レジを処分する方法は?壊れてしまった・いらないレジの処分方法!

この記事は約6分で読めます。

お店のレジが壊れてしまったり、
お店のレジを買い替えたり、
閉店することになって
レジが要らなくなってしまったり、
色々なことが原因で
「レジが不要になった」という場合も
あるかと思います。

そんな場合「不要」になってしまったレジは
どうすれば良いのか、
その点についてのお話を
していきたいと思います。

いらなくなったレジをそのままにしておくと
邪魔になってしまうだけですから
しっかりと対処をするようにしていくことが
大事になります。

スポンサーリンク

使わなくなったレジをどうすれば良いか。

使わなくなったレジをどうするべきか。
これは難しいところですよね。

普段、日常生活でレジを処分するような
場面に出くわすことはほとんどないかと思いますし
どうしたら良いのかも
分からなくなってしまうかと思います。

そこで、店長経験のうちに
何個かレジを処分した経験を元に
「レジの処分方法」をパターンごとに
解説していきたいと思います。

「処分したい」と言っても
色々なパターンがあると思いますから
それらについて解説していきたいと思います。

チェーン店の場合

お店が自分のお店でない場合は、
レジの処分の判断は基本的に
本部・本社が行うことになります。

レジの処分や買い替えなどの
指示が出た場合はそれに従いましょう。

本部から何もない場合は
基本的には、今、お店にあるレジを
使うことになるかと思いますが
もしもレジが壊れてしまった場合に
関してはしっかりと本部に
連絡をするようにしましょう。

チェーン店の場合、
店長の独断でレジを処分するようなことが
あってはいけません。
必ず本部に相談をするようにして下さい。

相談すれば、本部が適切な対応方法を
考えて指示をくれるかと思います。

基本、チェーン店の場合は
このように本部が決めることになりますから
本部に相談し、その通り動く、
ということになるかと思います。

レジがリース品の場合はレジの業者に連絡して
相談することになると思いますし
お店の持ち物なのであれば、壊れていれば処分、
(本部が処分方法まで指示をしてくるかどうかは
不明です。会社によっては「お店の判断で処分して」
というような対応のこともあります)
壊れていない場合は本社での保管、店舗での保管、
他の店舗(レジが不足している店舗)への移動など
色々なことが考えられます。

しっかりと本部・本社と連携を取り合いながら
処分するレジをどうするべきか決めて行きましょう。

スポンサーリンク

リース品の場合

ここから先は、自分でレジの処分を決める立場
(自営業のお店など)であることを前提に
書いていきます。
チェーン店などの場合は、上でも書いたように
まず本部に指示を仰ぐのが先決です。

本部に何も言わずに独断でレジを
処分したりすると問題になる可能性も
充分にありますから、チェーン店の場合は
しっかりと確認を取ることを
忘れないようにして下さい。

で、話を戻しますが
自営業などの場合でリース品のレジを
使っている場合、処分や閉店などを
考えている場合、
業者に連絡してどうすれば良いのかを
必ず確認してください。

リース品のレジを勝手に売り払ったり
勝手に処分したりしてしまうと
大きな問題になってしまいますから
その点は注意するようにしましょう。

誰かにあげてしまう

リース品でもなく、自分の手持ちのレジなどで
あれば、誰かにあげてしまうのも
一つの方法です。
まだ動くのであれば、欲しい人は欲しいでしょう。
お店の関係者じゃなくても
レジをインテリアとして欲しがる人も
いると思いますから、
そういった人がいるのであれば、
渡してしまうのも一つの方法です。

また、お店などで「プレゼント ご自由にお持ちください」と
でも書いておけば、おそらくそう長くないうちに
誰かが持ち帰ってくれると思います。

もういらないレジなのであれば、
誰かにあげてしまうのも手でしょう。

ちなみに、壊れている場合でも
欲しがる人はいるかと思います。
ああいうもの、好きな人は好きですからね。

壊れている、ということを
事前に伝えた上で、それでも相手が欲しがるのであれば
相手にプレゼントして良いと思います。

売ってしまう

要らなくなったレジは売ってしまうこともできます。
お店をやっているのであれば、店頭で、
売ってしまっても良いでしょう。
買取⇒販売ではなく
ただ単にいらないものを販売しているだけなので
古物商を取得していなくても
問題はないかと思います。

また、ネットなどで販売することも
可能であると思います。
オークションなどに出品すれば
レジの機種にもよりますが
一応、売れはするでしょう。
もちろん、数千円、数万円の世界には届かず、
数百円だとかそんな感じになるとは思いますが
それでも、処分するよりは良いかもしれません。

ただ、オークションなどで売る場合
梱包や取引の手間はかかるでしょうから
その点に関しては注意しなくてはいけません。

また、壊れたものを売っても良いですが
”故障”だとか”ジャンク品”だとか明記し、
ちゃんと壊れていることが相手に
伝わるようにして、販売するようにして下さい。

そうしないと思わぬトラブルに繋がる
ことになります。

ジャンクの場合は、数百円にしか
ならないとは思いますが
それでも無料で捨てることができる、
と考えれば良いのではないでしょうか。
発送の手間はありますが、
”プチプチで包んで発送”だとか
発送方法を明記しておけば
あまり問題はないでしょう。

スポンサーリンク

ごみとして捨てる

ごみとして捨てるのも一つの方法です。
レジをどのように捨てれば良いのか、
という点に関しては
お住まいの市区町村によって
異なると思いますから
その点に関しては、
自分自身でしっかりと確認していく
必要がありますが、
面倒であれば、捨ててしまうのも一つの方法ではあります。

レジのサイズや、市区町村の決まりなどに
よって捨て方は変わりますから
分からなければ役所に確認してみましょう。

また、お店の閉店などの際には
廃品回収の業者をお願いすることも
あるかと思いますが、
廃品回収をお願いしたのであれば
一緒に回収してもらうのも
一つの方法にはなるかと思います。

自宅に持ち帰る

自営業の場合で、
リース品でもない場合に関しては
そのレジをどうしようと、個人の自由です。
当然、自宅に持って帰っても、良いでしょう。

もしかしたらまたいつか
使うような時が来るかもしれませんし、
取っておいても損ではないかとは思います。
自宅でレジをインテリアにするのも
悪くはないかもしれません…。

個人店レベルのレジであれば
それほどサイズも大きくないでしょうから、
取っておくにもそこまで苦には
ならないと思いますから
取っておくのも良いかと思いますよ。

一度手放してしまったら
また購入しないといけなくなってしまいますし、
そのときに後悔しても、遅いですからね。

レジを↑の方法で
手放す場合に関しては
慎重に判断するようにし、
後悔しないように決断して下さい。
手放すことはいつでもできますが
一度手放してしまったレジは
自分のところには戻ってきませんからね。

その点に関してはよく注意しておくように
した方が、良いかと思います。

まとめ

レジの処分方法について
まとめました。
レジを処分する方法はいくらでも
ありますから、あまり考え込まないようにして、
しっかりと処理をしていくようにしましょう。

ただ、上でも書いた通り、
一度手放してしまったレジに関しては
取り戻すことはできませんから、
その点に関しては注意するように
しなくてはいけません!

手放す前に、本当にレジを
手放してしまっても良いのか、
そのことはしっかりと考えるように
しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました