新型コロナの影響で店の売上が落ちた場合の対処法!現実は厳しい…

この記事は約7分で読めます。

新型コロナウイルスにより、
お店の売上が落ちてしまった…

と、いうお店は非常に多いと思います。
全てのお店がそうとは限りませんが、
少なからず打撃を受けているお店は
あると思いますし、
飲食店や生活必需品以外の商品を
扱うお店などなど、
場合によってはかなりのダメージを
受けているお店もあるのではないでしょうか。

私が店長をやっていたお店は既に数年前に会社都合で
閉店になっていますが、今も続いていたら、と思うと
ぞっとします
(確実にダメージを受けていたでしょう…)

では、もしもお店の売上がコロナウイルスの影響により
落ちてしまっている場合は
どうすれば良いのでしょうか。
その点について解説していきます。

スポンサーリンク

売り上げ減少が続けば破滅する

まず、現実問題として、
お店の売上減少が続けば
お店は破滅します。

お店の売上が減っても、
基本的にテナント料だとか、人件費、
その他維持費を大きく減らすことは難しく、
収入は減るのに、支出は減らない、
ということになっていきます。
当然、各種の税金などに関しても、
容赦なく取られるものがほとんどです。

そのまま続けば
間違いなく、破滅することになります。
業種によっては自粛要請などもあるかとは思いますが
それを守れば破滅する、なんて状態に
追い込まれてしまうこともある、
というわけです。

では、どうすれば良いのでしょうか?

ネット方面で販売できないかを模索する

まず、ネットの方面で稼ぐことが
できないかどうかを模索してみましょう。
飲食店の場合はなかなか厳しいとは思いますが
娯楽用品などを販売するお店や
食料品であっても日持ちするもの(発送できるもの)などを
販売している場合
「ネット経由」で稼ぐことはできないかどうかを
模索してみることが大事です。

さすがに、いきなりネットショップを独自に
立ち上げても、ほとんどの人は見向きもしませんし、売れません
(ネットショップ自体は無料ですぐに作れるサービスも
あるのですが、”どこの誰かもわからないような店”の
ネットショップからいきなり商品を買う人はまずいませんし
そもそもサイトも見ないでしょう)ので、
ヤフオクやメルカリなどの大手サービスを
利用して販売する、というのが短期的には有効的でしょう。

ヤフオクやメルカリなどに出品しているお店はたくさんあります。
大手でも利用しているので
店だから利用できない、とか、そういうことを
気にする必要はありません。

ネット方面での販売であれば
”外出自粛”をしている人たちも見ますし、
売れます。
最近では、ネット販売自体が広がりつつある時代ですし
新型コロナ騒動でさらに、
大手ネット販売は注文が増えているようですから
ヤフオクなどに出品すれば、
これも売れるチャンスは十分にあるでしょう。

まったくネット販売をやったことがない場合は
慣れるまで少し時間はかかると思いますが、
一度でもやったことがある場合や、既にやっている場合は
取り扱い商品や出品数を増やすなどして
ネットで売っていく方向に一時的にシフト
するよは良いことではないでしょうか。

スポンサーリンク

削れる部分は削る

収入が減っているのであれば
支出を減らすしかありません。

残念ながら削れる部分は
徹底的に削っていくしかありません。

光熱費などを削ることもできますが
やはり、それにはある程度限界が
ありますから、人件費を減らす、
というのが一番になってしまうのでしょうか。

店長経験がある身からすると、
人件費を減らす、という行為は
短絡的であり、おすすめはしないのですが
それでも、削らなければ破滅してしまうのであれば
やむを得ず削るしかない…という
非常に厳しい現実が待っています。

とは言え、法律に反するような
強引な解雇は絶対にしてはいけませんし、
アルバイトスタッフも機械ではなく人間であり
それぞれ人生がありますから
あまり無茶なことはできません。

”削れる部分は”削る、と書きました。
削れない人件費まで削ってはいけませんが
本人と相談しつつ、”削れる部分”は
少しずつ削っていくしかありません。
もちろん、上層部や店長自身も含めて削る、
というのは当然のことです。
バイトさんだけに削ることを要求していては
説得力がありませんからね…。

自粛できないなら無視するしかない

自粛要請があっても
営業自粛をしたら破滅してしまうのであれば、
営業するしかない…というのも
残念ながら事実です。

”自粛したくても自粛もできない”ということですね。

何も知らない人の一部は
なんで自粛しないんだ!みたいに騒ぐ人もいると思いますし
”命のほうが大事だ”
”命があればまたできる”みたいな人もいます。

が、営業自粛で破滅して命がなくなる人もいるわけですから
自粛できないこともあると思いますし
”命が大事だからこそ営業しないといけない”人もいるでしょう

営業自粛=破滅
コロナ感染=破滅

営業自粛しても破滅しない可能性
コロナに感染しない可能性
どっちか、生き延びれる可能性が高い方を選べ、と言われれたら
後者を選ぶ人も出てくるのは、
お金がないのであれば、ある意味仕方のないことです。
生きたいのはみんな同じですからね…

お店をやっている人の立場を考えると
安易に営業していることを責めることは
できませんし、
お店を営業していたとしても、
やむを得ない事情、生活できないなどの事情が
あるのであれば、あなたは悪くはありません。

感染予防の基本はしっかりとやった上で
本当に破滅してしまうのであれば
営業自粛を無視するしかないケースもありますし、
曖昧な対応をせずに、
店としてはっきり方向を示す必要があります。
自粛するなら早めにする、
できないのであれば、営業する方向で
どのような予防ができるのかを考えて
やれることをしっかりとやった上で
営業していく、ということに
なるかと思います。

外野は色々とうるさいかと思いますが、
あまり気にしすぎないことです。
外野の意見を気にしていると本当に
鬱になってしまいますからね。
もちろん、できる範囲の予防、
感染拡大防止は大事ですし
スタッフのことも考える必要がありますが、
自粛したら生活できないのであれば、
生きるためには、やむを得ないことです。

補償や支援などはないか確認する

行政や自治体による補償や支援や融資などが
ないかどうかを確認し、
利用できるものがあれば
利用していくのも一つの方法です

こういったものは向こうから
”こういうものがありますよー”とは
教えてくれないので、自分から調べて
手続きをする必要があります。

どのようなものがあるかについては
業種、年収、自治体などによって異なるほか、
新しい施策なども出てくる可能性があるので
ここでは書きませんが
最新情報をしっかり確認し、
自分の業種やお住いの地域などについても
しっかりと確認し、利用できるものがあれば
利用していきましょう

スポンサーリンク

副業を検討

お店の営業時間を短縮、あるいは一時停止し
副業など、別の収入源を確保する、というのも
一つの方法です。

お店をやりながらなら、
ネットを使って稼ぐことも
(クラウドワークスとかそういう仕事を受注するような
サービスもありますし、知識はある程度必要ですが
ブログなどで稼ぐ方法もあります)できますし、
お店の時間を短縮したりして、アルバイトをする方法もあります。

苦しい状況=ある程度お客さんは減っている と思いますから
”別のルートで稼げないかどうか”を検討してみるのも重要です

早めの撤退も…

本当に残念だと思いますし
コロナを破壊したくなると思いますが、
どうしてもどうにもならない場合、
早い段階で撤退の決断をすることも必要です。

無理なものにしがみついていると
家賃や維持費ばかりかかってしまい、
本当に再起不能になります。

そうなる前に、決断をし
お店を閉店してしまうことも
本当に最悪の場合は決断しなくては
ならない場合もあります

まとめ

私も、雇われ店長をやっていましたし
個人店をやっていたこともあります。

本当に、1か月、いえ、1週間でも
営業できない日が出たり、
売上が激減するようなことがあると
やっていけない状態のお店も
多いと思います。

そして、コロナに対応するための
簡単な解決策はありません。

「こうすれば大丈夫」という方法があれば
潰れるお店なんて出ませんからね…

↑のような延命策をしても、
本当にどうにもならず…なんてことも残念ながら
多くのところで出てくるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました