バイト先のまかない!まかないの有無や、ポイントについて解説!

この記事は約6分で読めます。

アルバイトによっては
”まかない”が提供されることもあります。

まかないとは何かと言うと、
バイト先からスタッフに提供される
食事のことを言いますね。

無償で提供される
アルバイト先などもありますから、
そういったバイト先でバイトを
していれば、食費を浮かすことが
できるようになるわけです。
生活が苦しい人にとっては
とても嬉しいことだと思いますし、
生活が苦しくなかったとしても、
まかないの存在はとても心強いものに
なることは間違いなしです。

では、まかないがあるかどうか確認する方法と
そのポイントについて解説していきます。

スポンサーリンク

すべてのバイト先にあるわけではない

言わなくても分かるかとは思いますが
まかないはすべてのバイト先に存在する
わけではなくて、一部の限られたバイト先にのみ
存在する、というのが現実になります。

飲食店でなければ当然まかないが
存在する可能性は非常に低いですし
バイト先が飲食店であっても
まかないが存在するところと、
ないところがあるわけです。

全てのバイト先にまかないが
あるわけではない、
ということは覚えておきましょう。

また、法律でまかないを提供しなければ
いけない、などという法律はありませんから
まかないが無い事が悪いことかと言われれば、
そうではありません。

あればラッキー!
という感じのものですね。

では、まかないの有無を確認する方法や
ポイントについて、順番に解説していきます。

まかないの有無を知る方法!

バイト募集の張り紙や、ネットの求人サイトなどで
「まかないアリ」と書かれているところがあるので、
そういった部分で見分けをつける、というのが
方法になりますね。

まかないは、アルバイト集めのために
有効的な手段の一つですから
まかないがあるのであれば、
それをバイト募集要項に書いている可能性は
非常に高いでしょう。
そのため、まかないがあると書かれているところを
探してみるのが一番良いかと思います。

ただ、書かれていなくてもまかないが
絶対にない、と断言することはできません。
ほとんどのところはないとは思いますが
中にはバイトの募集要項に書いていなくても
まかないを提供しているようなところは
あるかもしれません。

ただ、いずれにせよ、何も書かれていない時点で
その可能性は非常に低いとは思いますから、
どうしてもまかないが出るバイトをしたい!というのであれば
やはり、バイト募集にそう書かれているところを
狙ったほうが良いかとは思います。

スポンサーリンク

ずっと続くとは限らない

まかないが提供されているバイト先でも
そのまかないがずっと提供されるとは限りません。
法律上、まかないを出さなくてはいけない、
なんてルールはないと思いますし、
契約書に書かれているのであればともかく
まかないが契約書に書かれているような
ことはないかと思います。

そのため、まかないはバイト先の事情によって
中止になる可能性も0ではありませんから
その点は覚えておきましょう。

今までまかないがあったのに
それが中止になる理由として
考えられることは、

・バイト先の経営が苦しくなってきた
・バイト先の店長などが変更になった
・上層部から何かを言われた
・勤務態度が悪く、嫌われた

などになるでしょうか。

会社の経営などが苦しくなった場合、
まかないが無くなる可能性は
充分に考えられることですし、
雇われ店長が独自に方針を決めていたりした場合に
関しては、店長が交代になれば
「まかないなんてないよ」ということに
なってしまうかもしれません。

そのため、まかないが今あるバイト先であっても、
それがずっと続くとは限らない、
ということは頭のどこかに入れておいた方が
良いかもしれません。

面接では聞かない方がいい

まかないのことが気になる人も
いるかもしれませんが
面接で「まかないはありますか?」だとか
そういう質問はマイナスになってしまう
可能性が考えられますから
しない方が良いでしょう。

募集要項にまかない有と書かれている場合でも
まかないについての話は絶対に
自分からは出さないようにすることが
ポイントです。
必ずしも不採用になるとは限りませんが
面接相手によっては充分にマイナスになってしまう
可能性のある要素なので、
絶対にまかないの話題は出さないようにして下さい。

バイト先側からまかないについて何か言ってきた
場合のみ、反応するようにしましょう。

また、まかないがあるかどうか分からない場合も
聞かないようにして下さい。
面接の最後には「何か質問はありますか?」と
聞かれると思いますが
その時に「まかないはあるのでしょうか?」なんて
聞いたらほぼ確実にマイナスイメージになりますから
聞かないようにしましょう。

条件は異なる

まかないがあるお店でも、その条件は
色々異なるかと思います。
例えば、〇時間以上勤務しているバイト、と
条件が決まっていることもあると思いますし、
全てのメニューから選べるわけではなくて
まかないメニューは固定か、
ある程度は決まっているかと思います。

加えて、どの時間にまかないが提供
されるのかどうかも、
バイト先によって全然異なると思いますし、
場合によってはまかない、というよりかは
従業員割引程度なところもあると思います。

条件もろもろに関しては、
そのバイト先によって大きく異なりますし
具体的な決まりはありませんから、
まかないがあるバイト先であっても
ちゃんと条件は確認しておくようにしましょう。

同じチェーン店であっても
店長やオーナーの方針によって
この点も異なると思います
A店でまかないが出ていても、B店では
まかないが存在しない可能性も十分にありますから、
その点に関しても、注意をしておきましょう。

スポンサーリンク

必ず食べないといけないの?

まかないがあるバイト先では必ず
そのまかないを食べないといけないのか?

これは、答えはNoです。
基本的にそのようなことはないでしょう。

例えば、牛丼屋でバイトしている人が
全員牛丼好きかと言われればそうではないでしょう。
むしろ、牛丼が嫌いな人がバイトしていること
だってあると思います。
そういった場合は、まかないが仮にあったとしても
食べたくないと思います。

基本的には「まかない有にしてやってるんだから
絶対喰えよな!」なんてことはないと思いますから
自分はいらないということをちゃんと伝えておけば
問題はないかと思います。

バイト先側から考えても、コスト削減に
なるでしょうから、悪い話ではないかと思います。

あればラッキーぐらいに考えておく

まかないを最初から求めて
バイトを探すとなかなか大変なこともありますし
上でも書いたように、まかないは方針変更により、突然なしに
なったりする可能性も十分に考えられます。

そのため、まかないについては「あればラッキー」ぐらいの
考えが一番良いのではないかと思います。

あまりまかない、まかないと考えていると
無くなった時に、大きな不満を感じることに
なってしまいますからね…

残業代未払いや時給を払わないのは問題ですが
まかないはあくまでも法律で決まっていることでは
ありませんから、貰えたらラッキーぐらいの
考えでいた方が良いかとは思います。

まとめ

まかないは非常に金銭的に
助かるものであると思います。
もしも、バイト先にまかないがあれば
それはとてもラッキーなことですから
嫌いな食べ物でもない限り、
積極的に利用していきたいものですね。

ただ、最初からまかないを気にするようなそぶりを
見せたり、まかないに色々ケチをつけたり
そういったことはしない方が良いかと思います。

まかないがないバイト先もたくさんありますから
それが存在するだけで、本当にラッキーなことなのです。

タイトルとURLをコピーしました