マイルールを押し付ける人と対話することはできない!

この記事は約5分で読めます。

世の中には
”マイルール”を押し付けるような人がいます。

個人だけではなく企業や国の中にも
マイルールの押し付けはありますね。

こういった自分で勝手に決めたルールや
自分の都合の良いようになんでも解釈する人や
団体とは、ザンネンながら話し合うだけ無駄です。

自分が正しいと思い込んでしまっていますから
どんなに「違う!」と言っても
逆ギレされたり、なんだかんだ言い訳をしたり、
責任転嫁をしたり、
とにかくお話にならないのが現実です。

では、こういった人(団体)には
どのように対応していけば良いのでしょうか。

スポンサーリンク

違う世界に生きているので対話はできない

まず、マイルールを押しつける人間や団体は
”違う世界”に生きています。
世間一般のルールではなく、自分のルールの
世界の中に生きてしまっている、という感じでしょうか。

そのため、対話…
つまり、話し合いで解決することができません。
相手は自分自身が絶対に正しいと思っており、
基本的にマイルールを押し付けるような人間の
態度が改善されるような期待は非常に薄いでしょう。

話し合って分かり合えるような存在ではないのです。
では、こういった人間相手の場合、
どのように対応していけば良いのでしょうか.

言い合いをしても無駄なことが多い

マイルールを人に押し付けるような相手とは
言い合いをしても基本的には無駄です。
何故なら”自分が正しい”と思い込んでしまっているためですね。
どんなに理詰めでお話しても、
相手はそれを理解しようとせず、自分こそが正しい、と
そういう反応をします。

何か言っても逆ギレされたり、
話の論点をすり替えようとしたりして、
決して自分の非を認めようとはしません。

私がお店で店長をやっていたときに、
そういうお客さんは結構いましたし、
なかなか厄介なものでした。
企業や国などのレベルでも
こういった”マイルール押し付け”の団体は
結構いるものです。

社会のルールよりも、
国際的なルールよりも
自分たちの言い分が優先される、と
そう思ってしまっているわけですね。

なので、何を言っても基本、
無駄だと言うのが現実です。

少し言って分かるようであれば、
最初からマイルール押し付けなんて
してこないですからね。

スポンサーリンク

ダメなものはダメ!毅然とした対応を

マイルールの押し付けをしようとする人に対する
対応としては、「毅然とした対応」を取ることです。
甘い対応をしていても、相手が
エスカレートするだけで良い事は何もありません。

子供でも分かることだと思いますが
とにかく「駄目なものはダメ」ということです。
そのことはしっかりと相手に伝えて
それでも相手が理解を示さないのであれば、
民間レベルであればあとは警察に通報するなど、
毅然とした対応を取るしかありません。

話し合っても分からなければ
あとはルールに乗っ取って、適切に対処するまでの
お話です。

感情的になってはダメ

”マイルールを押し付けしようとする人”は
本当に一種の病気状態です。
自分が正しいと思い込んでしまう病気。
自分の非を一切認めることのできない病気。

そういった相手に感情的になっても
何の意味もありませんし、時間を
無駄にしてしまうだけですから
そういったことのないようにし、
上でも書いた通り、毅然とした対応を
行っていくことが大事になります。

こちらも感情的になることで、
相手もさらにヒートアップするほか、
周囲から「自分まで同じレベルに見られてしまう」
可能性もありますから、そのようなことに
なってしまわないように、注意をしていく必要があるのです。

宇宙人とは交流できない

何を言っているのか、と思うかもしれませんが、
つまり、そういうことです。

何を言っても自分の主張を曲げない。
何を言っても都合の悪い事には耳を貸さない。
つまりは、マイルール、自分で作った世界の
中に閉じこもってしまっており、一般常識が通用しない。

宇宙人と同じようなものです。

マイルール押し付けの相手に対して
腹が立つこともあるかとは思いますが、
「この人は宇宙人だ」と考えることで
ある程度諦めもつくでしょう。
宇宙人とは、価値観も何もかも違いでしょうから
分かり合うことができません。

そう考えれば、ある程度気持ちの整理もつくのではないでしょうか。

私は、接客業を長年やってきて、色々な宇宙人と出会いました。
本当に、話が通じませんし、常識も通用しません。
まともに取り合えば腹が立つだけです。
なので、相手は宇宙人だと割り切って対応していましたね。

本当に、こういう自分なりの考え方を自分なりに
作って行かないと、ストレスに押しつぶされてしまいますからね。

スポンサーリンク

なるべく関わらない

そして最後に、マイルールの押し付けを
繰り返す人には
”なるべく関わらないようにする”ということも
大事なポイントのひとつになります。

関われば関わるほど、嫌な思いをするだけでしょう。

対応するべきところは毅然とした対応で対応し、
後はなるべく関わらないようにすること。

相手がクレーマーでも団体でも個人でも、
これは共通して言えることです。
最終的には「ノータッチ」が一番良いということですね。

まとめ

マイルールの押し付けをする人は
本当に厄介な存在です。
自分のルールが、世の中のルールよりも
優先されると思い込んでしまっている人や
団体ほど、厄介なものはないでしょう。

甘い対応をしていれば「自分は正しかった」と解釈し
きつい対応をすれば「逆ギレ」する。
もはや、手に負えません。

なので、毅然とした対応をしつつ、
必要以上に関わらない、
関わりを最低限にする、
ということが、一番の対処法になるのです。

タイトルとURLをコピーしました