夢を見ない・見ることが少ない!何か心配する必要は?

この記事は約5分で読めます。

睡眠中に「夢」をよく見る人、
ほとんど見ない人、
色々な人がいると思います。

中には「夢なんてほとんど見たことないな…」と
思うような人もいるかもしれません。

人によっては
「どうして夢を見ないんだろう」だとか
「夢を見ないけど、何か変なのかな」だとか
そんな心配をする人もいるのではないでしょうか?

実際のところ「夢を見ない」状態は
何か心配する必要はあるのかどうか、
問題ないのかどうかを解説していきます。

スポンサーリンク

夢は「見ない」状態でも「問題なし」

夢を全く見ない!という人も
普段、夢をほとんど見ない!という人も
これに関しては
”問題ない”ことなので、心配しないでください。

病気が原因とかそういうこともありませんし、
急に最近夢を見なくなった、という場合でも
特に心配する必要はありませんし、
何も不安に思うことはありません。

夢を見る・見ないは
個人差のあるものなので、
毎日のように何かしらの夢を見ている人もいれば、
ほとんど夢を見ていないような人もいる…
そういうものなのです。

ですので、夢を見ない場合でも、頻繁に見るような場合でも、
特に心配をする必要はありません。

夢を見ないのではなく「覚えていない」

人間は、基本的に”夢”を寝ている間に
見ています。
しかしながら、それを覚えているか、覚えていないか、に
個人差があり、
夢を見ていることをハッキリといつも覚えている人もいれば、
夢の内容をすぐに忘れてしまう人もいれば、
そもそも”寝ている間に夢を見ていたこと”を起きた時には
既に認識できないぐらいに覚えていない人もいます。

これは、人により個人差がある部分で、
特にどっちのパターンでも気にする必要はありませんし、
急に変わったとしても
(※例えば今まで夢を見たことを覚えていることが多かったのに
急に覚えてることが少なくなったなど)特に
気にする必要はないので、
「夢を覚えていない」=「見ていないと感じる」場合でも
気にする必要はありませんし、
逆に頻繁に夢を見るように(覚えているように)なったとしても
こちらも、あまり心配する必要はないことです。

スポンサーリンク

急に変わったとしても問題なし

人間の睡眠の質や、夢を覚えている・覚えていないは
上でも少し書いたように
”急に変化する”こともあります。

しかしながら、それも特別なことではなく
ちょっとした環境の変化・心境の変化など
”自分では認識していないレベルの細かなこと”でも
変わったりすることですので、
急に夢を覚えていることが増えても、
逆に急に減ったとしても、気にする必要はありませんし、
寝て、ちゃんと疲れが取れているのであれば
特に問題はありません。

問題があるとすれば、寝る環境が変わって
しっかり眠れていない場合などは、
枕や布団など、就寝環境を見直す必要がありますが、
それは夢とはあまり大きく関係のない部分なので、
しっかりと眠れているのであれば、
急に夢の見方が変わったりしたとしても、
心配する必要はありません。

自分でコントロールすることは困難

夢を見る・見ない、
覚えている・覚えていないは
正直なところ”自分でコントロールする”ことは
非常に難しいことであり、困難なことです。

夢を意図的に見る(覚えている)ようにすることも、
夢を意図的に見ない(覚えていない)ようにすることも
夢の内容を自分で思い通りにすることも
現実的には難しいので、
「夢を見ないな…」と悩んでも時間の無駄ですし、
そもそも上で書いた通り”特に悩む必要のない部分”です。

ある程度コントロールできる人もいるにはいますが
それでも100パーセントではありませんし
夢を完全に自分の思い通りにすることはできません。

考えるだけ時間の無駄ですし、
悩むだけ時間の無駄なので、
夢を見ないなら見ないで、(覚えていない)心配
する必要はありません。

変に不安を感じることが逆に良くない

「夢を見ないけど大丈夫かな…」だとか、
夢に関して不安を感じるようなことがあると
それ自体が、逆効果で、
精神的な負担になってしまうなどしまいます。

悩みすぎるようなことがあれば、
最悪の場合は、体調不良にも繋がる可能性もあり、
良いことはありません。

これまでに書いた通り
「夢を見ない」と感じるような場合でも、
特に問題はありませんので、
気にしすぎないようにしましょう!

スポンサーリンク

性格面の特徴などはあるの?

時々、夢を多く見る人はこんな感じ、とか
夢をほとんど見ない人の傾向は…とか
そういう話題もありますが
これも個人差のあるお話であり、
あまり気にすることではありません。

全ての人が当てはまることでもないですし、
夢の内容など、具体的な細かな部分に
関してはハッキリと分かっていないことも
多いものです。

夢をあまり見ないからこういう性格、
夢をたくさん見るからこういうタイプの人間…
みたいなそういう話題も
あまり気にせず、もう少し気楽に考えるぐらいに
心の余裕を持つようにすることをおすすめします!

まとめ

夢を見ない・覚えていない場合でも
病気とか、精神的に問題があるとか、
睡眠に問題がある、とかそういうことでは
ありませんので、
基本的に気にする必要は全くありません。

”最近はよく夢を見る”
”最近は夢を全く見ない”みたいなことも
定期的に変わったりするものなので、
あまりそういった部分に関しても
過度に心配する必要はありません。

夢を見る・見ない、
夢の内容のコントロール…
このあたりは非常に難しいことで、
どうにもならないことですし、
気にしてもあまり意味のないことなので、
気にしないことです。

タイトルとURLをコピーしました