結婚しない子供を無理やり結婚させるのはNG。結婚は自由。

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

時々、親の中には
いつまで経っても結婚しない子供を心配して、
無理やり結婚させようとしたりする親も居ます。

確かに、それが親の愛情から来る行動であるとは分かります。

ですが、結婚は自由なものです。

親が無理やり子供を結婚させようとする行為は、
その子供にとっても、そして相手にとっても幸せなことではありません。

子供を無理やり結婚させよう!などと考えている方は
今一度、思いとどまってみてください。

息子・娘の無理やり結婚させようとすることの、どこがいけないのかを
まとめていきますよ!

スポンサーリンク

いつまで経っても結婚しない子供

子供がいつまで経っても結婚しない!
そんなところで悩んでいる方も居るかと思います。

ですが、子供…と言っても結婚しない!と悩んでいるからには
20代後半だとか30代だとかそのぐらいになっているのだとは思いますが…。

確かに、親心からすれば
結婚してほしい!だとか、孫の顔が見たい!だとか
そういう気持ちも分かります。
ですが、世の中、結婚が全てではありません。

結婚したければ子供の方から何か言ってくるでしょう。

結婚しない子供にも2通りのパターンがあります。
1つは「結婚したいけど、できないパターン」
そしてもう1つは「そもそも結婚する気がないパターン」
このどちらかですね。

前者の場合は、強要するのは良くないですが、
相談されたり、悩んでいる様子ならアドバイスして
あげるのは全然アリだと思います。

ですが、もしも子供が結婚できなくても、
それを責めるような発言は絶対にしてはいけません。

昔と今は時代が違います。

「恋人の一人や二人、すぐにできるだろう!」と言う人も居ますが
世の中全体が、恋愛や他人に興味を無くしつつある世の中です。

そう簡単に、恋人など、今の時代はできないのです。

そして後者の場合。
これは
「永遠に結婚する気がない」場合と、
「今はまだその時ではない」という場合があると思います。
この場合は”見守る”しかありません。

親が結婚に進んで介入することのどこがいけないのか。
ここからはそれを書いていきます。

子供は嫌がっている…

まず、本人に結婚したい意思があるのかどうか、確認しましょう。
意思のないものを、強引に結婚させようとするのは、
本人にとっても、相手にとっても良くないことです。

親が子供の結婚をサポートするのは、
「子供に結婚の意思がある」かつ、子供がサポートを
望んでいるときだけです。

他のケースで、親は基本的には口出ししないことです。

「早く結婚しなさいよ」みたいな発言も、
子供にとっては嫌なものでしょうから、しない方が良いです。

「早く結婚しなさいよ」→「うん、する!」なんて
子供はおそらくいないでしょう。

もしも子供に結婚の意思がない、
もしくは結婚する気が無い場合も、
悲しんだりせず、それはそれで「個性」として受け入れた方が良いです。

結婚だけが全てでは無いのですから。。

スポンサーリンク

結婚しないと言う選択を受け入れる

今の世の中、結婚しない、という選択肢も増えてきました。
生き方が多様化している、ということですね。
もしも自分の息子・娘がそういう選択をしたのであれば、
それを受け入れて下さい。

叱責したり、悲しんだりするのは、子供を否定することに繋がります。
もしかしたらまた気が変わるかもしれませんし、
変わらなかったとしても、それはそれで人生です。

世の中、結婚だけが全てではありません。
確かに孫の顔を見ることはできないでしょう。

しかし、親孝行のカタチは孫だけではないはずです。
将来的に色々と助けられることもあるかもしれません。

ですから、それを受け入れましょう。

悲しければ裏で悲しむのは良いのです。
ですが、決して本人の前で怒り出したり、泣きだしたりは絶対に
しないようにしましょう。

社会的に…と考える人も居るかもしれませんが、
今の世の中は「生涯独身」を選ぶ人も多く、
また、その道を選んだとしても、とやかく言われることの少なくなった時代です。

昔とは違います。

結婚しない、という選択が、当たり前の選択の一つとなっているわけですね。

なので、世間体を気にする必要はありませんし、
「世の中に貢献できないのでは…」というのも心配する必要はありません。
働いていれば、どこかで誰かの役には立っているのです。
お子様の人生は、決して無意味なものなどではないのですから…。

無理やりお見合いなどは絶対にダメ!

保護者様の中には、子供が結婚しようとしないのを見かねて、
無理やりお見合いをさせたりしようとする人も居ます。

これは絶対にダメです。
誰にとっても良い結果になりません。

まず、20を超えた子供であれば、そのあたりは自分で判断することです。
親が出ることではありません。
相談に乗るのは良いとして、
勝手に本人の承諾も無しに、お見合いを組むのは異常です。

また、本人の代わりに婚活する、なんてのもあるようですが、
あれも結婚後、ややこしくなるでしょうからやめた方が良いです。

結婚する気がない子供を無理やりお見合いさせようとするのは暴挙です。

まず、保護者様ご本人の「自分のこと」しか考えていません。
「息子の、娘のため!」と正当化しようとしているかもしれませんが、
要は「結婚して欲しい」という願望を子供に押し付けているだけです。

結婚は強制ではありません。
子供が「結婚する気がない」と言っているのであれば少し見守るのが
正しい姿ではないでしょうか。

その結果、子供が結婚できないまま人生を終えたとしても、
それは「本人が選択した道」です。
そこに後悔などないでしょう。

自分の事しか考えない毒親になってしまってはダメです!
結婚して欲しい気持ちも分かりますが、そこはグッと堪えましょう。

無理やりお見合いを組む、ということは、
映画館に行きたくない子供を無理やり映画館に座らせるようなものです。

ですから、やめておきましょう。

誰も幸せにならない

嫌々お見合いをしたとして、誰が幸せになるのか?
そう思いませんか?

仮にあまり乗り気じゃない状態で相手と結婚したとしましょう。

しかし、そのあとの家庭は本当に続くのでしょうか?
私は、続かないと思います。
最終的には苦しんだ末に離婚になるか、仮面夫婦のような存在に
なってしまうか…

もちろん、中には無理やり組まれたお見合いから、、という
パターンもあると思いますが、
基本的には”好きでもない相手”と会うのですから、
上手く行かないこともあると思います。

離婚!なんてことになれば子供は当然傷つくでしょうし、
”今度こそ絶対に結婚しない”
そう思うでしょう。

そして、相手の方も傷つくでしょう。
何らかの原因でもめて離婚となれば、お相手のかたにとっても
嫌な思い出として残り、傷つけるはずです。

それだけではなく、相手のご両親もそうですし、
もしも、流れで子供まで作ってしまって、その後別れてしまった!
なんてことになれば、その生まれてきた子供も不幸になってしまいます!

無理に結婚させても、良い事なんかこれっぽっちも無いです。
「子供が結婚した」という満足感のためだけに、無理な結婚を
強いるのはやめましょう!

まとめ

子供が「結婚したい」と言いだして、それを保護者の方が
サポートする!という流れでしたら全然アリだと思います。

ですが、子供が結婚を望んでもいないのに、それを強要するのは
完全にアウトです!

必ずどこかでもめますし、
仮に結婚までこぎつけても
”したくない結婚”をさせられたのですから、
当然どこかでほころびが生まれます。

不幸な結果を招きますから、絶対に強要するのはやめましょう。

子供がもしもその気になったら、その時はサポート
(あくまでも決断は子供です)をしてあげるのは良い事だと思います。

タイトルとURLをコピーしました