バイト先で質問しただけで怒られる場合どうすれば?対処法を解説!

この記事は約7分で読めます。

バイト先で店長やバイト先の先輩、
社員などに質問しただけで怒られてしまった…

そんなことも、バイト先によっては
あるかと思います。

もちろん、自分自身が同じ質問を何十回も
繰り返しているのであれば、
それは自分自身でも改善していかなくては
いけない部分があるのは事実ですが、
初めて質問することで怒られてしまったり、
確認が必要なことを質問しただけで怒られてしまったり、
そういう理不尽なことも、バイト先によっては
色々あるのではないでしょうか。

では、質問しただけで社員などに怒られてしまう場合は
どうすれば良いのでしょうか。
この点に関して、元店長・元アルバイト経験をもとに
詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

質問しただけで怒るのは本来は「おかしい」

基本的に、”質問されただけで怒る”社員や店長というのは
ロクな人間ではありません。

あなたが普段から、遅刻ばっかり繰り返しているとか、
上でも書いたように、何十回も(※その都度確認の必要があることは除きます)
同じことを質問ばかりしているのであれば
それはそれで問題ですが、
そうでない場合”質問しただけで怒る店長や社員”というのは
”おかしい”対応であり、
質問しているあなたは、悪くはありません。

しかし、あなたは悪くなくても、毎回のように怒られていたら
やっぱりイヤになってしまうと思いますし、
出来るだけ怒られたくないですよね。

悪いことをしていないのに怒られることもある…
それがこの世の中なので、
そう言った場合は、”自分の身を上手く守る方法”を
こちらとしても身に着けていく必要があります。

では、どのようなことに注意し、
どのような対策をしていけばよいのか、
この点を詳しく解説していきましょう。

質問する相手を選ぶ

例えばバイト先に「社員一人」しかいない場合は
難しいですが、
バイト先に「社員が複数」存在していたり
「店長と副店長」が存在していたりする場合、
片方が休みの日などは仕方がないですが、
複数出勤している場合”質問する相手”を
あなたは選ぶことができるはずです。

社員が複数いる場合
”全員、質問すれば怒るような社員”の場合は
どうにもならないですが
”この人のほうがある程度話を聞いて、答えてくれる”
みたいな人も当然、バイト先によってはいると思います。

そのため”質問する相手”を選べるバイト先なのであれば
”質問するとすぐに怒る人”ではなく
”マシなほう”に質問するようにする、というのを
心がけましょう。

「なんでこっちには聞いてこないんだ!」と、これまた
理不尽なことを言われる可能性もありますので、
ある程度コソコソとしていた方が良いかもしれませんが…。

なお、質問する相手は社員でなくても、
その質問の答えを教えてくれそうなら
バイトの先輩などでも問題ありません。

”質問できる選択肢”を増やして
質問する相手を選ぶ、ということはとても大事なことです。

スポンサーリンク

質問するタイミングを見計らう

何でこんなこと気を使わなければならないのか、
と思ってしまいたくもなりますが、
例えば、私は”気分屋の店長”の元でバイトを
していたことがありますが、
ご機嫌な時に質問すれば丁寧に教えてくれますが、
逆に不機嫌な時に質問すると、ロクに返事もしなかったり
舌打ちをされたり…
そんな、状況でした。

こういった場合の”身を守る方法”としては
”質問するタイミングを見計らう”ことです。

一緒にいつもその社員や店長と仕事をしていれば
ある程度”そういう人”は分かると思いますし
”今は機嫌が悪いな”ということも、
何となく分かってくると思います。

わざわざ、相手の機嫌が悪いときに
質問をすれば、当然怒られてしまう可能性は
飛躍的に高まりますので、
”本当にどうしても、今聞かないといけない”事に関しては
仕方がありませんが、
そうでない場合は”聞くタイミングをずらす”ということも
一つの大事なポイントになってきます。

質問は最小限に減らす

”どうしても聞かないといけないこと”を
聞かずに無理して仕事をしてミスをする…
なんてことは当然避けるべきですが、
それ以外の質問に関しては
”減らす”ということも大切になります。

本来”分からないことはどんどん聞いて下さい”の
スタイルで店長や社員はやるべきですが、
残念ながら、あなたのバイト先の店長や社員が
そういうタイプではなかった場合に関しては、
”なるべく質問を減らす方向”で
日々を過ごしていくしかありません。

”聞かなくても大丈夫そうなこと”は
極力(無理のしない範囲内で)質問しないように
していきましょう。

本来、これは”おかしなこと”ですが、
質問すると怒られる、という”異常なバイト先”である場合、
自分の身を守るためにはこうするしかありません。

自分に原因がある場合は注意する

上でも書いた通り、
普通に質問しただけなのに怒られる、ということは
あなたは何も悪くありませんし、
おかしいのは相手の方です。

ただし、下記のような場合は自分の側にも原因が
ありますので、こういった場合は改善するようにしましょう!
下に当てはまらなければ相手が悪いので、
↑のように、身を守る方向で自分の身を守って下さい。

・同じことを何度も質問している。
2度や3度ぐらいであれば仕方ないと思いますし、
久しぶりの作業でやり方を忘れてしまった…!
と言う感じであれば、これも良いのですが
短期間のうちに5回、6回、10回と何度も何度も同じ質問を
繰り返していれば”覚える気はないのかな?”と思われてしまう
可能性もありますし、怒られる可能性もあります。
(※毎回確認が必要な感じのものは、それは構いません)
もしも自分が同じようなことを何度も聞いてしまっているような
ことがあるのであれば、この点に関しては
メモを取るなどして、少しずつ減らしていくようにしましょう。

・普段の態度が悪い
バイト先の社員も人間です。
普段サボっていたり、遅刻ばっかりしていたり、
そういうバイトの人には、当然、当たりも強くなっていきますから、
この点は注意しましょう。
これは、他の事(例えば急な体調不良で休みたいときなど)にも
言えることで、普段からの態度が悪いと、
店長や社員もあなたに対して親切ではなくなってしまいます。
大丈夫だとは思いますが、一応注意しておきましょう。

・質問の仕方が失礼
これはまず礼儀を学ぶことです。
いきなり「これ、どうやんの?」みたいな感じだと
反感を買いやすくなります。
神経質になりすぎる必要はありませんが、
最低限の礼儀は身に付けましょう。

このあたりに”もしも”当てはまる場合は、
あなたにも原因があります。
当てはまってしまっている人は、この部分に関しては改善しましょう。

スポンサーリンク

どうしても辛い場合は…

質問をしただけで怒られる、という状況は非常に辛いものですし
場合によってはそれだけで精神的に参ってくることもあると思います。

もしも、どうしても↑のような対処法でも
対応が難しいようなバイト先だったり、
環境が想像以上に悪い(質問すると怒るのに、質問しなくても怒るなど)場合、
”バイト先を変える”ことも視野に入れた方が良いです。

バイト先は世の中にたくさんあります。
どうしてもそこに思い入れがあるなら仕方がありませんが
そうでない場合、早いところ”そんなバイト先”から
別のバイト先に移った方が良いです。

面接などを受けながら、次のバイト先が見つかったら
辞める方向も、一つの選択肢として考えてみてください。

まとめ

”普通に質問しただけなのに怒られる”

これは、社員・店長たちに問題があります。
”普通の社員”はそんなことしません。

ですが、残念ながらそういう”不適切な人”も
バイト先によってはいるので、
↑のように”上手く自分の身を守ること”が大切になります。

ちなみに、こういう人たちは指摘しても治らず、
逆ギレするか、効果がないか、のどちらかである場合が
ほとんどですから、
”やめる覚悟”がある場合以外は、変に指摘しない方が
まだやりやすいと思います。

タイトルとURLをコピーしました