USBポートが足りない!そんな場合はどうすればいいの?

この記事は約5分で読めます。

最近では”USB”の機器を利用する機会も
増えたかと思います。

USBメモリーやUSBのマウス、キーボードなどなど
何でもUSBケーブルを使う者が増えましたよね。

そうなると、使っているパソコンなどの
USB端子の数が気になるかと思います。

USBのメモリーやらマウスやらキーボードやら、
色々と使っているとすぐにUSBの差込口が
足りなくなってしまうものですよね。

そうなってしまうと、色々と不便だと思います。

では、USB差込口が足りなくなってしまった場合は
どのようにすれば良いのか、
対処法を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

差込口が足りない場合の対処法

最近の機器では、USBを使う系統の機器だと
複数のUSB差込口が存在するかと思います。

しかしながら、USB接続をする機器が増えている現状では
USBの差込口が足りなくなってしまう!
なんていうこともありますよね。

そうなってしまった場合には、
USB機器を使うためには、
下記のいずれかの方法で対処しなくてはなりません。

では、どのように対処していけば良いのでしょうか。
それをご説明しておきましょう!

接続を考え直す

何も用意しないで、どうにかするのであれば、
”USB接続”を考え直すことです。
USB差込口に、必要のない機器を挿しっ放しに
していないかどうか、それを確認してみましょう。

よーく考えてみると、
これは接続していなくてもいいな、というものも
あるかもしれません。

また、USBメモリーなどは、使う時だけ挿入すれば
使うことはできますから、
常時接続するのではなく、上手くその時その時使うものを
切り替えながら接続していくことで、
少ないUSBポートを有効的に活用することは可能です。

が、根本的に差込口が足りない場合は、
この方法ではどうにもなりませんから、
別途、パーツを用意しましょう。

スポンサーリンク

USBハブを用意する

USBの接続端子が足りない場合に関しては、
USBハブというものを用意することで解決できます。
これは、USBの接続端子に接続して、
USB接続箇所を増やすことができる便利なパーツです。

言葉で説明するよりも、写真で見た方が早いでしょう。

こんな感じの商品になります。
USBポートを増やすことができるので、
USB接続をたくさん使う方には必需品とも言える
商品になっていますね。

ただ、購入する際には下記の点に注意して下さい。
購入するUSBハブを間違えてしまうと
上手く使えなかったり、
無駄な買い物になってしまいますからね…。

USBハブの購入時に注意するべき点としては…

・USBの形式があっているかを確認する
・USBポートの数を確認する
・電源の形式を確認する

このあたりになります。
まず、自分の使いたいUSBケーブルがどの形式かを
確認する必要があります
一般的なタイプ以外にもいくつかUSBの形式は存在しているので
その点に関しては注意しなくてはいけません。

次にUSBポートの数。
USBハブは色々な種類があります。
増やせる端子数が3つのものもあれば、4つのものもありますし、
もっと多いものもあります。

自分があと5つ、USB危機を接続したいのに、
USBポート3つのハブを買ってしまったら結局
差込口不足になってしまいます。
自分があといくつ、USBポートが必要なのかを
しっかりと確認しておきましょう。

最後に形式。
バスパワータイプとセルフパワータイプが存在します。
バスパワータイプは、パソコンなど、使っている機器から
電源を貰うタイプ、
セルフパワータイプは別途ACアダプターでコンセントに
接続して電源を供給するタイプです。

一見するとバスパワータイプの方が、
例えばパソコンで使うならそのままパソコンに
接続するだけで良いので、
非常に使いやすく、便利なものではあるのですが、
USB接続が多くなり、パワーを使うものなどを接続すると
電力不足に陥り、それぞれのパワーが弱まったり
正常に動作しなくなってしまう可能性もあります。

USBファンなどのパワーを使うものを利用している場合に
関しては注意が必要ですし、
動作的に不安定だったりする場合は、セルフパワータイプ
(ACアダプターが必要なタイプ)を利用するように
すれば良いかと思います。

費用に関してですが、今はそれほど高くないので
1000円前後で購入できるものも多く存在します。
USBポートが足りなくなってしまった場合に関しては、
USBのハブを導入するのが一番手っ取り早く、おすすめの方法です。

なお、最近では一部100円ショップなどにも
USBハブが販売されているお店もあります。
とりあえず試してみたい!という場合は
そういった商品を利用してみる!というのも
一つの方法かもしれませんね!

まとめ

USBポートが足りなくなってしまった場合は、
まず、現状使っているUSB機器で、外せるものが
ないかどうかを確認するところから始めると
良いかと思います。

それで事足りるのであればUSBハブを買う
必要はないですからね。

しかしながら、それでも足りない場合は
いつまでも足りない足りない~とやっていると
時間を無駄してしまいますし、
パソコンなどの利用において”非効率的”になってしまいます。

そうなってしまわないためにも、
USBポート不足を感じたら、早めにUSBハブを購入しましょう。

また、最初にパソコンなどを買う際に、
その機器にどのぐらいの量のUSBポートがついているのか、
確認しておくことも大切になります!

タイトルとURLをコピーしました