20代の外出が70代より低下?原因はスマホ普及ではなく金!

この記事は約6分で読めます。

スマホの普及により20代の外出が70代を下回る、
というニュースが出ていましたね^^

しかしコレ、
私は「そこではない」と思うのです。

確かにスマホの普及で外出しなくなる、というのも
0ではないと思いますが、
”大事なこと”を見落としていると思います。

見出し的に「スマホの普及により~」と書いた方が
色々稼げるのでしょう。

ただ、これは印象操作以外の何物でもないと
私は思います。

本当のところはそこではないと思いますよ…

スポンサーリンク

とある企業が調査

とある企業が外出回数などの調査を行ったところ、
30代がもっとも1か月あたりの外出量が多く、
年代が上がるにつれてそれは減少していき、70代が
最も少ない、という結果だったようです。

しかし、20代はそれよりも少ない結果になっており、
これにより
「インターネットやスマートフォンが普及し、
買い物など多くのことが自宅で完結できるようになったため」と担当者は
分析したようです。

ですが、私はこれは違うと思います。

確かに、それは一因の一つではあるでしょうけれども…
もっと別の理由があると思います

20代の外出が少ない理由を考える

では、20代の外出回数が少ない理由は何なのか。
それを考えてみたいと思います。
確かにスマートフォンの普及も理由の一因としてはあると思います。

ですが、それは今の30代だって同じことが言えると思います。
30代の方だって学生時代スマホが無かったとしても、
今はもうスマホを持っている人が多いでしょう。

ですが、この会社のアンケート結果では30代は
最高の数字を記録しています。

と、いうことはスマートフォンはそこまで関係ないのでは?
と思ってしまいます。

若い頃スマホが無い世代だって使いこなせるはずですし、
もしスマホが大きな原因なのであれば、30代の外出割合も
下がっていなければおかしいのではないか?と私は思います。

社会人になってからスマホを手に入れた人だって
買い物など多くのことを自宅で完結させようと思えば
できますからね…。

と、いう事で私は他の理由に目を向けてみます。

①時間が無い!

まず、今の20代って時間がないと思うのです。
会社に酷使されている人が多いですからね…

30代以降は何故上がっているか、という点ですが、
30代にもなると、会社である程度のポジションが
確率されて、多少は残業もコントロールできるようになり、
ある程度の「力」をつけることができると思います
(もちろん、そうでない人も多いでしょうけれど)

しかし、20代は違います。
新人扱いの年齢ですから、上に逆らうことなどできないでしょう。

残業を頼まれたり、振られたりすれば、何も言うことなく
残業をやらなければいけないでしょうし、
飲みに誘われればそれを断ることだってできないでしょう。

つまり、若者には時間がありません。

仕事以外の外出って本当にする時間が無いんですよね。
私も以前、朝8時~夜22時の勤務(サービス残業あり)をしてましたし、
アルバイトの方も結構掛け持ちだのなんだので忙しいです…。

しかも会社から残業を強いられたり、
そういうことも多く、仕事でこき使われるが故に
自由に使える時間が少ない…そういう一面もあると思います

また、70代の方は定年を迎えてますから、
ある程度自由にできる時間も多く、体が元気な方は
外出回数が多くなるのは当然かと思います。

スポンサーリンク

②お金が無い

20代は…お金が無いんですよね…
なので、お金がかからないインドア系の趣味に行ってしまうのは
当然のことだと思います。

本当に全然お金が手に入りませんからね…
あれだけ働いても年収300万円レベルにすら到達できないのですから
生活していくのがやっとです。

買い物をネットで済ませるようになった!
ではなく、買い物自体をあまりしなくなった!
そういう一面があると思います。

お金が無ければ外食には行きません。
どこかに遊びに出かけたりすることも無くなるでしょう。
レジャー系統の外出はお金がかかりますからね…。

また、お金が無いと恋人も出来ません。
人と人のつながりなんて、結局「金」だと私は思います。

金が無ければ恋人もできない。
恋人が居なければ外出回数は減る。

全てはお金だと思います。

あんな安い賃金で酷使されていれば、それはもう
外出する気も無くなるでしょうし、
外出をするには財布が寒すぎてどうにもなりません^^

③疲れ果てている…

会社で酷使されてやっとの思いで辿り着いた休日。
もはや外出する余力など残されていません^^

インドア系になったのではなく、
”疲れ果てている”というのが正直なところだと思います。

私も、休日はエネルギー切れで必要以上に外出しない時期も
ありました。
睡眠とったり、体を休めないと本当に倒れそうなので…

それを「引きこもり」などと言われても困ります(汗)

今の世の中のシステム上、
休日は休憩せざるを得ないような気がしますから…。

④何でも値上げされている…

収入は増えないのに、レジャー施設含めて
何でも値上げされています。
なので、もうお金もありませんし、値上げするなら
どこも行かなくていいか!?

いや、むしろ行けない!
そんな感じだと思います。

まぁ、消費税もそのうちの一つですが、こうも値上げばかりで
勤務時間は増え、給料は増えないのでは、
外出が減るのもうなずけますね。

どうにもなりません^^

スポンサーリンク

⑤人の繋がりが薄くなった…

そして、現代は人のつながりが薄くなった!という側面もあると思います。
これはネットも一つの要因だとは思いますが…。

友達同士のつながりが昔よりも減った!ということはもちろんあると
思いますし、恋人が居ない人も増えました。
そもそも恋人を作る気がない人も多いです。

そうすると、一人で遊園地に行ったり、一人で飲みに行ったり、
そういうことは面倒でしょうから、どうしても家で過ごす時間が
増えるのは仕方のないことです^^

で、人のつながりが薄くなった原因ですが
「ネット」も一つの要因だとは思います。

ですが、
まず「お金」でしょうね。
お金が無ければ友達とも遊びに行きませんし、
上でも書いた通り恋人も作れません。
必然的に人とのつながりは薄れていくでしょう。

人のつながりはお金ですからね…。

また「時間」も無いですね。
仕事で酷使されるので、プライベートで遊びに行く時間なんて
なかなか作れないことも…。
休日も今の世の中、土曜日・日曜日とは限らないですし、
平日休みの人も多いです。

そうすると、またスケジュールが合わずに遊びに行くこともできず…。

こういった側面が人と人のつながりをどんどん薄めていっていると
思います。

もちろんネットも…

もちろんスマホやネットの普及などもその原因の一つだとは思います。
ネットショップもそうですし、ツイッターなどのSNSなどもそうです。
ですが、それにはまる要因のとして、
人とのつながりが薄れる、お金が無い、時間が無いということが
当てはまるかと思います。
これらが解消されない限り、ネットがどうこうではなく、
今後ますます外出回数は減って行くと思います

まとめ

この調査結果は的外れだと個人的には思います。

やはり、何より「お金」が足りないのではないでしょうか。

お金が無ければ
仕事で残業などをしたり、掛け持ちしたりする必要が生じますし、
人との付き合いも薄れていきます。
また、時間も無くなりますし、
そもそも「外出」する余裕がない、というのが今の20代だと思います。

数少ないお金と時間で、やっとの思いでスマホをいじる…
そういうことだと思います。

少なくとも20代は引きこもりみたいな見出しには
違和感を感じますね^^
引き籠りたくて引き籠っているわけではないかと。

タイトルとURLをコピーしました