年末年始のブログアクセス数は減少しやすい!原因と対策は?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

ブログを書いている皆様は、
「年末年始のアクセス数は減少しやすい」ということをご存じでしょうか?

よく、ブログを運営されている方の中には
12月、1月にブログのアクセス数が減少してしまって
「どうしよう…」だとか「もう飽きられたのかな…」だとか
悩んでしまう人も居るようです。

ですが、安心して下さい。
年末年始は基本的にブログのアクセス数が下がるものです。

私のこのブログは2016年の大晦日に始めたので、
今回、2017年の大晦日が、初年末年始と言ってもいいような感じですが、
(オープンしたばかりの時ではアクセス数も参考になりませんからね…)
やはり、このブログに関しても最近のアクセス数はクリスマスを過ぎたあたりから
減少していますし、
私が以前からやっている別のブログも、毎年同じような傾向にあります。

いつごろから、いつごろまでがアクセス減少しやすいのか、
そしてその原因と対策は…。

年末年始のブログアクセス数減少について書いていきます!

スポンサーリンク

アクセス減少は一時的なもの!

まず年末年始のアクセス減少は一時的なものです。
心配する必要はありません。

もちろん、たまたま時期が重なって何か問題が出ている可能性も
0ではないですが、
12月下旬(クリスマスを過ぎたあたりから)減少が始まっている場合は
心配する必要はありません。
恐らくは年始、1月の中旬ぐらいまでには元のアクセス水準に戻ると
思われます。

何故減少するのか、どうすれば良いのかも順番に書いていきます。

アクセス数が減る理由…

これは簡単なことです。
年末年始って何かとイベントや用事があったりして忙しいですよね?
いつもよりスマホでブログを読んだり、
パソコンでブログの記事をみたりする時間が減る人も多いのです。

親戚と会ったりだとか、どこかに出かけたりだとか、
大掃除をしたりだとか、初詣に行ったりだとか…。
勿論、いつも通りに過ごす方も居るとは思いますが、
↑のようなことを考えてみれば、アクセス数が全体的に減少傾向にあるのも
納得できるかと思います。

やはり、他にやることがあると、なかなかネットを見る機会も減りますからね…。

特に年末年始はいつもとは違う意味で忙しい人も多いので
アクセス数は減少する傾向にあります。
これは、別に飽きられた、とかブログに問題があって、だとかそういうことではなく、
時期的な問題です。
何も焦る必要はありませんよ!

スポンサーリンク

ブログのジャンルによっては…

これはあくまでも私の経験談によるものですが、
「仕事」や「勉強」など日常的なことを中心に扱っている
ブログの方がアクセス数が落ちる傾向にあると思われます。

確かに、年末年始の休みの最中に
ビジネス的なブログや勉強についての記事なんて
読みたくないですよね…。

反対に「娯楽」に関しての記事を中心に扱っているブログだとか、
そういうところはそれほど影響はないように思います。

長い休日には
仕事関係のことよりも娯楽関係の記事を読みたい人が多い、
そういうことなのかもしれません。

と、いうことで、ブログのジャンルによっても
年末年始の影響の受ける規模が異なってくると思います。

ブログの規模も影響する…?

ブログの規模がそれほど大規模ではなく、
普段からアクセスがそれほどないようなブログの場合だと
影響も最小限で、気づかない場合もあります。
(実際に、私の小規模なブログではほとんど変化が見られません)

ですが、ブログが大規模であればあるほど、
落ち込みが激しく見える傾向にあります。

元々アクセス数が多いと、アクセス数が少ないブログよりも
ガクッとアクセス数が落ちたように見えてしまう…ということですね。

年末年始のアクセス減に対する対策

年末年始にブログのアクセス数が減ってしまう…
では、どのように対策すれば良いのか…。

答えは「焦らず、いつも通り書いていれば良い」と言うことですネ。

時期的な問題ですし、
大晦日やお正月を消し去ることなんてできません。
1月中旬ごろまでにはアクセス数が元の水準に戻ることが
多いですから、それまではアクセス数に関しては諦めて
いつもの自分のペースで、コツコツブログの更新を続けていれば
良いと思います。

毎日、習慣的にブログを書いている人は、
そのまま、毎日書いていった方が良いと思いますし、
元々、不定期にブログを書いている人は、
年末年始のアクセスが減りやすい時期に関しては
記事を載せるのを避けても良いと思います。

スポンサーリンク

アクセスアップの方法はないの?

どうしても年末年始にアクセスアップさせたい場合…。
これは正直なところ、難しいと思います。
それが年末年始というものです…。

どうしてもというのであれば
娯楽に関する記事を書くだとか、お年玉など、
お正月に関係のある記事を書いてみる、だとか
そのあたりでしょうか。

ただ、基本的にはおすすめしません。
ブログを無理して更新してもあまり良いものではないですし、
ブログのテーマを決めている場合は、そのテーマからずれて、
突然、「お年玉」なんてワードで記事を書かずにいつも通り
自然体で居れば良いと思います。

記事数を大量に書く、という手段もありますが、
やはり一番良いのは大人しく時を待つことです。

広告系を貼っている場合…?

ブログに広告などを貼っていて、収入を得ている人も居ると思います。
ただ、年末年始はこの収益も下がる傾向にあるようです。

一概には言えない(そうでない人も居る)のですが、
そういう人も多いので、全体的には下がる傾向にあるみたいですね。

これは、広告を出している企業によるもので、
やはり年末年始はウェブでの広告よりも別の方面に力を入れる、
という側面があるようです。

そのため、広告からの収益も、1月上旬ぐらいまでは
比較的いつもより低めな状態が続くことも多いようです。

影響はどのぐらいの範囲で…?

私の感覚としては、クリスマスが終わるころから下がり始めて、
大晦日や元旦、1月3日までをピークに、アクセス数などが
減少する傾向にあると思います。

回復までの時間は、ブログのジャンルや規模によって
様々ですが、多くは1月の中旬ごろまでには元の状態に
戻っていることが多いようですね。

あくまでも時期的な問題による影響です。

いつまで経っても回復しない場合は?

年末年始によるアクセス減は基本的には、
1月の中旬、遅くても2月に入るころには抜け出している場合が
ほとんどです。

もしも2月に入っても、3月になっても
アクセス数の平均や広告からの収益が減っている!という人は
年末年始でアクセスが減っていたこと以外にも何か原因が
あるのかもしれません。

更新頻度を落としていただとか、問題のある記事を書いて
ペナルティになってしまっている(検索サイトでの影響)だとか、
記事の質が自分の気づかないうちに落ちてしまっているだとか
色々な原因が考えられます。

いずれにせよ、3月とかになっても、アクセス数などが
落ちたままなのであれば、何らかの原因が他にあるものと
考えられます。

原因は個々によって違うのでなんとも言えませんが、
一度自分のブログまわりを見回してみた方が良いと思います。

まとめ

年末年始はブログのアクセス数が減少する傾向にある、
これは事実です。

もちろん、全てのブログがそうではありませんし、
逆にアクセス数が伸びるブログもあります。
なので、ここも一概には言えないのですが、
もしも年末年始にブログのアクセス数が下がり始めて、
なやんでいる場合は「慌てたりせずに」、
冷静に対応しましょう。

基本的には特に何もする必要はありません。
ゆっくりと年末年始が過ぎ去るのを待つのがベストです!

タイトルとURLをコピーしました