WordPress Ping Optimizerは必ず必要?何のために使うの?

この記事は約5分で読めます。

ワードプレスのプラグインの一つ
「WordPress Ping Optimizer」は、
利用しているユーザーも多いプラグインの一つです。

内容としては
「ブログをたくさん更新した際に
 不正なスパム扱いされてしまうことを防ぐ」というものになりますね。

が、色々と解説しているサイトを見れば分かる通り、
”絶対に使うべき”と言っているサイトもあれば、
”使わなくても大丈夫”と言っているサイトもあり、
その意見は完全に二分しています。

果たしてこのプラグインは必要なのかどうか、
どんな人に必要なのか、そういった点を
詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

WordPress Ping Optimizerとは?

「Ping送信と呼ばれる機能を
 新たに記事を公開した時にのみするようにする」と、
いうプラグインになっています。

どういう意味かさっぱりわからない!と、言う人も
いると思いますので順番に説明していくと、
「Ping送信」というのは、ブログを更新した際に
「Pingサーバー」と呼ばれるブログの更新情報を
収集しているサーバーに「うちのブログを更新しましたよ」と
知らせることを言います。

簡単に言えば、Ping送信とは
「ブログを更新しました!」と、いうことをネット上に広める、
というようなイメージで良いかと思います。
(人間相手ではなく、ネット上の機械相手に知らせるようなイメージです)

ただしくこれをすることによって、ブログの更新の状況が
ネット上に伝わりやすくなり
検索エンジンで上位に表示される可能性が高まる要素の一つになります。

ワードプレスにもこの、Ping送信機能が備わっており、
ブログの記事を新しく公開したり、手直ししたりするたびに
”毎回”Ping送信を行ってくれます。

…が、これが問題で
ブログを”ちょっと修正しただけ”でも毎回Ping送信が
行われてしまうため、
例えば過去の記事のカテゴリーを変更して「更新」しただけでも
1回の更新ごとにping送信が行われてしまいます。

30個の記事のカテゴリーを個別に変えれば30回ping送信されてしまいます。

そうなってくると”更新情報を不正な目的で何度もしつこく送り続けている”=スパムと
誤解されてしまうリスクが高まり、
もし、検索エンジンなどに”このサイトは更新情報をやたら発信していて怪しい!”と
判断されてしまうことで、検索順位が大幅に落ちたり、
検索結果からあなたのサイトが消滅したりする可能性が高まります。

そうなれば、当然、あなたのサイトのアクセス数が
大幅に落ちることにもつながるわけです。

それを阻止してくれるのが
WordPress Ping Optimizerですね。

導入すると「新規投稿時」のみPing送信するようになる

WordPress Ping Optimizerを導入すると
”新規で記事を投稿したとき”のみPing送信するようになり、
過去の記事を更新しただけではPing送信されないようになります。

これによって”何度も更新情報が送られてきておかしいな?”と
検索エンジンなどが判断してしまうことを、防ぐことが
できるようになり、安心してブログの更新ができる、というものです。

例えば上で書いたように30記事分、カテゴリーをいじって更新しても、
”既にある記事をいじっただけ”なので
Ping更新は行われない、ということになります。

スポンサーリンク

実際のところ、どうなの?

実際のところ、過去記事を細かく更新すると
本当に「Ping送信の送りすぎで検索順位が落ちたりする」ことは
あるのでしょうか。

答えとしては…”明確な答えはない”というのが一つの答えになります。

私の場合、サイトの規模(記事の量)がかなり多いため
修正作業を一気にやると、それこそ50以上の記事を短時間で
手直ししたりする場合もあります。

が、WordPress Ping Optimizerを導入したブログと
”あえて”導入しなかったブログに分けてみたところ、
私の場合は「どちらのサイトも」特に異変なく
今まで通り掲載されています。

そう考えると私の場合は「WordPress Ping Optimizer」を使っていなくても
特に検索順位が落ちることはなかった、ということになります。
私の回りでも”Ping送信しすぎで検索順位が落ちた”みたいな
話は聞いたことはありません。

なので、少なくとも私の場合は
「WordPress Ping Optimizer」を導入しなくても
”特に大きな変わりはなかった”ということになります。
どちらかが良い、ということも特には感じてはいません。

実際のところ、導入しないと検索順位が下落する…のかどうかについては
所説あり、”余程の回数更新を繰り返さない限りは”
大丈夫である可能性も高いと言えます。

「安心のため」に導入しておくのはアリ

↑のように「実際のところは何もしなくても大丈夫」な場合もありますが
ただ、とは言っても”ping送信しすぎ”で評価が下がってしまう可能性も
0とは言い切れないため、
”安心のために”「WordPress Ping Optimizer」を導入しておくのは
良いことだと思いますし、
結果的に私もそうしています。

「WordPress Ping Optimizer」を入れておくことによる
デメリットはほとんどないので
(せいぜい”適度な回数の更新でも通知されなくなる”ぐらいで、
ほぼ影響はありません)、
”念のため”入れておくのが一番無難な答えになると思います。

まとめ

WordPress Ping Optimizerは入れることによる
デメリットはほぼないため、
”念のため”で入れておくのがベストだと
私は考えています。

実際、使わないサイトも作り、実験しましたが
”手直し”を大量に行うことを何度しても
特に私の場合は悪影響も感じませんでした。

が、実際にそれをしてみた上でも
”入れることによるデメリットもないし、念のため入れておこう”
というのが、私の最終的な決断となりました。

少しでも不安に感じるなら入れておく。
それで良いと思います!

タイトルとURLをコピーしました