パソコンの「再起動」は何のためにあるの?どんな時に使うの?

この記事は約5分で読めます。

パソコンの「再起動」とは
一体どのようなものなのでしょうか?

「再起動」ってどんな時に使うの?
と思っている人もいるのではないでしょうか。

確かに、パソコンをあまり使わなかったり
馴染みがなかったりすると
「再起動なんていらなくない?」と思う人も
いるかもしれません。

ですが、「再起動」が活躍するような場面も
実際にあるのです。
それはどんな場面なのかどうか、
再起動をすると何が起きるのか、
その点について解説していきます。

スポンサーリンク

再起動とは?するとどうなるの?

再起動は、その名の通り
「パソコンの電源を一度落として再度起動する」ことを
意味します。

再起動を実行すると
パソコンの電源が一旦切れて、すぐに再び起動する、
という流れをパソコンが自動的に実行します。

通常のシャットダウンだと電源が切れて、
再度起動したい場合は、自分で電源を再度入れないといけませんが
この再起動の場合は、自動的に再度電源を入れて起動する部分まで
勝手に実行してくれます。

また、再起動は一部機種や設定時を除き、
通常のシャットダウンとは違い、
一度完全にパソコン自体をシャットダウン
(意味が分からない場合、通常のシャットダウンよりも
さらにしっかりと電源を切っている、とイメージしてください)していて、
パソコンの調子が悪い時の状態の改善などにも
役だってくれるものになっています。

では、再起動はどのように使うのか、
使う場面を解説していきたいと思います。

パソコンの動作が鈍い・調子が悪い時

原因がイマイチよくわからないけれど
パソコンの動作が重かったり、調子が
悪くなってしまっているときには
「一旦パソコンを再起動してみる」というのは
パソコンを日常的に使う人にとっては
”定番”の方法です。

実際に再起動を行う事で、
パソコンの動作を重くしていた「何らかの原因」が
取り除かれて、パソコンの調子が良くなるようなケースは
実際に多いです。

これは、一度完全にシャットダウンが行われてから
再度起動されることで、
不具合を起こしていたソフトウェアやアプリの不具合が
解消されて、結果的に動作が回復する、というものです。

パソコンでは色々なソフトウェアなどが
自分でも気づかないようなところで起動していたり
することも多く、”原因は分からないけど何だかパソコンの
動作が遅い、パソコンの調子が悪い”という場合には
再起動は非常に有効的な方法です。

再起動の大きな使い道の一つになりますので
パソコンを使う場合には、よく覚えておくと良いでしょう。

ちなみに、これはタブレットや
スマートフォンの類でも基本的には同じです。
原因不明だけど調子が悪くなった、という場合には
再起動をしてみましょう。
私も、それで何度も「あ、調子がよくなった」ということは
あります。
覚えておくと、便利だと思いますよ。

スポンサーリンク

アプリや本体の更新をしたとき

パソコンの本体のシステムを更新(自動アップデートなど)を
したときや、ソフトウェアの更新などを
した時に、再起動を求められる場合があります。

これはプログラムなどの変更を適用するために
一度シャットダウンする必要がある、というもので
本体の更新などを行った際に
自動的に「再起動」を求められるようなケースは
多いです。

再起動を求められた場合、それを無視していると
更新などが反映されませんから、
パソコンの作業のキリが良いタイミングで
再起動を行いましょう。

一度電源を切って再度起動したいとき

上記以外にも、何らかの理由で
一度パソコンの電源を切って
再度起動したいなぁ…というようなことがあれば
自分でやるよりも
「再起動」を使った方が早いでしょう。

自分で再起動するには
一度シャットダウンしてから再度電源ボタンなどを
押す必要がありますが、
再起動を使えば、パソコン側が勝手に再度起動
してくれます。

上の理由以外に「再起動」が必要になるような場面は
それほどないと思いますが
何らかの理由で再起動したいときなどにも
有効的です。

再起動しても動作が改善しない場合は?

上で「再起動すれば動作が改善することがある」と
書きましたが、当然、パソコンが不調になる原因には
色々な原因が隠れていますから、
パソコンを再起動したぐらいでは、
回復しないこともあります。

その場合については、何か原因が隠れている
可能性が高いので、一つ一つ思い当たることに
対処していき、最終的に原因不明、ということであれば
そのまましばらく様子を見るか、
システムの復元、最悪の場合はリカバリや
買い替えなどを検討する必要も
出て来るかと思います。

ただ、再起動でパソコンの動作が重い状況や
なんとなく調子が悪い…という状態が
回復することはよくあることなので、
動作などに違和感を感じた場合は
とりあえず再起動をしてみる、ということは
覚えておいて、決して損ではありませんし、
このことはパソコン以外にも応用できることなので
しっかりと覚えておきましょう!

まとめ

再起動は頻繁に使うようなことは
少ないかもしれませんが、
「パソコンの動画が重いとき」
「なんとなく調子が悪い時」には
とても重宝しますし、
本体の更新などを行ったときにも
活用できるものになります。

本体の更新などの際には
「再起動してください」と出ると思うので
あまり意識はしなくて良いですが、
「パソコンの調子が悪い時には再起動」は
覚えておくと、
なんとなく動作が鈍いなぁ…というときなどに
役立ってくれると思いますので
頭の片隅にでも、入れておきましょう!
きっと、役に立つときが来るはずです。

タイトルとURLをコピーしました