宅配業者を装う不在通知SMSの対処法!届いたらどうすれば?

この記事は約5分で読めます。

最近では、宅配業者を装った
偽の不在通知のSMS(ショートメッセージ)が
送られてくるような事例も相次いでいます。

「ご本人様不在通知為お荷物を持ち帰りました。ご確認を~」の
ような内容が多いですね。

こういったメッセージが届くと、人によっては
「え!?何か持ち帰られちゃったかな!?」と不安に
なるような人もいると思いますが
これは、悪質なサイトへの誘導などを目的とした
「偽」メッセージになるので、注意してください。

スポンサーリンク

基本的に不在通知はSMSでは行われない

まず、非常に大事なことですが、
基本的に大手運送会社では「SMSによる不在通知」など
行っていません。

そのため、SMSによる不在通知が届いた場合、
ほぼ100%偽物と断言してしまって問題ありません。

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便などなど
大手では、そもそもSMSを使った不在通知は
存在しません。

各社の公式サイトでもその旨がしっかりと
記載されています。

この点は、とても大事なことになりますので
しっかりと覚えておきましょう。

”そもそもSMSで不在通知は行われない”のです。

届いた場合はどうすればいいの?

不在通知SMSが届いた場合は
どうすれば良いのか。

これは「無視」してください。
それだけで十分です。
あとは、何もする必要はありません。

”こういうのが届いた時点で危険なんじゃないの?”と
不安に思う人もいるかもしれませんが、
こういったSMSはランダムで無作為に送信されているものに
なりますので、届いたからと言って、心配する必要はありません。

SMSを送るだけ、では
相手が何か悪さをすることはできませんので、
その点は安心してください。

ですが、不在通知SMSなどに記載されたURL(サイトのアドレス)
などを押して、そのサイトに飛んでしまうと
個人情報を抜き取られるなどの被害に遭う可能性がありますので、
必ず「無視」するようにして下さい。

削除はしなくても(SMSがスマホ内に残っていても)特に
問題はありませんが、
残っているだけでも気持ち悪い!という場合や
なんとなく不安、という場合、
間違えて押してしまいそう、と思う場合などは
削除しておけば、より安心です。

ただ、消さなくても何か起きるわけではないので
ここは自分のお好みで良いと思います。

スポンサーリンク

不在通知SMSの目的は?どんな危険性が?

不在通知を装った偽SMSはいったい何が
目的なのか。

これについては、
相手によって目的は様々ですが
少なくとも「良い目的」ではないので、
絶対に反応しないようにして下さい。

よくあるパターンとしては…

・個人情報目的
偽サイトなどに誘導して、個人情報を入力させて
個人情報を盗み取る、というパターンですね。
クレジットカード情報などを入力してしまった場合は、
不正利用などに繋がる危険性もあります。

・悪質なアプリのダウンロード
悪質なサイトに誘導し、ウイルスソフトや、
その他悪質なアプリを強制的にスマホなどに
ダウンロードし、機器を破壊したり、勝手に外部に
別のSMSを送信するような媒体に使われてしまったり
するケースもあります。
悪質なサイトにアクセスしてしまった時点で
こういったものが勝手にインストールされてしまい、
気づかないうちに、何かに利用されてしまっている
ケースもあるので注意が必要です。

この2つになるかと思います。
いずれにせよ、悪質なサイトへの誘導や
個人情報を盗み出すことが目的となっている
ケースが多いために、注意が必要です。

もしも反応してしまったら?

もしも、偽の不在通知SMSに書かれていたサイトに
アクセスしてしまった場合などに関しては
すぐに下記の対応を行い、
じばらくの間、何か異変がないか注意してください。

・アクセスしてしまったサイトをすぐに閉じる(1秒でも早く)
・いったんネットを遮断する(数分待つ 悪質アプリインストール対策)
・パスワードなどを入力してしまった場合すぐに変更する
・クレカ情報などを入力してしまった場合、カード会社に相談
・カード、スマホの請求額など、しばらくの間、変化がないか注意深く確認
・スマホのウイルスチェック

これらを必ずすべて行うようにして下さい。
それでも万が一、不正利用などに巻き込まれてしまった場合は
警察に相談することなども視野に入れ、対応してください。

本物かどうかどうしても心配は場合

先程も書いた通り、SMSで不在通知が行われることは
基本的にありません。
そのため、本物かどうか心配する必要はなく、
それは「偽物」です。

「何か届く予定のもの」があったとしても
それは偶然タイミングが重なっただけです。

それでもどうしても心配!という場合は
心当たりのある荷物の、
問い合わせ番号などで状況の確認をするか、
ポストを確認してみて下さい。

ポストに何も入っておらず、
問い合わせ番号で到着になっていなければ
”偽物”だと、さらに強く確信を持てるはずです。

”SMSで不在通知は来ません”

大事なことなので、しっかり頭に刻み付けておき
いかなる場合でも不在通知SMSには反応しないように
してください。

まとめ

宅配業者風の不在通知SMSはすべて偽物です。
無視して、絶対に反応しないようにして下さい。

そもそも宅配業者は(小規模なものまで全部は分かりませんが)
基本、大手であればSMSを使って
不在通知はしてきませんし、
ポストに不在通知を入れます。

SMSで来る時点でおかしいので、
それは、反応せずにそのまま無視するようにする、
ということを心がけましょう。

タイトルとURLをコピーしました