アドセンスの自動広告のおすすめ設定は?効果はどんな感じ?

この記事は約5分で読めます。

アドセンス。
ブログやサイトなどを運営している方の中には、
アドセンスを利用して、収益を得ている!
という人もいるかと思います。

広告を配信するにしても、色々なやり方が用意
されており、その中から自由に選ぶことができます。

「自動広告」もその一つですね。

ですが、自動広告もやり方によっては、
広告が表示されすぎてしまって
サイトを訪れる人にとって見難いサイトになってしまったり
サイト自体の評価を下げてしまったりする可能性もあります。

そこで、今回は自動広告のそれぞれの項目と
おすすめの設定をご紹介します。
なお、自動広告自体の貼り付け方法はご理解されているものと
して説明していきますね…!

(2019追記)
仕組みが大きく変わったので下記の情報は
以前のバージョンのものになります
現在では、配置場所に関してもほぼ自動で
設定されるようになっています

スポンサーリンク

項目は6種類

2019年現在、自動広告設定でオン、オフにできる項目は6種類と
なっています。
「テキスト広告とディスプレイ広告」
「インフィード広告」「記事内広告」
「関連コンテンツ」の4つと、
「アンカー広告」「モバイル全画面広告」の2つを合わせた
計6つの広告になります。

では、どれをオンにしたほうが良いのか、
それぞれがどんな場所に表示されるのかを
ご紹介していきます。

なお、自動広告はサイトによって色々と挿入される場所が
変わるので、必ずしもここに書いてある通りの動きを
するとは限りません。
その点は予めご了承下さい。

テキストとディスプレイ広告

これが最初の項目ですね。
こちらをオンにすると、あらゆる場所に広告が表示されるようになります。
自動広告をオンにしたことがある方は分かるかと思いますが、
トップのメニューの下にでかでかとした広告がついたり、
サイドバーに大量の広告がついたりするのは
この項目によるものです。

なので、そういった広告が不要であれば、「オフ」にしておくのが
良いでしょう。
個人的にはオフにすることがおすすめです。
オフにしても収益は下がりませんでしたし、むしろ単価が上がったような
感じがしています
(効果はブログやサイトによる異なります)
見栄えも良くなりますし、誤クリック(自分が間違ってクリックしてしまうものも含む)を
防ぐことにも繋がります。

スポンサーリンク

インフィード広告

スマホ表示にのみ関係のあるものです。
記事内に溶け込む広告や記事一覧系統の部分の隙間、
リンクカードの隙間などに登場する広告になります。

これは、そこまで邪魔にならないと思いますし、
一定の効果を出してくれる広告なので、
ONにしておいて問題はないかと思います。

特別な事情がない限り、ONのほうが良いのでは
ないでしょうか。

記事内広告

その名の通り、記事の中に表示される広告です。
自動広告の中では、収益的に効果のある広告であると思いますし、
記事中に広告を手動で挿入するのって結構手間が
かかりますから、これはありがたい項目であると思います。

ただし、注意点として
”記事のどこに挿入されるかは分からない”ということは
覚えておいた方が良いでしょう。
中途半端な部分に入ったり、
コメント欄のコメントの中に広告が挿入されたり、
自分の想定よりも記事の中が広告だらけになっていたり…
そういうことになる可能性もあります。

関連記事コンテンツ

スマホ版に表示されるもので、
縦並びの「関連記事」の中にこっそり表示される広告です。
こちらは特に邪魔になったりはしないと思うので、
入れておいても良いと思います。

なお、関連記事コンテンツは、特定の条件
(アクセス数など、具体的条件は公表されていません)
を満たしていないと表示されない広告になります。

スポンサーリンク

アンカー広告

スマホ版でのみ表示される広告です。
よくサイトなどで、自動追尾してくる広告を
見たことはありませんか?
それです。

ヘッダーなどに固定されたりして、
スマホの画面をスクロールさせてもついてくるので、
見る側としては「邪魔くさい~!」と思う広告の
代表格ですね。

導入してみたこともありますが
あまり収益も伸びないので、私としては
オフにした方が良いかと思います。

モバイル全画面広告

ページから別のページに移動する際に
全画面に表示される広告です。
時々ありますよね。
当然ながら、相当邪魔になるので、
これは、オフにした方が良いでしょう。

試験的にとあるサイトで(ここではないです)
導入したことがありませんが、
収益が伸びることはありませんでしたし、
収益が伸びずに、ユーザーのイライラを蓄積
させるだけなのであれば、
導入しない方が、個人的には良いと思います。

まとめ

ブログやサイトによって、どの組み合わせが良いか、
ということは大きく異なっています。
例えば、サイトAでは「全部ONにした方が収益が出る」ということも
あるかもしれませんし、サイトBでは「自動広告は逆効果」なんてことも
あるかもしれません。

設定はすぐに変更できますから、
色々と試行錯誤していきながら
最適な設定を見つけ出す、
ということが大切になるかと思います。
サイトによって構造も内容も違うわけですから
最適な答えも違うわけです。
その点は、しっかりと覚えておきましょう。

あくまでも”個人的”なおすすめ設定としては

「テキスト広告とディスプレイ広告」 OFF
「インフィード広告」 ON
「記事内広告」 ON
「関連コンテンツ」 ON
「アンカー広告」 OFF
「モバイル全画面広告」 OFF

となります。

ただ、何が正しいかなんて、誰にも確実なことは言えませんし、
これは本当に試行錯誤していかないと分かりません。
まずは自分自身で色々と試してみることをおすすめします!

自動広告自体の効果としては私の場合は
導入した方が”プラス”になりました。
ただ、これもサイトの相性によるようです。

タイトルとURLをコピーしました