お風呂が壊れた!給湯器故障時の対処法&復旧まではどうすれば?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

お風呂が壊れる…。
つまり、給湯器が壊れてしまってお湯が出なくなってしまう、
そんな経験はありませんか?

私は一度、経験があります。
お湯が出なくなってしまったのです…。
あの時は絶望的でしたね…
お湯1つでないだけであんなに辛いとは思いませんでした(汗)

特に冬場に壊れると地獄ですよね。
寒いですし、あったまることもできないですし…。

今回は、そんなお風呂のトラブル、
お風呂が壊れてしまった場合の対処法を
色々とまとめていきます!

スポンサーリンク

お風呂が壊れた際の対処法

お風呂が壊れた際の対処法…。
給湯器なんてめったに壊れるものじゃないですし、
あまり経験も無いですよね?

私も1回だけしか経験が無いのですが、
普段「壊れる」ものではないため、
壊れたときにどうすれば良いかなんてあまり把握していないと
思いますし、そもそも「壊れる」なんてことが頭にない人も
多いですから、突然壊れてしまうと、困ってしまいますし、
焦ると思います。

もしも急に給湯器が壊れてしまったら、どのように対応すれば
良いのか、それをまとめていきます。

まずは確認…

まずは焦らずに初歩的なことを確認してみましょう。
確認するべきことを簡単に書いておきます。

・ガス栓などを閉めていないかどうか。
ガス栓などが閉まっている場合、当然お湯が出てきません。
何もしてなければ「急に閉まる」なんてことは無いとは思うのですが
念のため確認しておくことをおすすめします。

・電源を落としてみる
電子機器系が壊れたときには再起動してみることが大切です。
給湯器の電源を落とせるのであれば、一度電源を落として
数分間待ってから再度起動してみてください。
これで直れば、めでたしです。

また、プロパンガスの場合ガスメーターが止まっているなどの
事例もあるようです。

このあたりを確認してみて、特に問題が無い場合は
機器の故障の可能性が非常に高いです。
業者に連絡しましょう。

まぁ…大抵の場合、
”普段出ていたお湯が出なくなった”時点で故障の可能性は
非常に高いのですが、
念のため確認しておきましょう!ということです。

スポンサーリンク

業者に連絡

給湯器が壊れてしまった場合、そのままにしておくわけには
行きませんから、業者に連絡して修理してもらう必要があります。

給湯器の説明書などが手元にあるのであれば、
その説明書に「故障かなと思ったときは」みたいなページが
あるかと思います。
そこに連絡先も書いてあると思いますから、
その連絡先に連絡してみると良いと思います。

また、その他の業者を探す場合は
「給湯器 修理」か「給湯器 交換」とでも検索してみると
業者さんが出てくると思いますので
その中から選ぶことをおすすめします。
(地域や機種によって色々条件は変わってきますので、
ここで具体的な業者名は挙げないでおきます)

即日修理できる場合もありますが、
混み合っていたりする場合は、即日対応してくれるとは限りません。
しばらくの間(まぁ、数日だとは思いますが)
待たされるカタチになります。

特に冬場の方が混雑しているみたいですね
(当たり前と言えば当たり前ではありますけれど…)

給湯器が直るまでの間どうすれば…?

上のように修理を依頼しても、その日のうちに修理や交換が
行えない!となった場合は、修理や交換を実施できる日まで
なんとかしのがなければいけません。

お風呂に入れない…
そんな時、どうすれば良いのか。

まさか水で体を洗ったり、水でシャンプーするわけにも
行かないでしょうし、水風呂に入るわけにもいかないと思います。

お風呂に入れない場合の対処法を書いていきます。

…まぁ、よほど問題が無ければ、
数日以内には修理が行われるとは思いますので
少しの辛抱です。

さて…その対処法は…。

銭湯を利用する

銭湯が近くにあって、まだ営業時間内なら銭湯を利用するのも
1つの手段です。
多少のお金はかかりますが、長くても数日で済むはずですし、
ちゃんと設備は揃っていますから銭湯の利用はおすすめです。

スーパー銭湯なども今は結構ありますから、
そう言った施設を利用するのも良いのではないでしょうか。

ついでに銭湯を楽しんでくるのもアリだとは思います。

実家があれば…

実家から出ている場合、それほど遠くなければ実家を
頼るのも一つの手段です。
銭湯の利用とは違い、実家のお風呂を利用する分には
費用も(交通費はかかりますけど)かかりませんし、
ついでに実家に顔を出す口実にもなりますね^^

まぁ、実家との関係が悪い状態であればなかなか
貸してもらえないかもしれませんが
実家との関係が良好であれば、数日間ぐらいは問題なく
貸してもらえると思います。

知人などを頼る…

知人などを頼るのも一つの方法です。
ただし、ある程度以上親しいことが前提です。
それほど親しくもないのに、突然「お風呂を貸してほしい」なんて
言われたら「は?」ってなりますからね笑

ある程度親しい間柄で、
お風呂を貸してほしいと頼めるような間柄の友人が居るのであれば
貸してもらうのも一つの手段です。

1日だけなら…

給湯器の修理にかかるまでの時間が「1日」だけなら
季節にもよりますが「その日はお風呂を我慢する」という手段もありですね。
ただ、夏場だとか、汗をかいていたりだとか、そういう時は
ニオイがきつくなってしまいますから、できればいずれかの手段で入浴
することをおすすめしますが…。

次の日が休みだったりして、外出の用事も何も無いのであれば、
そういう選択肢もありだとは思います。

また、冬場の場合なら、次の日が仕事だったとしても何とかなるかもしれません。

会社などに施設があれば…

あまりないとは思いますが、もしも会社などに
入浴施設があるのであれば、それを利用できるのであれば
それを利用させてもらいましょう。

なかなかないとは思いますが、あるところにはありますからね…。
もしもあって、利用可能なのであれば、利用させてもらいましょう。

会社の入浴施設なんて使いたくない!という人も居るとは
思いますが、こういう緊急事態の時は仕方がないですし、
使えるものは何でも利用しておいた方が、
賢い選択だと思います。

職場に入浴施設が無い場合は(というより無いことの方が多いでしょうけれど…)
諦めるしかありません。

何故かおいだきだけ使えた…

これは私の場合の「特例」ともいうべき対応なのですが、
浴槽にたまったお湯を沸かす「おいだき」と言う機能だけ
何故か使えたのです(笑)

他は何をしてもお湯が出なかったのですが
(結局、業者さんによれば故障とのことでした)
何故かおいだきだけ使えたので、
浴槽の中に水を入れて、おいだきを行って、お湯を作り、
そのお湯を桶に入れて何度も何度も流す方法で、
体を洗ったりしていました。

相当面倒臭かったですけど、
おいだきだけ使えたのは、ある意味助かりました。

それと同時にシャワーのありがたさが分かりましたね。
いちいちお湯をくんで1回1回流すのは…
相当面倒臭かったですよ^^

もうあんな思いは2度としたくないです^^

まとめ

急な給湯器の故障でお風呂に入れない…
誰にでも訪れる可能性のあるトラブルです。

「まさか壊れないだろ」と思っていても
ある日突然壊れてしまうのが電化製品の
怖さですね…。

対策としては修理や交換を依頼して、
その間を↑のような方法でしのぐ、ということになりますね。

結構面倒くさいことですが、耐えるしかありません。

ちなみに、給湯器は自分で修理はできません。
間違っても分解などをしてしまわないように気を付けましょう。
修理業者が来た際に余計に時間がかかってしまう可能性もあります。
修理は必ず、業者にお任せしてください。

タイトルとURLをコピーしました