要注意!意識の高すぎるアルバイトは全ての方面から嫌われる?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトさんの中には時々、
「意識の高い」つまり、とてもまじめに熱心に取り組んでいて
売上までも気にするような人がいます。

一見すれば、アルバイトの鏡のような存在でもありますが、
この”意識の高すぎるアルバイト”は、実は
全ての方面から嫌われてしまう可能性があるのです。

売上のことを気にして、バイト先の未来を案じて、
日々真面目に仕事をして、店長に進言をして、
他のアルバイトさんの不真面目な点があれば指摘する。

もちろん、何も悪い事はしていません。

…が、これはやめた方が良いのです。
人間とは、そういうものです。

スポンサーリンク

意識の高すぎるアルバイトは嫌われる

意識の高すぎるアルバイトさんは、
残念ながら色々な方面から嫌われてしまったり、
敵を作ってしまったりします。

よく「意識高い系」などとも言われるようですね。
他に良い言葉が思い浮かばないので、この言葉を
使わせてもらいます。

この系統のアルバイトスタッフさんからしてみれば、
真面目にやっているのに…と思うかもしれません。
ですが、それがこの世の中というものです。

真面目なのは素晴らしいです。
仕事熱心なのも!

ですが、世渡り上手ではありません…。

世の中を上手くわたっていき、
程よい人間関係を作るには
意識が高すぎる、というのは考え物です。

もちろん、人の考えは人それぞれ違いますから
必ずこれから書くような理由で嫌われるとは限りませんが
”嫌われてしまいやすい”のは事実です。
結構、孤立気味になってしまっていて、孤高の仕事人(?)
状態になっているアルバイトさんも見たことがあります。

どうして嫌われるのか、
誰に嫌われるのか、各方面から見ていきましょう。

バイトの先輩から嫌われる!

バイトの先輩からすると、意識高い系…と言われるアルバイトさんが
入ってくると、案外、鬱陶しいものです。

最初は「助かるなぁ」などと思って
可愛がってくれるかもしれません。

ですが、アルバイトなどというものは
誰もが「程よく仕事をして、程よく手を抜いている」ものだったりします
(もちろん、それが出来ないところもありますが)

が、意識の高いアルバイトさんが入ってくれば
当然、その空気が壊されるわけですし、
だんだんと意識の高い発言が鬱陶しく感じられてしまうのは事実です。

そのため、バイト先輩には嫌われていきます。

また、もしもそれで店長に重宝されたり、褒められたりしていると
「自分が追い抜かれた」ような感じがして、嫉妬心を露わにする
先輩バイトさんも居ます。

最初は可愛がられても、次第にその関係には距離が生まれて
いくことも多いのです。

スポンサーリンク

後輩バイトからも嫌われる!

意識の高いアルバイトスタッフさんは、後輩のアルバイトから
すれば面倒くさいものです。

確かに真面目に働いたり、
店の事を考えたりするのも良い事なのですが、
それを人に押し付けるようなことがあれば、
だんだんと「面倒くさいなこの人…」となります

もちろん、売上などについて考えるのは自由ですが
基本的に、そこまでアルバイトさんに求めるものではないので、
あまり自分の考えを押し付けないようにしましょう。

次第に、この人よりあの人に聞いた方が分かりやすいし
話しやすい、と後輩アルバイトさんの心も離れていって
しまう可能性が非常に高いです。

意識の高い先輩から、仕事内容を教わることほど、
面倒なことはないでしょうからね…。

同期のバイト仲間からも嫌われる!

意識高い系バイトは、同期のバイト仲間からも嫌われます。
「自分だけいい顔しやがって…」みないか感じですね。

間違っても、先輩風など吹かせてはいけません。
例え、自分がランクアップしたとしても、です。

同期からすればなんでも率先してやるような
意識の高いアルバイトは、邪魔な存在にしかなりません。
お互いが、協調性を持てれば良いのですが、
考え方が違うと、なかなかそうも行かない、というのが
事実ですね。

店長から嫌われる!

意識を高く持って、アルバイトの仕事をしていると、
当然店長からは気に入られる…!と思うかもしれません。

ですが…嫌われることも多いのです。

一生懸命やっているのに店長から嫌われる…
何で!?と思うかもしれません。
ですが…あまりに意識高く仕事されると、
店長からしてみても「鬱陶しく」感じられてしまうものです。

例えば、私の雇われ店長時代には、
朝とても早くやって来て仕事をする人や、
私の休日に閉店後、恐くまで残って仕事をする人、
自分の考えでよかれと思って暴走する人などが居ました。

仕事に対する意識はとても強かったと思います。
店長になれば、きっと優秀だったでしょう。
もちろん、仕事面でもとても優秀でした。

ですが、理不尽なものなのですが
店長からすると「面倒くさい人」だと思ってしまうのです。
上手く言い表せませんが、最初はいい人が来てくれた!と
思うのですが、だんだんと考えのすれ違いなどが生じてきて
内心では「イマイチ」ということになってしまうのです。

私だけでは無く、他の店長からもそのような
話を聞いたことがあります。

もちろん、それを表に出すようなマネはしませんでしたが、
店長によっては露骨に嫌そうにする人も居るかもしれません。
あまりに意識高くアルバイトをしていると、逆効果に
なることもあります

スポンサーリンク

会社からしてみても…?

会社からして見れば、意識高いアルバイトさんは
格好の材料です。
例えば、ブラック企業などであれば、
「うまく利用できそうだ」と思われるでしょう。

しかし、基本的に、どんなに意識の高い
仕事をしていたとしても、
会社側がそれに気づく可能性は低いです。

会社は普段、各店舗を直接見ているわけではありません。
そのため、どんなに頑張っていても
それに気付く可能性は低いのです。

店長が「いいスタッフさんが居る」と上に話を出す
可能性もあるのですが、
前述したように、店長に嫌われていれば、その可能性も
ないでしょう。

どんなに頑張っても、なかなか会社にはその様子は
届きません。

また、意識の高いバイトさんの中には
会社に対しても、しっかりとした意見を言う人や、
「有給の申請」だとか、そういうことをする人も居ます。
もちろん、有給の申請は良い事です。
私も、申請したことがありますからね…。

ですが、会社から嫌われる行動であるのはたしかです。
バイトにも有給が出るから当然のように…とも思うのですが
このあたりはおかしな話ですね…

程よい対応を…

アルバイトスタッフさんは、やはり売上だとか、そういう奥底の
ところまで考えたりする必要は個人的には無いかと思います。

会社も少ない時給でアルバイトをしているわけですから、
そこまでの責任は生じません。

もちろん、アルバイトスタッフであっても、ちゃんと
仕事をしてくれないと困ります。
ですが、売上だとか、そういう部分にまで首を突っ込むことは
基本的にはする必要はありません
あくまでも、店長側から何か言ってこない限りは、
売上だの、未来だのには首を突っ込まないでいる方が
良い方法だと思います。

まとめ

不真面目に仕事をしろ、という意味ではありません。
真面目にやるのは良い事です。

ですが”真面目すぎる”
つまり、今回の記事で言う「意識高い系」は
周囲からは嫌われてしまう、
面倒臭がられてしまう可能性が高いです。

難しいことですが、そこのところの「バランス」が
とても大切だと思います。

真面目にしっかりと仕事はするけれども、
力を抜くところは抜く、
あまり内部事情にまで深く入り込みすぎない、
大事なのはこのあたりでしょうか。

何事もガツガツしすぎているのは良くない!
ということですね!
バランスを大事にしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました