というような
意味合いになります。

それ以上でも、それ以下でもありません。

外出できなくなるの?

それは、ありません。
感染拡大警報が出ていても、
外出することは可能です。

この言葉自体に、何か決まりが
あるわけではありません。

そもそも、日本において、外出を禁止する
法律は存在しませんので、
外出できなくなる、ということ自体が
法律上のお話で言えば、ありませんので、
当然、感染拡大警報なるものが出ていても、
外出できなくなる、ということはないわけです。

自分の身の安全のためにも、
不要不急の外出については、自分自身で
よく考えたほうが良いですが、
これは、自分自身が考えることであり、
他人がとやかく言うことではありません。

スポンサーリンク

仕事はどうなるの?

まず、自営業の場合、
自分で何かをやっている場合は
「自己判断」です。
休むも、そのまま続けるも自由です。
感染拡大警報が出たら、仕事を休まなくてはいけない、
なんてルールは存在していませんし、
休業しなければいけない、なんてルールも
存在していません。

感染防止策を(自分自身のためにも)
徹底しつつ、そのまま、仕事は続ける、というのが
基本的なパターンとなります。

会社勤めの場合は「職場次第」です。
上で書いた通り、感染拡大警報自体に
何かルールや強制力があるわけではないので、
会社側で、感染症に対する予防(しないところもあるとは思いますが…)を
しつつ、普通にやっていく、ということに
なるはずです。
ただ、この辺りは会社の判断次第なので、
もし、何か変更があれば、会社から通達が来るはずですから
会社の指示に従ってください。

行政側で何かを強制することは、
少なくとも、感染拡大警報自体には、そういう
ルールはありません。

学校はどうなるの?

感染拡大警報自体に学校をどうこうするという
決まりはありません。
そのため、感染拡大警報が出たからどうこう、
ということはないでしょう。

学校側、自治体側が判断することになりますので、
感染拡大警報とは別に、何か対応が
行われる可能性はありますが、
その場合は、学校側から何らかの連絡が
あると思いますから、学校側の指示に
従いましょう。

休業要請は行われるの?

感染拡大警報=休業要請、ではありません。
そのような決まりはありません

感染拡大警報とは別で、
休業要請が行われる可能性はありますが、
感染拡大警報が出たら休業、とか
そういうことではないということですね。

休業要請が行われる際には、
別途発表があるかと思います。
万が一、従わない、従えなくても
罰則はありませんが、
何か事情がある場合は、自治体側と
相談するようにしましょう。

スポンサーリンク

交通機関は?

感染拡大警報が出ても、
公共交通機関が止まることはありません。

電車、バス、飛行機、船などなど
そういったものは、すべて動きます。
(別の理由で止まる可能性はあります)

そのため、警報が出ても
公共交通機関が止まることは
ありませんので、安心してください。

物流への影響は?

これも、ありません。
感染拡大警報が出たら物流が止まる、
なんてことはありませんし、
過去に緊急事態宣言が出ていた際にも
物流は止まっていません。

そのため、パニックになって
色々と買い占めしたりする必要は
一切なく、普段通り冷静に
対応するようにしましょう。

よほどのことが無い限り、
物流が止まることはありません。
安心して行動しましょう。

都市封鎖は行われるの?

答えはNoです。
感染拡大警報が発されても、
都市封鎖が行われることはありません。

そもそも、現時点での
法律上、都市封鎖・ロックダウンということは
できません。
そのような法律がないためです。

どんなに踏み込んでも「控えてください」と
口で言うのみで、罰則などを設けたり
することはできません。

他の状況はよく確認しましょう

↑で書いた通り
「感染拡大警報」というもの自体には
何の影響力もない、というのが事実となります。

”気を付けてください”という意味合いを持つ
警報、ということです。

ただし、感染拡大警報以外の措置により、
↑のようなことが行われる可能性
(外出禁止やロックダウンなど法律上
 不可能なものは除く)はあります。

最新の情報は、よくチェックして
今、どうなっているかについては
確認しておきましょう。

まとめ

感染拡大警報単体では、
日常生活への影響は「0」になります。

感染拡大が起きているので、
注意してください!
(あるいは、ちょっと強めにしなさい、という感じ)
ということなので、
あとは自分自身で、「どうするべきかどうか」を
考えて、行動するものですね。

日常生活への影響が分かりにくく、
不安に感じている人もいるかもしれませんが、
直接的に、感染拡大警報自体が、
何か日常生活に影響を出すものではありません。

タイトルとURLをコピーしました