バイト内恋愛で失恋した後の注意点!迷惑行為をしないように要注意!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

バイト内恋愛…
私はあまりおすすめしませんが(否定はしません)
中にはバイト内で恋愛関係になる方も居るとは思います。

しかしながら、恋愛には別れもつきもの。

中には、バイト内恋愛で失敗して破局してしまう人も居るでしょう。

円満に別れることのできるカップルも居れば、
中には喧嘩別れのような別れ方になるカップルも居ると思います。

しかしながら、どのような別れ方だったにせよ、
バイト先ではその後の行動に注意が必要です。

場合によってはバイト先からの評価を大幅に落とすことになります。

今回は元店長の店員Kが、バイト内恋愛に失敗後、
どのような点に気をつけたらよいか、そのポイントをまとめて行きます!

スポンサーリンク

バイト内恋愛破局後…

私がバイト内恋愛をおすすめしない理由は、この破局後が
怖いからです。どんなカップルでも最初は仲が良いものです。
「自分たちは絶対に別れたりしない」
そんな風に思っているカップルも居るでしょう。

しかし、どんなカップルだって、最初はそう思っているのです。
実際に付き合ってみると色々と嫌な部分が表面化してきたり、
中には飽きてくる人もいたり、
こんなはずじゃかったのに…みたいな考えに陥る人も居ます。

そして、最終的にはお別れに…。

別れ話の際に円満に別れられたのであればまだマシですが、
もしも別れ話がもつれて、喧嘩別れのような感じになっていた場合は
最悪です。

同じバイト先で恋愛している、ということは当然、
別れたあとも顔を合わせることになりますからね…。

その際のバイト先での行動次第では、元カップルの2人とも、
大幅に評価を落とすことになりますから気を付けてください。

下記にポイントをそれぞれ書いていきます。

バイト先でのお互いの関係

喧嘩別れしている場合は特に注意して下さい。
プライベートではいくら険悪ムードでも良いですが、
バイト先でまで険悪ムードで居られると、業務に支障が出ます。

店長や他のアルバイトさんからすれば、大迷惑です。

例え相手に対して腹が立っていたとしても
それをぐっとこらえて、バイト先では普通にしていてください。

別に雑談をしろと言っているわけではありません。
ただ、普通にしておいてくれれば良いのです。

破局後のカップルの中には、仕事場にまでそれを持ち込んで
険悪ムードを露わにし、
業務上のやり取りまで無視するような人も居ます。

それは絶対にやめてください。
お互いに、業務上のやり取りは
「仕事は仕事」としっかり割り切って行うことです。

それが出来ないのであれば、最初からバイト内でカップルに
などならない方が良いです。。

あまりにも酷い場合、店長がシフトを減らしたり、バイトを
辞めることを促したりする可能性もあります。

チームワークを乱してしまうわけですから
そういう対応をされても仕方がありません。

スポンサーリンク

いつまでも引きずらない…

失恋のショックで、バイト先でも泣いていたり、元気のない様子を
見せていたり、うわの空で仕事が手についていなかったり…。

元店長の立場から言わせてもらえば
”これは本当に迷惑です”
お願いですからプライベートを持ち込まないで!って感じです。

勿論、失恋が辛い事は分かりますが、
それをバイト先に引きずるのはNGです。

プライベートはプライベート、職場は職場です。

バイト先の人に「かわいそう」だとか「同情してもらおう」と
思っているのであれば大間違いです。

正直、バイト内恋愛がどうなろうが、他のアルバイトスタッフさんや
店長、社員からしてみれば全く関係のないことなのです。

ですから、同情してもらおう、なんて思わないで
失恋のことはプライベートで気持ちの整理をつけてください。

冷たいようですが、引きずられると、正直なところ、迷惑です。

お互いの悪口を言う

別れた相手本人が居ないところで、相手の悪口を言う行為。
これも止めましょう。程度が知れてしまいますし、
「なんなら最初から付き合うなよ」と思うバイト仲間が絶対に居ます。

そもそも、そんな話を聞かされてもつまらないですし、
それは個人間でやることです。

お互いの悪口を聞かされているうちに周囲はうんざりしていきますし、
お互いの評価をお互いに落としあう愚かな行為ですから
絶対にしないようにしましょう!

シフトをずらしてほしいと要求する

別れた相手とお店で一緒に働きたくないから
シフトをずらしてほしいと店長に要求する行為…

これは絶対にやめてください。

楽しくバイトするのは構わないのですが、
バイト先はお金を稼ぐところであって、遊ぶ場所ではありません。

なので、勝手に付き合い始めて、勝手に別れて
「〇〇と一緒のシフトに入りたくないのでシフトをずらしてください」
なんて言われたら呆れ果てます。

「じゃあ辞めれば?(法律上無理ですけど)」と言う話になってきます。

最初に、そう言う覚悟をできないで、付き合い始めるのはNGです。
もしもおつきあいを始めるのであれば、破局後にこういう未来も
ある、ということをよく考えてからにしてください。

スポンサーリンク

どうしてもなら退職も視野に…

ですが、失恋が辛いものだということは分かります。
ですから、どんなに気持ちに整理をつけようとしても、
どんなに頑張っても、辛い時はあるでしょう。

そんな時はどうすれば良いか。
答えは一つしかありません。

これ以上、アルバイト先に迷惑をかける前に「退職」
して下さい。

バイトを辞めるのです。

もしも相手がそのままバイト先に残留するのであれば、
もうそれしかありません。

どうしても辛くて、
どうしても一緒の職場で働けない!ということであれば
自分がバイトを辞めてしまうのです。

確かに、お互いが別れたあとに
カップル同士が同じバイト先で働く、というのは
不用意なトラブルを避ける、という面で考えるのならば
本来、良い事ではありません。

何かの大きな揉め事に発展するかもしれませんし、
失恋の傷が癒えるのにも時間がかかってしまうかもしれません。

なので、自分で「こんな状況じゃ無理!」と思った場合や
何らかの危険を感じた場合は、バイト先を辞めることを決断しましょう。

バイトは他にもいくらでもあるはずです。

もしも周囲に話していないのならば…

お互いが付き合っていることを、バイト先には隠している場合も
あると思います。
そんな場合は、わざわざ周囲にそれを知らせる必要はありません。

隠していた!ということは、
周囲に知られないようにすることが今まで出来ていた!ということですから、
それをそのまま続けましょう。

別れた途端に「実は付き合っていた!」だとかそういう話をする必要は
ありません。

今まで通り、何事も無かったかのようにしていればそれでOKだと
思います。

元店長の立場から言わせてもらおうと、バイト内恋愛で破局した場合、
このパターンで対処してくれた方が楽です。
もちろん、普段から付き合っていることを言っていた場合は無理ですが
そうでない場合は、そのまま隠していてくれた方が楽なので…

人の恋愛事情に関与するのは店長の仕事ではありませんし、
ただただ面倒くさいだけなので…

まとめ

バイト内恋愛で破局した場合は、上のような点に気を付けましょう。
立ち回りを間違えると、バイト仲間や店長からの評価を大幅に
下げることになりますから、その点は注意しないといけません。

場合によっては、店長から退職を勧告される恐れすらあるので、
そうなってしまわないように、しっかりと自制心を持って
別れたあとのことをちゃんと乗り越えましょう。

ただ、自分がしっかりしていても、相手が子供の対応だった場合、
元カップルとしてそれに巻き込まれることになります。
自分は静かにしていたのに、2人まとめて悪評価を下される可能性も。

そういうリスクも、バイト内恋愛を始めたときに、覚悟しなくては
いけないのです。

タイトルとURLをコピーしました