Twitterの「ふぁぼ」とは?かつて使われていた用語!いいねとの違いは?

この記事は約5分で読めます。

Twitterで見かける「ふぁぼ」とは
何を意味しているのか。

”分からない”という人もいるかと思います。

現在では「ふぁぼ」を使う人の割合も
減ってはいますが、
まだ「ふぁぼ」を使う人も実際にいますし、
意味が分からないと気になるものですよね。

では、「ふぁぼ」とは何を意味している
言葉なのか。
この点について解説していきます。

スポンサーリンク

「ふぁぼ」とは「いいね」のこと

Twitterにおける「ふぁぼ」とは
「いいね」のことを示す言葉です。

と、言うのも、ツイッターの「いいね」は
最初から「いいね」だったわけではなく、
今でこそハートマークのアイコンですが
元々は星形のマークになっていて、
この頃はまだ「いいね」という名前もついていませんでした。

当時は「ファボ」とか「ふぁぼ」とか、
そういう風に呼ばれている状態だったわけですね。

その後、星形がハートマークに変わり、
名称も「ふぁぼ」⇒「いいね」となりましたが、
今でもその当時の呼び方を使っている人がいる…
という状態になります。

ですので、”ふぁぼ”は”いいね”のことを示している、
ということを覚えておきましょう。

「ふぁぼ」と「いいね」に違いはあるの?

「ふぁぼ」は前述の通り、
「いいね」の前の呼び方になりますので、
特に”違い”はありません。

いいねと同じ意味合いで使われるものになり、
「いいね」の他に「ふぁぼ」が存在しているわけでは
ありませんので、ふぁぼと言われた場合は「いいね」のことなんだな、と
解釈をすればすれ違いが生じたり、
トラブルになったりすることはありません。

スポンサーリンク

「ふぁぼ」と呼び続けてもいいの?

これは、特に問題はありません。

正式名称が「いいね」になったからと言って
別にそれに合わせる必要は、少なくとも個人の利用者レベルでは
ありませんので、
自分の好きな呼び方をすれば良いと思います。

「ふぁぼ」でも、伝わる相手には十分に伝わりますので、
あとは自分次第ですね。

ただ、当然のことながら”ふぁぼ”という言葉が
使われなくなって以降、
これから年数が経過すればするほど、
”ふぁぼ”では通じない人が多くなってくると思いますので、
その点は注意しておきましょう。

相手に伝わりやすく伝える、ということも
他人との会話では大事なことなので、
普段、自分一人の場合は「ふぁぼ」で全然良いのですが、
大勢の人に伝える場合は「いいね」に変えるなど、
柔軟な対応をしていきましょう。

いつ変わったの?

「ふぁぼ」⇒「いいね」に変わったのは
いつ頃なのか。

これは、2015年に変更が行われていて、
この時から星マークの「ふぁぼ」が、
ハートマークの「いいね」に変更になりました。

この記事を執筆している時点で、
もう少しで10年になりそうなタイミングとなっています。

ですので、最近では大分「ふぁぼ」と呼ぶ人も
減っては来ていますが、
当然、呼び方は自由ですから「ふぁぼ」と呼ぶ人も
今でも存在している状態です。

変更はそれなりに浸透している

「ふぁぼ」⇒「いいね」も、当時は
それなりに騒がれてはいましたが、
今ではそれなりに浸透していて、
”いいね”しか知らない人も多いでしょう。

現在の「ツイッター」⇒「X」と比べても、
浸透はそれなりに早かったように思います。

「ツイッター」⇒「X」に関しては
「ふぁぼ」⇒「いいね」と比較すると
経過年数もそうですが、
それ以上に浸透していない印象で、
原因としてはやはり”ちゃんとした名前がついていない”ということが
最大の要因と言えます。

当サイトでもそうですが「X」一文字だと何のXのことを言っているか
パッと見で分からないので、
そこが非常に大きな問題で”人に伝わりにくい”状態になってしまっています。
”他人に伝わりにくい”ということは、サービス名としては
そもそも大きな問題で、ツイッターの名前に拘る必要はありませんが
名前を変えるなら「ちゃんとした固有名称」の名前をつけるべきでした。

そうでないと、なかなか「X」は使えませんし、
当サイトでも伝わりやすさに年頭を置いて、当面の間は”Twitter”と
表記することにしています。

「ふぁぼ」⇒「いいね」のケースの場合は
元々「サービスの名前」ではありませんので、
あまり大きな問題にはなりませんでしたし、
元々、固有名称というわけではなく、普通に使われる言葉⇒普通に使われる言葉に
変わっただけ、さらには文字数も3文字ありました。

しかし、Xに関しては「固有名称を捨てて」⇒「汎用文字一文字」という
変更だったので、ふぁぼ⇒いいねの時よりも浸透が遅れており、
なかなかXとは呼べない状態が続いてしまっています。

ふぁぼ⇒いいねの時とはちょっと事情が異なってきてしまっている状態なので、
いいねのように、登場からもうすぐ10年になるタイミングでも
「X」が浸透しているかどうかは不透明です。

まとめ

「ふぁぼ」とは「いいね」のことです。
特に意味合いに差はありませんので、
ふぁぼ、と言われたらいいねのことだと覚えておきましょう。

また、”ふぁぼ”と表現するのも”いいね”と表現するのも
個人の自由なので、
今はいいねだから、いいねと言わなければいけない、という決まりはありません。

今から始める場合、わざわざ前の言い方をする必要はありませんが
(Xとは違い、いいねでちゃんと伝わる状態にはなっていますし)
人がふぁぼと言っていても、わざわざ「いいねですよ」みたいなことは
言わないようにしましょう。
(こういうことを言うと、トラブルになる場合もありますからね…)

タイトルとURLをコピーしました