格安航空とは?普通の飛行機と何が違うの?ポイントを解説!

この記事は約6分で読めます。

「格安航空」とは何か。

名前から「安く乗れる飛行機なのだろうなぁ」ぐらいのことは
伝わって来るとは思いますが、
なかなかそれ以上のことは分からない部分も
多いかと思います。

「安い」ということは、当然「何か」はあるということは
大体想像がつくとは思いますし、
その「何か」が気になるところですよね。

では、格安航空と呼ばれる航空会社の飛行機・サービスは
一体何が違うのか、その点を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

そもそも格安航空ってなに?

格安航空とは、1社のことを示す言葉ではなく、
JALやANAなどの国内の一般的な航空会社とは別の、
LCC(ローコストキャリア)と呼ばれるものになっており、
いくつかの会社が”格安航空”として
日本各地で実際にサービスを提供しています。

”1社”のものではないので、
同じ格安航空でも、当然、会社が違えば
サービス内容なども若干異なりますが、
目安として格安航空と呼ばれる航空会社と、
一般的な航空会社の”違い”を解説していきたいと思います。

料金の差

利用するサービス内容によっても変化するために
一概に言うことはできませんが、
格安航空と一般的な航空会社では
料金に「差」が生じます。

当然、格安航空と呼ばれるような
航空各社の方が費用としては安く済むことが多く、
一般的な航空会社を利用したほうが、
費用としては高額になりやすいです。

ただし、格安航空各社では、荷物の重量などに
よって料金が変化したり、機内サービスが
オプション扱い(有料)だったりすることもあり、
”使い方”によってはむしろ料金がほとんど変わらなくなって
しまったりする場合もあります。

そのため、基本的に「ただ乗るだけ」であれば、
格安航空の方が安く済む可能性は非常に高いのですが、
使い方によっては必ずしもそうではないので、
自分でしっかりと料金に関しては”見比べる”必要が
あるのも事実です。

スポンサーリンク

予約関連の違いは?

普通に予約を取る分には、あまり差異(やり方などは
各社異なりますが)はありませんが、
予約を取ったあとの変更・払い戻しなどの点においては
一般的な航空会社と比べると、
融通の利かない点なども多いのも事実です。

払い戻しや変更などが出来ないケースもありますし、
出来るとしても、手数料などが一般的な航空会社と比べると、
高額になるようなケースも多いです。

そのため、予約の変更・払い戻しなどを極力しないで済むように
予約していくことが大切になります。

チェックインなどの違いは?

空港でのチェックインのカウンターが
一般的な航空会社の方が大規模なカウンターが
用意されていることが多く、
格安航空のカウンターは一般的な航空会社と比べると
小規模なものが多くなっています。

別にカウンターが豪華じゃなくても関係ない!
と、いう人がほとんどだとは思いますが
カウンターが小規模であることによって
混雑時は、順番待ちの時間などがどうしても
長くなりがち、というデメリットも存在しています。

荷物関係の違いは?

一般航空会社でも格安航空会社でも
会社によって若干の差異はありますが、
これに関しては、
一般航空会社の方が優れている部分が
多い、というのは事実になります。

格安航空会社の方が全体的に「有料」で
あるケースが多く、
また、持ち込める荷物の重量・サイズなどの
制限が一般航空会社に比べて、若干厳しい傾向に
ある場合がほとんどです。

重量やサイズのある荷物を持ち込みなどする場合は
逆に料金が割高になってしまうようなケースも
場合によっては出てきてしまいますので、
この点に関しては注意をしながら、
利用する航空会社を選んでいくのが良いですね。

スポンサーリンク

飛行機自体はどんな感じ?

格安航空の方が、全体的に小型の飛行機を
利用していることが多いです。

一度乗ってしまえばあまり変わらない部分には
なるとは思いますが、
一般航空会社の方が大型・中型の航空機なども
豊富に揃えています。

ただし、飛行するにあたっての最低限の機能は
格安航空の飛行機でも十分に備わっていますから、
”目的地に移動する”という点においては
格安航空の航空機であっても、何も問題はありません。

機内の設備はどんな感じ?

機内の設備に関しても、
一般航空の方が充実していることが多く、
座席の幅などに関しても、
一般航空の方がスペースに余裕を持っていることが
比較的多いですね。

そのため、普段から一般航空を利用している場合は、
格安航空を利用すると、最初は違和感を感じたり
する部分もあるかもしれません。

とは言え、「座れないレベル」の話ではありませんので
「あくまでも少し幅が狭い」ぐらいのお話です。
ただ単に座るだけであれば
格安航空の飛行機でも、特に問題はないでしょう。

あとは、個人的な感じ方の違いです。

機内サービスの違いは?

機内サービスは一般的な航空会社の方が
遥かに充実しています。
機内食だったり、飲み物だったり、
映画や音楽だったり、色々なサービスが
一般的な航空会社では提供されていますが、
格安航空の場合は、これらがない、
あるいはあったとしても有料である場合が
ほとんどです。

ただ、人によっては
機内サービスを特に必要としていなかったり、
逆に、声を掛けられたりすると、面倒くさい!
という人もいると思いますから
この点をデメリットと考えるか、
それともメリットと考えるかは、
人それぞれ、ということになりますね。

安全性は問題ないの?

安全性に関しては、
基本的には問題はありません。
この点は一般的な航空会社でも格安航空でも、
そこまで大きく変わるような部分では
ないと思いますから、必要以上に気にしたりする
必要はないでしょう。

基本的には「安全」です。

どうして「基本的に」なのかと言うと、
飛行機にせよ、電車にせよ、バスにせよ、
”100%絶対に安全な乗り物”は存在しないためです。

99.9%が限界、ということですね。

物凄く低い確率とは言え、飛行機も事故を
起こしているケースは実際にありますから、
100%絶対に安全、ということはありませんよ、というだけの
お話です。

ただし、ほとんどの場合安全なので、この点は
格安航空であったとしても
気にする必要はありません。

”格安航空だと落ちちゃうんじゃないか”とか
そういうことを心配する必要は、ないということです。

どっちを選ぶべき?

一般航空と格安航空、どっちにするべきか?
という質問に正解はありません。
人によって求めるものが違うからですね。

格安航空の方が費用面では
安く済むことが多くなるのは事実ですし、
サービス面だけ見れば一般的な航空会社の方が上と言えるでしょう。

ですが、費用を重視する人もいれば
サービスを重視する人もいますし、
お金なんていくらでも払える!みたいな人もいれば
サービスなんてなくても移動さえできればいい!という人も
いるでしょう。

そのため、格安航空か、一般的な航空会社か、
どっちを選ぶべきかどうか、という質問に
答えは存在しません。
最終的には自分自身で、メリットとデメリットを
把握した上で、自分に相性の合うものを
選んでいく、と、いうことになりますね。

まとめ

格安航空と一般的な航空会社の違いに
ついて解説しました。

当たり前のことですが「最低限の部分」に関しては
同じで、格安航空だと目的地にたどり着けない!だとか
墜落してしまう!だとか、
そういったことはありません。

ちゃんと飛びますし、
ちゃんと目的地に到着できます。
もっと言えば、格安航空でなくても、
トラブルが起きるリスクが、完全な「0」ではない、という点も
同じことです。

ですので「費用」を取るか「サービス」を取るか
自分に合わせて、好きなほうを選ぶのが、ベストです。

タイトルとURLをコピーしました