WordPressのテーマを変更後にアクセスが落ちた場合の対処

この記事は約7分で読めます。

ワードプレスでは、
テーマを変更することで簡単にブログの
デザインを変更することができます。

ブログの雰囲気を変える目的だったり、
色々な内容を考慮して、より良いテーマに変えたり、
色々な理由でテーマを変更することがあるかと思います。

しかしながら、テーマを変更することによって
「アクセス数が落ちる」ことがあるのです。

もしもテーマを変更してアクセス数が落ちてしまった場合、
どうすれば良いのか。
実際の経験も元に対処法をまとめていきます

スポンサーリンク

テーマを変更するとアクセスが落ちるの?

これは「確実に落ちる」わけではありません。
色々な事例を見たり、経験したりもしましたが、
テーマを変更すると、アクセスが落ちることは確かにあります。
しかしながら、アクセスに全く影響が出ないケースもあれば、
アクセス数が上がることもあります。

そのため、実際にテーマを変更してみないと、
アクセス数にどのような影響が出るかは分かりません。
テーマの相性だとか、自分のサイトのジャンルなど、
色々な条件が絡み合うので、
このテーマからこのテーマに変更すれば大丈夫、だとか
そういうこともありません。
本当に、テーマを変更してみないとわからないのです。

テーマを変更した直後には、しばらくの間、
アクセス推移をしっかりと見つめることが大切です。
アクセス数が上がっていけばそれはそれで何の心配も
いりませんし、むしろラッキーだと思います。
変化無しの場合も、特に気にする必要はないでしょう。

しかし、残念ながら、アクセスが落ちてしまった場合は
何らかの対処をする必要があります。
その方法について、見て行きましょう

①しばらくそのまま様子を見る

アクセス数がテーマ変更後に落ちてしまった。
すると、焦る人も居るでしょう。
しかしながら、これは”一時的”なことである可能性もあります。
しばらくそのまま通常通りの頻度で更新などをしていることで、
元に戻る可能性は十分にあります。

ただし、元に戻らない可能性もありますから、
そのあたりはしっかりと推移を見守りましょう。

アクセス数が戻るための期間の目安としては
大体数週間~1、2ヶ月程度でしょうか。
場合によっては数日で戻ることもあります。

が、戻るのか、戻らないのかの見極めは
非常に難しく、なんとも言えませんから、
状況を見つつ、何らかの対策を打つかどうか、判断しましょう。

私の経験として、テーマ変更でアクセス数が落ちたことが
ありますが、1週間程度で、元のアクセス数に戻りました。

スポンサーリンク

②アクセス解析の確認をする

ブログのアクセス数が落ちたのではなく、
正しくアクセス解析できていない可能性なども存在します。
例えば、ブログのテーマ変更をした際にアクセス解析の
コードが何らかのはずみではずれてしまっていたり、
テーマ変更の際にAMPに対応したことにより、
AMPページへのアクセス分が解析できていなかったり、
そういうこともあるかもしれません。

これを読んでAMPって??という方は、
AMPの設定はしていないと思いますから、
そこは確認しなくても大丈夫ですが、
一度、アナリティクスにちゃんと設定が
反映されているかどうかは確認しておいた方が
良いかと思います。

正常に反映されているようであれば、
実際にアクセス数が落ちているのでしょう。

③テーマ変更の際にミスが無いかを確認する

テーマを変更した際に何らかのミスがあって、
ページの表示がおかしくなっていたり、そういうことが
ないかどうかも、しっかりと確認してみてください。
テーマを変更した際に、何らかの原因で、ページが正常に
表示されていなかったり、
使っていたプラグインやウィジットが停止してしまっていたり
そういうことも考えられますから、
今一度、ブログのあらゆる部分を確認してみることをおすすめします。

正常に動作していない・表示していないものを
そのままにしておけば当然のことながら
サイトを訪れてくれた人は「なんだここ?」となりますし、
当然検索エンジンからの評価も下がり、アクセス減と
なる可能性が高いです。

この原因の場合は、早急に対処が必要ですから、
自分のブログのテーマを変更した際には
ブログの外観(パソコンで見た時とスマホで見たとき両方を
確認するのが望ましいです)と、
ウィジット、プラグイン、アナリティクス等の
状態もしっかりと確認することをおすすめします。
それらを全て確認しても異常が無い場合、
別の要因でアクセスが減少しているモノと考えられます。

④とにかく更新を続ける

原因が分からない場合、その調査に時間を
取られてしまうのはとても勿体無い事です。
本来であれば、ブログの更新の方に時間を費やした方が
良いですからね…。

どうしても原因が分からない場合、
とにかくいつも通り、もしくはそれ以上にサイトの更新を
続けることで、アクセス数が回復した、という報告もあります。

①と同じように様子を見る、ということですが、
いつも以上にブログを色々といじってみると、
サイトの評価も結果的に上がり、アクセス数も元に
戻る可能性があります。

原因が分からないものをずーっと考えていても
仕方のない事です。
②や③のことを確認しても、特に問題が無い場合、
テーマを変更したことにより、サイト評価などに
なんらかの変化が生じたことで、アクセス数が
一時的に低下した、ということは
充分に考えられることです。

そのため、あまり深く気にせずに
更新を続ける、というのも一つの方法ではあります。

スポンサーリンク

⑤別の要因ではないか確認する

これは念のため、ですが、
「テーマを変更してアクセス数が落ちた」のではなく、
テーマを変更したのと、偶然同じタイミングで、何かがあり、
サイト自体がペナルティを受けてしまった、などの
可能性も0ではありません。
また、検索のアルゴリズムは随時変更されており、
テーマ変更とは関係なく、検索順位が落ちてしまった、
ということも考えられます。

ペナルティを受けていないかどうか、
サーチコンソールなどで念のため確認をしておくことも
大事であるかと思います。
また、原因が思い当たらない場合は、検索のアルゴリズムが
変更されたかどうか、など情報を収集してみると
良いかもしれません。

⑥変更したテーマを元に戻す

明らかにテーマ変更が原因でアクセスが落ちている、という場合は
変更したテーマを元に戻すことも検討してみると良いかもしれません。

前のテーマの方が、アクセス数的には良いものだった
可能性もありますし、自分のブログと、変更後のテーマの
相性が、たまたま合わなかった、という可能性も
考えられるわけです。

そのため、どうしてもアクセスの現象に歯止めが止まらず、
回復する兆候が見受けられないのであれば、
テーマを元に戻してみるのも一つの方法です。
実際に「テーマを戻したらアクセスが回復した」という情報もあります。

ただし、テーマを戻してもアクセスが回復しなかった、という
ケースもあるので、なんとも言えません。
1つ言えるのは、もしもテーマを戻すことを考えているのであれば、
戻すのは、なるべく早い方が良い、ということですね。

焦らずに一つ一つ対処

大事なことは「焦らないで一つ一つ対処する」ということですね。
焦りは禁物です。
焦って色々な部分をいじり倒してしまうと、
それが逆効果になってしまう可能性もありますから
上でも書いたような項目をひとつひとつ冷静に
確認していくようにしましょう。

変な部分をいじってしまってブログそのものが
表示できなくなったりしてしまったら
それこそ本末転倒です。

一つ確かめてみてダメなら次、と
そういうスタンスがベストであると思います。

まとめ

ワードプレスのテーマ変更にはリスクがつきまといます。
本当は、最初に決めたテーマでそのままやっていくのが
一番ベストではありますが、
それでも、色々な事情から、テーマを変更したくなったり、
しなくてはならなかったりすることはあると思います。

アクセス数が減少するかどうかは、本当にテーマを
一度変更してみないとなんとも言えません。
もしもテーマ変更を行う場合は、しっかりと観察を
することが大切になるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました