バイト先の競合店で買い物してもいいの?その答えは?

この記事は約5分で読めます。

バイト先がお店の場合”競合店”が
近くにあるような場合もあると思います。

例えばコンビニでバイトをしているのであれば、
別のコンビニが近くにある!なんてことはよくあることだと
思いますし、
牛丼屋でバイトをしている場合でも、
バイト先はすき家だけど、自分は松屋の方が好きだ!
みたいなパターンや逆のパターンもあると思います。

では、自分のバイト先の”競合店”で買い物をしたり、
食事をしたりしても大丈夫なのかどうか、
この点について詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

競合店での買い物は自由

まず、結論から言ってしまえば
競合店で買い物をすることは自由であり、
それを禁止することは基本的には出来ません。

社則などで競合店での買い物を禁じるような
文章を入れたとしても、
そこに法律的な根拠はありませんし、
そのようなことを縛れば問題になるでしょうから、
”絶対に禁止だ!”ということをバイト先ですることはできませんし
”普通であれば”競合店で買い物してはならない、などという
ルールを設定していることはまずないとは思います。

そのため、あなたがローソンでバイトしていても、
ファミリーマートで買い物しても良いですし、
逆にファミリーマートでバイトしている人も
ローソンで買い物をしても良い、ということです。

私自身もバイト時代、バイト先の競合店で買い物をしたことは
ありますが、当然問題はありませんでしたし、
店長時代に、バイトが競合店で買い物をすることは
当然ありましたが別に何とも思っていませんし
「うちで買いなよ」みたいなことを言ったことも
当然一度もありません。

バイト先にそこまで縛る資格はありませんからね。

ですので、基本的に競合店で買い物をしても
何も問題はありません。

わざわざ言う必要もない

バイト先の競合店で買い物した場合、
言わなければ分からない、という状況であれば
わざわざ言う必要もありません。

もちろん、言っても良いのですが、
店長の性格などによっては”競合店で買い物をした”と聞くと
不貞腐れるような面倒臭いタイプの人も
場合によってはいるかもしれませんので、
”念のため”、言わなくても良いことは、言う必要はない、
ということです。

店長の性格などを既に熟知していて
”競合店で買ったんですよー”と話をしても
絶対大丈夫だと確信が持てるなら良いですが
そうでない場合は念のため言わない方が
”確実”であるのは確かなので、
わざわざ話をする必要がないときは、言う必要はありません。

スポンサーリンク

何か文句を言われたらどうすれば?

基本、バイトが競合店で買い物をすることを
禁止するようなことはしてはいけませんし、
そこまで口出しをする権利は会社や店長にはありません。
ですので、もしも文句を言われた場合、
あなたに文句を言っている店長の方がおかしいのですが、
そこで喧嘩腰に反応しても、争いになるだけで
お互いにメリットはないので、とりあえず適当に聞き流しておきましょう。

また、”人から頼まれたものだから”だとか
”そこにしか売っていないものだから”だとか
”休日でそこのお店の方が近いから”だとか、
そういう適当な理由をつけて説明しておけば
”普通は”それ以上は口出ししてこないはずです。

ただし、世の中には競合店での買い物云々を除いても
”おかしな店長”というのは残念ながら実際にいますので、
そういった相手の場合は適当に受け流して
以降、競合店で買い物をしていることを口にしないようにしましょう。
(競合店を利用すること自体をやめる必要はありません。
最初にも書きましたがそこのあたりは個人の自由なので
バイト先が口出しをすることではありません)

競合店から入店を断られたりしないの?

競合店側に入店を断られたりしないのかどうか。

これは、心配する必要はありません。
競合店側が、あなたのことを”競合店のバイト”と認識できる
可能性はそもそも低いですし、
仮に競合店の店員が「あ、この人は」と思ったとしても
「入ってこないでください」なんてことは
ほぼ100%ありません。

例えば、バイト先のために店内の写真を撮影しまくるだとか
そういう迷惑行為をしているのであれば話は別ですが
普通に買い物しようとしただけで
”入ってこないでください”はまずありえないことなので
何も心配せずに、普通に買い物をしていても大丈夫です。

店長の評価が下がったりはしないの?

”店長”も人間ですから、人それぞれ考え方は異なります。

が、元店長の私としては
”そのようなことはなかった”ので、一つの参考に
して頂ければ、と思います。

普通の店長であれば、
基本”競合店で買い物しやがって!シフトを削ってやろう”とか
そんな小さなことはしないと思いますし
何とも思わないと思います。

少し残念な気持ちになる店長は、それなりにいるかもしれませんが
それでも評価を下げたり、嫌味な態度を取り始めたりするような
店長はまずいないはずなので(0ではないと思いますが)
あまりそのあたりの点は心配しなくて良いと思います。

まとめ

バイト先の競合店にあたるお店で
”買い物”をするのは個人の自由です。

バイト先がとやかく言うことではありませんので
この点に関しては安心して、
競合店で買い物をしたければ好きなだけ競合店で
買い物をしても良いですし、
バイト先で買い物をしたければ好きなだけバイト先で
買い物してもらってよいです。

私も店長でしたが、
アルバイトの皆さんは特に
”そこまでしてバイト先に尽くすような必要は全くない”ので、
”仕事とプライベート(買い物)は別”という考えで良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました