ファンティアやFANBOXで二次創作を載せるのは大丈夫なの?

この記事は約5分で読めます。

ファンティアやpixivFANBOXなど、
支援者から支援を受けとることのできる
サービスを利用している人もいると思います。

完全な自作であれば何も問題はないのですが
「二次創作」については色々な論争が起きており、
「結局、ファンティアやFANBOXに二次創作を載せてもいいの?」と
よく分からない、という人も多いのではないでしょうか。

こちらでは、ファンティアやpixiv FANBOXに二次創作を
載せても良いのかどうかをお話していきます。

スポンサーリンク

二次創作って?

二次創作とは、自作の作品ではなく
アニメやゲームなどのキャラクターのイラストだったり、
そのキャラクターや世界観を利用して
別のお話を書いたり…
そういった作品のことを示します。

人気キャラのイラストを公開していたり、
人気作品の小説(本編とは違うお話など)を公開していたり、
そういう人もたくさんいます。

二次創作自体に関しては法律的にはグレー…というよりも
曖昧で不明瞭な部分も多く、
最終的にはメーカー側が「どう判断するか」ということに
委ねられます。

二次創作を暗黙の了解的に許可してるような会社もありますし
ダメだ!という会社もあり、
あくまでも権利者側がどう判断するか、ということに
委ねられている一面があります。

ただ「ファンティア」や「FANBOX」に関しては
金銭のやり取りを伴いますから、
”二次創作を出しても良いのかどうか”ということは
難しい問題として、論争になっています。

実際、どうすれば良いのかどうか、
ポイントをそれぞれお話していきます。

規約的にはどうなっているの?

ファンティアやFANBOXの規約を見ていると
ハッキリと「二次創作は禁止します」というような
表記は特に見当たりません。

もちろん、著作権の云々だとか、そういう
基本的なことは書いてありますが
二次創作はするな、とは書かれていない、というのが
実情になっています。
そして、実際に二次創作を中心に、
ファンティアやFANBOXで活動している人が
いる、ということも事実です。

ファンティアやFANBOXは特性上、
「作品を買っている」わけではなく
「作者を支援している」という形式になっているので、
二次創作の作品自体に、お金が発生しているわけではない…
と、考えることもできますが
このあたりは非常に難しい部分で
法律上もブラック!という人もいれば、問題ない!という人も
いて、混沌としている状態です。

ただ、規約上の話をするのであれば
二次創作NG!ということにはなっていない…
というのも事実となります。

スポンサーリンク

権利者の判断次第

現実的には「権利者の判断次第」というのが
実情になります。
権利者側から「NG」と警告を受けた、という
ケースも実際に見ますし、
逆に「容認」するような発言をしている会社もあります。

二次創作をファンティアやFANBOXに載せる、という行為に
関しては”権利者がどう感じるか”ということが
今の時点ではほぼ全て、と言えるかと思います。

そのため、「ダメ」な場合もあるし
「大丈夫」な場合もある…
きわめて、ハッキリしない感じですが、
これが現実…というところでしょう。

100パーセント大丈夫かどうか、と
言われれば、それは約束できませんし、
二次創作を載せれば、何らかのトラブルに
なる可能性は否定できません。

「メーカーの方針」
及び
「その二次創作の内容」に
よって、判断も変わって来るのではないでしょうか。

例えば、原作のイメージを大きく損なうような
二次創作を載せれば、権利者側からNGを喰らう可能性は
高くなるでしょう。

一番確実なのは「載せない」こと

一番確実な選択肢は「載せない」ということに
限ります。
上でも書いた通り、二次創作を載せる場合、
権利者の判断によるものが多いです。

100%「大丈夫」ということはあり得ず、
逆に100%「アウト」ということもない、
という、非常にあいまいな感じになっています。

で、どうすれば良いのかと言うと、
一番確実なのは「載せない」ということです。

少しでも心配なのであれば
お金が絡んでくるファンティアやFANBOXでは
オリジナルの作品を載せるようにし、
アニメやゲームの物語・キャラなどをベースとした
「二次創作」は載せないようにすることです。

それ以外に、方法はありません。
絶対大丈夫、ということはないのですから、
心配であれば「載せない」以外に
方法はない、というのが事実になります。

どうしても載せるなら…

どうしても二次創作を載せるなら
内容には気を配りつつ、載せることです。
明かに原作を破壊するような内容は
控えましょう。

また、権利者から何か言われた場合は
速やかに削除などの対応を行うようにして下さい。

他に対策としては
権利者にコンタクトを取れるのであれば
(大企業は無理だと思いますが)連絡してみて
直接OKを貰う(お墨付きなら問題ないでしょう)ことや、
FANBOXやファンティアでも「無料公開」はできますから
二次創作は無料公開にするなどの”配慮”をしておくことも
大事になるかもしれません。

まとめ

法律的にも曖昧な部分ではありますが、
答えとしては
心配なら「載せない」ということです。

権利者からクレームが入ることは
実際にあります。
ですが、逆に容認しているところもあり、
法律的にも権利者の判断次第、ということろが多いです。

リスクを覚悟の上で、出来る限りの配慮をしつつ載せるか、
あるいは載せないようにするか。
そのどちらか、ということになるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました