ツイ廃とは?基準や注意点、対処法などを徹底解説!

この記事は約6分で読めます。

「ツイ廃」とは、
「ツイッター廃人」を略した言葉です。

ネット用語の一つで、
簡単に言えば
「ツイッターの利用によって、日常生活に悪影響が出ている状態」を
言うものだと考えておけば
分かりやすいかと思います。

この「ツイ廃」について、具体的な基準はあるのかどうか、
もしも自分がそうだと思ったらどうすれば良いのか、
対処方法はあるのかどうか、
他の人に対して使ってよい言葉なのかどうか、
詳しく具体的に解説していきます。

スポンサーリンク

具体的な条件・基準はあるの?

ツイ廃に当てはまる具体的な基準や条件は
ありません。
例えば「1日何時間以上ツイッターをやっているとツイ廃」だとか
そういう具体的な条件は存在していない、
と、いうことになりますね。

あくまでも基準はあいまいなもので、
自分自身がそうだと思ったり、
あるいは、周囲の人が「この人はツイ廃だな」と
思ったりすることによって決まっていきます。

言葉自体も、ネット上で自然と生まれたものであり、
辞書に載っているような、そういう言葉ではありません。

自分自身や周囲が勝手に決めるもの、ということですね。
自分自身が自分をツイ廃だと思えば、ツイ廃でしょうし、
周囲がそう思えば、あなたはそう思ってなくても、
その人からすれば「あなたはツイ廃」と、いうことになります。

どんな場合は、要注意?

ツイ廃か、ツイ廃じゃないか、なんてことは
どっちでも良いのですが、
ツイッターを利用していて、下記のようなことに
当てはまるような場合は、
ツイ廃かどうかはさておき、あまりよろしくない状態で
あることは確かなので、自分なりに改善していくことを
おすすめします。

・日常生活のことが疎かになっている
ツイッターをやっていて、仕事やプライベートなど
「ツイッター以外のことが疎かになっている」ような場合は
過度にのめり込みすぎと言えます。
例えば、ツイッターをしていて遅刻した、だとか
ツイッターをするために睡眠時間を削って寝不足、だとか
ツイッターをしていてご飯を食べるのを忘れた、
お風呂に入らなかった…
こういうレベルにまで行ってしまった場合は、ツイッターに
限らず、のめり込みすぎなので、注意しましょう

・見ていないと落ち着かない
これも、不安な状態の一つです。
「ツイッターを見ていないとなんとなく不安になってしまう」
「ツイッターを定期的に確認しないと落ち着かない」
ここまで行ってしまうと、精神的にも、少し懸念が高まるので、
注意する必要があります。
ツイッターをしばらく見なくても、命を落としたりすることはありません。

・精神的に病んでしまっている
ツイッターのツイートなどを見て精神的に病んでしまっている状態…。
例えば、他の利用者からの心ない言葉だったり、
ツイッター上の(自分には直接関係のない)言い争いを見たり、
陰謀論のようなものにはまってしまったり…
これも、危険な状態です。
ツイッター上のネガティブな話題を見て、自分までネガティブに
なってしまうような状態は危険ですし「ツイ廃」と呼ばれるような状態に
近づいているので、注意しましょう。
他人からの悪口についても「所詮は顔も名前も知らない相手」なわけですから
真に受けすぎないことです。

・ツイッターが無くなったら終わりみたいな考えになっている
これも、非常に危険です。
「ツイッターが無くなったら生きていけない」などという
考えになってしまっている場合、
ツイッターに強く依存しているような状態になってしまっています。
仮に万が一無くなっても、命を落としたりはしません。
他のサービスを利用すれば良いのです。
冗談で「ツイッターが無くなったら生きられない!」と言ってるのであれば
良いですが、本気で言っている場合は、注意が必要です。

上の事柄に当てはまる部分があれば
それは「ツイ廃」と言われてしまうような状態に
なってしまっている可能性が高いです。

ツイッターをすること自体も、ツイッターを楽しむこと自体も
悪いことではないのですが、
何事ものめり込み過ぎない、ということが大事になります。

スポンサーリンク

日常生活に支障がなければ問題なし

逆に、1日に何百ツイートしていようと、
1日に何時間ツイッターを見ていようと、
”日常生活に支障がない”のであれば、
それは、別に問題ありません。

日常生活がちゃんと送れる範囲内で
趣味(この場合はツイッター)を
楽しむことは何も悪いことではありませんし、
むしろ、やることが無くて退屈している!みたいな
状態の方が問題と言えば問題です。

そのため、上で書いたような部分に当てはまらずに
「普通にツイッターを楽しんでいる」だけなのであれば、
ツイ廃、と言う言葉は当てはまらないと思いますし
「ツイッターが好き」ということで
良いかと思います。

あくまでも問題なのは
「日常生活に支障が出ている場合」と、いうことですね。

自分がそうだと思う場合に改善するためには?

もしも、自分が「ツイ廃」と呼ばれるような状態に
なっているかなぁ…?と思う場合は、どうすれば
良いのでしょうか。

そういった場合に関しては、
少しずつでも良いので、焦らずに改善していくようにしましょう。

改善さえできれば、無理にツイッターを辞める必要は
全くありません。
あくまでも「日常生活に支障が出ないレベル」に落とせれば
問題ないのです。
(ただ、どうしてもそれが出来ない場合はツイッターごと
やめてしまうしかありませんが…)

対処法としては

・先にやるべきことをやってからツイッターを見るようにする
・ツイッター自体を退会してしまう
・ツイッターの通知が来ないように設定する
・必要以外の関係を遮断し、やり取りを少なくする
・他(ツイッターよりも自分の中で優先されるような)趣味を見つける
・スマホやPC自体の利用時間を制限する
・身近な人(家族や友達など)に相談する

などになるでしょうか。
「こうすれば辞められるよ!」などという魔法の方法は
残念ながらありません。(むしろ、あったら危険ですよね…)
なので、最終的には自分の意思の強さが大事になります。

ただ、それでもどうしてもやめられない、
という場合は、
既に自分ひとりの力ではどうにもできない状況にまで
進んでしまっている可能性もあるために、
心療内科やカウンセラーの相談を受けることも視野に、
考えていくと良いと思います。

自分で少しずつでも良いので、改善していけるのであれば
必要ありませんが、
それが出来ない場合は、いつまでも放置しておくと
場合によっては、本当に大変なことになってしまいます。

他の人には使わない方が良い言葉

「ツイ廃」という言葉は、あまり他人に
対して使わないほうが良い言葉です。

自分自身に対して自虐ネタのように使うか、
本当に親しくて、お互いに「冗談」だと
分かるような間柄の相手に使うか、ぐらいに
留めておいたほうが良いでしょう。

見ず知らずの相手に使ったり、大して親しくもない
相手に使うようなことがあれば、場合によっては
相手に喧嘩を売っているような感じになってしまい、
自分にそのつもりが無くても、相手との間に
トラブルなどが生まれてしまう可能性があります。

そのため、「ツイ廃」という言葉は、
安易に使うことは、おすすめできません。

まとめ

「ツイ廃」という言葉について
解説しました。
具体的な基準などは存在していないので、
最終的には自分自身や周囲が
どう思っているか、ということになります。

ただ、ツイ廃かどうかはさておき、
日常生活に支障が出るレベルで
ツイッターにはまってしまうまでに
なっている場合は「危険」ですので、
その点に関しては注意をするようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました