成人式のマナー!成人式に参加する際に気を付けたいこと9つ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

成人式。
一生に一度の経験になるものですが、
参加されない方はともかく、参加する方は、
マナーに注意しなくてはなりません。

せっかくの晴れ舞台が、マナーを守れなかったために、
大恥をかいたり、「なんだアイツは…」などと言うことに
なってしまう可能性もあります。

成人式で、久しぶりに友人と再会するなどして、
はしゃぐのは良いのですが、はしゃぎすぎは大問題です。

中には逮捕者が出たことなどもあるようなので、
成人式に参加する際はマナーに気を付けましょう。

スポンサーリンク

成人式のマナー

成人式に参加する際には、いつも以上にマナーに気をつけないといけません。
毎年のように、テレビなどで
成人式の際に恥ずかしい行為をしている若者の姿などが
映し出されていたりしますよね…。
ああいう風になってはいけない、ということです。

言われなくても分かるであろうことばかりなのですが、
中には”当たり前のこと”が分からない悲しい人がいるのも事実です。

…と、いうことで成人式のマナーについて一つ一つ見ていきましょう。

①服装のマナー違反

まず、服装ですね…。
あまりにも派手なものだとか、色目づいたモノだとか、
そういうものは成人式の場にはふさわしくありません。
無難にスーツで行くのも良いですし、袴だとか振袖だとかで行くのも
良いですが、派手すぎないものを選ぶようにしましょう。

あと、ラフすぎる格好もやめた方が良いですね。

とにかく、目立とうとしないことです。
成人式の場は、目立つための場所じゃありません。
無難に程よく、で充分なのです。

どうしよう…?と迷ったらとりあえずスーツを
着て成人式に行けば間違えありません。

スポンサーリンク

②髪型に注意!

髪型などにも注意しましょう。
ド派手な髪型だとか、
金髪だとか、そういうのは避けた方が良いです。

社会人として適度な髪型、髪の色にしておきましょう。

これも「普通」にしておけば問題になることはありません。
調子に乗りすぎたり、
ちょっと奇抜なものにしてみるか!だとか、
余計なことをしてみたり…

そういうことをしてしまうと、変に目立ってしまって
恥ずかしい思いをすることになります。

成人式に参加している最中には「恥ずかしい」とは思わなかったとしても
将来、ある程度年齢を重ねたときに、きっと
成人式の写真を破棄したくなるぐらいには、恥ずかしい思いを
することになると思いますから気を付けましょう!

③化粧のしすぎにも注意

女性の方の場合は、化粧のしすぎに注意しましょう。
程よくで充分です。
周囲を不快にさせるような悪臭(化粧も度をこせば悪臭です)
を漂わせたりしないよう、注意が必要です。
もちろん、成人式の場にふさわしくないようなメイクも
やめましょう。

仲間内では「可愛い!」だとかなるかもしれませんが、
周囲からは白い目で見られます。

④騒ぐ&茶化すは厳禁

成人式の最中に、バカ騒ぎを始めたり、誰かが話している最中に
冷やかすような発言をしたり…
こういう「品位」を疑われるような行動は絶対にやめましょう。

例えば市長などが檀上で話している最中に乱入したりだとか、
冷やかすような言葉を投げかけたりだとか、
悪口を言ったりだとか…

勿論、心の中で何を思ってもそれは自由なのですが、
常識はずれのことを口に出したりするのは止めましょう。

そういうのは、仲間うちでやるべきですし、
表に出すべきではありません。

ニュースなどで毎年のように
「自分だけ(もしくは自分たちだけ)
盛り上がって騒いでいる」みじめな人たちが
報道されていると思います。
ああはならないようにしましょう。

スポンサーリンク

⑤飲まれないように…

二次会などに行った際に、度を超して飲みすぎないようにしましょう。
その場で悪酔いしてしまって、周囲に迷惑をかけたり、
体調不良で、どこかに運び込まれたり、会場で吐いてしまったり…。

周囲から完全に嫌な目で見られますから、絶対にそうならないように
節度を持って楽しむようにしましょう。

ついつい久しぶりの友人との再会から、盛り上がってしまう!
というのも分からなくはないのですが、要注意です。

大恥を晒すことになりかねないですし、
せっかく再会した周囲の人間からも
白い目で見られることになるかもしれません。

⑥未成年者への配慮

成人式にはまだ未成年の人間も参加します。
そういう方への”配慮”も絶対に忘れないようにしましょう。

全員”20歳”なわけではないのです。

特に飲食する場では注意しましょう。
未成年に勧めるべきものと勧めないべきもの…
これは言わなくても分かると思います。

飲むことを強要してはいけない、ということです。

⑦参加を強要しない

参加しないつもりの人に対して、
無理矢理参加させようとしたりしないようにしましょう。
成人式に参加する、参加しないは自由です。
参加したい!という人も居れば
「あまりそういう場には行きたくないなぁ」と言う人も居るでしょう。
参加、不参加は自由です。

そして相手が既に就職している場合、
成人式の日が休日とは限りません。

今の時代、暦通りに休むことのできない仕事なんて
相当数存在します。
祝日だから休み、という固定概念を持っている人は危険ですし、
成人式の日はみんながみんな休み、という考えも危険です。

また、自分は成人式を物凄く楽しみにしている!という場合でも
感じ方は人それぞれです。
全く興味のない人だって居るわけですから、注意してください。
みんながみんな、自分と同じ考えではありません!

⑧時間を守りましょう!

成人式に限った話ではありませんが、
時間を守ること。これは非常に大切なことです。
成人式に遅刻したりだとか、
成人式の式典後の集まりを急にキャンセルしたりだとか、
遅刻したりだとか、
そういうことはしないようにしましょう。

時間を守れない人は成人式に限らず、
どんな場面でも嫌がられますから、
気を付けて下さい。

特に、成人式に参加する対象になっている!ということは
それなりの年齢なわけですから、
時間を守る、という最低限のマナーはしっかりと
しておかなくてはいけません。

また、開始時間はしっかりと確認しておきましょう!
地域によって、若干時間が異なりますから、
自分の参加する成人式の時間をしっかりと確認してください。

⑨体調不良の際に無理をしない

成人式は確かに、一生に一回のイベントです。
ですが、体調不良の際に、無理して行かないようにしてください。

確かに「どうしても出たい!」という気持ちは分かります。
ですが、成人式の日に体調不良になってしまった場合は
仕方がないです。
諦めて下さい。

例えば、インフルエンザやノロウイルスなど、そういう系統のウイルスに
かかっている場合に成人式に参加すれば感染拡大を招きますし、
それ以外の体調不良でも当然、写ってしまう可能性はありますし、
何より、式典の最中に吐いたり、倒れたりしたら大迷惑です。

別に成人式に出ないからペナルティがある!とかそういうわけでは
ありません。

友人とはまた別の機会に集まれば良いのです。

とにかく、体調不良の際に成人式に強引に出席するのは
絶対にやめましょう。

まとめ

成人式は当然、存分に楽しんでもらって良いと思います。
1回しか味わえない雰囲気や、久々に再会する地元の友人などなど、
楽しい事もいろいろあるでしょう。

ですが、上で書いたようなマナーの悪い行動をしてしまわないようには
注意しましょう。

「楽しむ」のと「調子に乗る」では全然意味が違ってきます。
調子に乗りすぎて、周囲から白い目で見られたり、
最悪の場合、逮捕されたりすることもありますから、
ちゃんと自覚を持って、成人式に参加するようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました