ハロウィンが嫌いな人!その原因とイライラしない為の方法

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

ハロウィンは、昔はかなりマイナーなイベントでしたが、
最近はハロウィンも盛り上がりのあるイベントになってきました。

私の学生時代は(私は20代です)ハロウィンなんてイベント
ほとんど誰も無反応でしたが、
今は違うのですね^^

テーマパークでイベントが開かれていたり、
渋谷に人が集まったりと、新しいイベントとして定着しつつある印象です。

私は特にハロウィンだから〇〇、みたいなことはありませんが、
楽しい人には楽しい、ということで良いのではないでしょうか。

ですが、世の中にはハロウィンを嫌悪する人も居ます。
それは何故なのか?
そして、ハロウィンに腹を立てないためにはどうすれば良いのか、
今日はそれらをまとめていきましょう!

スポンサーリンク

ハロウィンが嫌いな人

世の中には、ハロウィンが嫌いな人も居ます。
確かに、どんなイベントにも好き・嫌いがあるでしょうから、
それは全然悪い事ではないと思います。
イベントに限らず、何事にも好き・嫌いはありますし、
全員の意見が一致することなどありえません。

では、まず何故ハロウィンが嫌いなのかを見ていきましょう。

マナーの悪さが我慢できない

ハロウィンの仮装。
大半の方は、普通に楽しんでいるのですが、中にはマナーの悪い人がいます。
ゴミを散らかしたり、度を越した仮装で、周囲を引かせたり・・・。
ごく一部の人なのですが、そういう人が居るおかげでハロウィン全体の
イメージが悪くなる、ということは実際にあるようです。

特にハロウィンで人が集まりやすい場所の周辺地域の皆様や、
実際にゴミの片づけを行う方にとっては穏やかな問題ではない、というのは
私にも良く分かります。

ゴミは片づけてほしいところですよね。。

スポンサーリンク

自分に何らかの害がある

これは確かにキライになるのもうなずけます。
例えば、地域がゴミだらけにされてしまったり、
夜遅くまでうるさくて、家の中まで騒音が聞こえて来たり、
交通規制で、自分の通勤などの邪魔になったり、
「お菓子をくれ」で嫌な思いをしたり…

これは確かにその通りだと思います。
自分にとって何らかの害があって、キライになるのは
仕方のないことだと思います。

集まり自体が嫌い

人が集まる空間自体が嫌い!という人も居ますね。
確かにハロウィンはワイワイガヤガヤ独特な雰囲気があり、
良く言えば「賑やか」ですが、悪く言えば「うるさい」とも言えます。

集まり自体が嫌いな人にとってはハロウィンは不愉快でしょうし、
賑やかにしているのを見るのが嫌いな人にとってもハロウィンは
不愉快なものでしょう。

普段から、お祭り騒ぎが嫌いな人は
ハロウィンも嫌いな人が多いです。

新しい事を否定する人

上の3つの理由は、私も納得です。ですが、この理由だけは「?」ですね。
それは、”なんでも新しい事を否定する”ヒト。

年配の方などに時々いらっしゃいますが、
何でも新しいものを否定する人がいます

「スマホなんて…」だとか
「ネットなんて…」だとか。

要は時代の進化についていけず
”自分が使えない ”自分には関係ない”から、
頭ごなしに文句を言う人。

これには私は疑問を感じます。
上の3つのように、ちゃんとした理由があってハロウィンを
嫌うのは仕方のないことだと思いますが、
「今の時代は」みたいな感じで理由もなく文句を言う人に対しては
「もう少し心を広く持った方が良いのではないか」と
思ってしまいます。

ハロウィンで腹を立てないために…

ここからは、ハロウィンが嫌いな方向けに、
ハロウィンで腹を立てないための方法を書いていきます。

自分が上で書いたように「害」を受けるのであれば
話は別ですが(うるさいとか交通規制とか)
そうでないのに、意味もなくハロウィンを嫌ったり、
他の人に対してまで「ハロウィンなんか出るな!」とか
文句を言う人向けに、色々書いていきます。

(時々、本当に自分には関係ないことなのに、知り合いや子供に対して
ハロウィンに参加するのか!?みたいに怒り出す方もいるのです)

スポンサーリンク

自分には関係の無い事に腹を立てない

「害」を受けていない方であれば、ハロウィンのイベントは
自分には関係のないこと、のはずです。
行きたくなければ行かなきゃ良いですし、
行きたいなら行けばよいのです。

自分が嫌いならそれはそれで良いのです。
ですが、ハロウィンが好きな人も世の中にはいます。

それを頭ごなしに否定したり、
文句を言ったりするのは間違えです。

最初に書いた通り、ハロウィンのゴミを片づける作業などを
する人がハロウィンに対して文句を言うのなら理解できますが、
全く害を受けていないのにイチイチ腹を立てるのは時間の無駄です。

もっと心を広く持って、
仮装している人がニュースに映っているですら不愉快、というのであれば
それを白い目で見れるように、心を落ち着かせましょう。

騒ぎすぎなのは他も同じ

ハロウィンは「騒ぎすぎ 不愉快」という理由で嫌いな人も多いです。
しかし、騒ぎすぎなのは他の行事も同じことです。
花見もそう、バーベキューもそう、クリスマスもそう。
そういうイベントが全て不愉快!というなら分かりますが
ハロウィンだけ目の仇にしているのは少し違和感を感じます。

特に、年配の方(何人かから聞きました)には、
ハロウィンだけ無意味に攻撃する人が時々居ます。
そんな行事は~だとか、ハロウィン本来の意味が~だとか、
関係の無い人にまで「そんなバカなことはやめろ!」と言ったりだとか。

これは疑問です。
ただ単に、自分の時代に無かったものを排他的に認めないだけなのではないかと。

バカ騒ぎをしているのは他の行事でも同じことです。

以前、「最近の若者は見苦しい!」なんてことを言っていた人が居たのですが、
花見やバーベキュー、昔からある行事でも見苦しいのはたくさんいますし、
変な話、バブル期のバカ騒ぎだとか、昔の荒々しい学校事情とか、
そういうのだって同じことです。

最近の若者は見苦しいだとか、そういうことはあまり言わないべきだと思います。
見苦しいのはいつの時代だって同じなのですから。

「最近の~」と発言している方自身も、若い頃は見苦しいバカ騒ぎを
していたのではないでしょうか。

私は別にハロウィンが好きでも嫌いでもないですし、
擁護するつもりはありませんが、
ハロウィンを目の仇にする年配の方に対しては
「少し冷静になりましょう」と言いたいです。

嫌いなら見ない

通勤などでどうしても見てしまう、と言う人は仕方ないですし、
大変だと思いますが、
ハロウィンに関わらなくても済む人が、わざわざハロウィンを批判しているのは謎です。

嫌いなら見なきゃいいのです。
関わらなければいいのです。

何故わざわざ関わろうとするのか?
…と思ってしまいます。

自分に対して「実害」の無い立場に居る人は、ハロウィンをとやかく言ったりせずに
ただ単に”無視”してればよいのではないでしょうか。

人に言わない

ハロウィンが嫌いなのは全然かまわないと思います。
ですが、それを、声を大にして言うのはやめたほうが良いです。

なんだって”楽しみにしている人”
”どちらでもない人” ”嫌いな人”がいます。
そんなの人それぞれです。

たまに”自分の考えを押し付けようとする”ヒトが居ますが
それは止めましょう。
ハロウィンで人間関係に傷をつけるなんて、バカらしくありませんか?

あなたは不愉快でも、
その人は楽しみにしているかもしれません。

嫌いでも、興味が無くても良いとは思いますが
それを押し付けるのは止めた方が良いですよ!

まとめ

私も別にハロウィンは好きじゃありません。
ですが、楽しみたい人は楽しめば良いと思いますし、
私は最初に書いたような「害」を受けている人間ではないので
何も言いません。

自分に迷惑がかかる、という人が「嫌いだ!」と叫ぶのは良いのですが、
そうでない方が頑なに批判をしているのには違和感を感じますし、
止めて、別のことをした方が良いと思います。

※仮装の注意点やハロウィンの歴史についてはハロウィン関連記事まとめのほうをご覧下さい!

タイトルとURLをコピーしました