プレーンテキストとして貼り付けるって何?普通の貼り付けとの違いは?

この記事は約5分で読めます。

パソコンを使っていて
エッジやクロームなどを利用している際に
文字などをコピーして貼り付けをしようと、右クリックすると
通常の「貼り付け」以外に、
「プレーンテキストとして貼り付ける」という
ものが存在するのをご存じでしょうか?

ほとんどの人は「貼り付け」しか使っていないと思いますし
そもそも「プレーンテキストってなに?」と
思うような人もいるでしょう。

私も、正直なところ、
最初は「貼り付け」の意味しか知らず
(貼り付けの真下にあるので)間違えて
プレーンテキストとして貼り付けるを押してしまった際には
「念のため普通に貼り付けしなおしておくか…」などと
貼り付けしなおしていたぐらいです。

こちらでは、
意外と知らない「プレーンテキストとして貼り付ける」の
意味を解説します。

スポンサーリンク

どんな意味なの?

プレーンテキストとして貼り付ける は、
「文字のデータのみを貼り付ける」ことを意味します。

文字のサイズだとか、文字の色だとか、
その他「文字以外の余計な情報を含まずに貼り付ける」
ということです。
つまり、文章自体以外の内容は貼り付けしない、
ということですね。

通常の文字の場合はあまり関係ないのですが
色の情報がついた文字だったり、
文字の大きさ、特殊なレイアウトになっている文字などを
コピーして貼り付けする際に
違いが出て来る、ということですね。

プレーンテキスト、などという名前がついていると、
「余計な情報がテキストについてしまうんじゃないか」と
勘違いしている人もいるかもしれませんが、
逆で「余計なデータをつけずに貼り付けする」というものになります。

普通の貼り付けとの違いは?

普通の貼り付けとの違いとしては
「文章以外のデータも含めるかどうか」です。

通常の「貼り付け」には
コピーしたテキストの
文字のサイズや文字の色、文字のレイアウトなどと言った
「文章自体」以外のデータも含まれます。

そのため、貼り付けた際にも、
文字サイズだとか、そういったものが
引き継がれるということになります。

逆に、プレーンテキストとして貼り付ける、の場合は、
文字サイズや文字の色など、
そういったデータが含まれない状態で
貼り付ける、というものになりますので、
文字の色や文字サイズは標準のものになった状態で
貼り付けが行われます。

例として
表などをコピーして、ワードに貼り付けなどをすると、
普通の貼り付けをした場合は、表ごと貼り付けされる感じに、
プレーンテキストとして貼り付けした場合は、文字だけが貼り付けされる感じになる、
ということです。

違いとしてはこの部分になりますね。

「文章自体以外の情報も貼り付けするか、しないか」
という違いと覚えておくと良いのではないでしょうか。

基本的には「貼り付け」を使う人が多いと思いますが
テキスト内の余計なデータはいらない!(色やサイズなど)と
言う場合に関しては
「プレーンテキストとして貼り付ける」の方を
使うのも良いと思います。

スポンサーリンク

どっちを使えばいいの?

基本的には「貼り付け」のほうを使っている人が
多いのではないでしょうか。
それで問題がないのであれば、
特に意識せず「貼り付け」でも良いと思います。

ただ、サイズの情報だとか、
色の情報だとか、そういったものが
含まれていない状態で貼り付けしたい!というような
機会があれば、
「プレーンテキストとして貼り付ける」の方を
使うと便利です。

普段は「貼り付け」を使い、
情報を含めないで貼り付けしたほうがいい、という状況・作業などを
する際には、プレーンテキストとして~の方を
利用するなど、自分なりにうまく使い分ければ
良いかと思います。

もちろん、今まで貼り付けだけ使っていてそれで困ったことが
一度もなかったのであれば、
そのままでも良いですし、
これは、どちらを使うも、個人の自由です。

自分の使いやすいほうを使っても良いですし、
状況に応じて、うまく使い分けても良いです。

貼り付けでも色や大きさが反映されない場合

これは、貼り付け先によります。

普通に貼り付けをした場合でも、
例えば、色や大きさ、表などの表示に対応していない
ものに貼り付けをした場合は、
大きさや色などは反映されません。

逆に、先ほども少し書きましたが
ワードなどで表を貼り付けしてみると、
”目に見える変化”を感じ取ることができると思います。

”対応していないもの”に
貼り付けをした場合、
大きさやレイアウトなどの情報つきの「貼り付け」をしても
特に「プレーンテキストとして貼り付ける」を行った場合と
同じになる場合もあります。

貼り付けとプレーンテキストとして貼り付けるの違いを
実感したい!と言う場合は
ワードなどの表や大きさ・色など自在に変えられる系統の
ソフトなどに、
表から何かをコピー⇒貼り付けしてみると、
分かりやすいと思います。

まとめ

あまり使う機会はないとは思いますが
「余計なものを省いて文章そのものだけ貼り付ける」
というのが
プレーンテキストとして貼り付ける、の意味です。

そのため、表つきの文章などをコピーして
貼り付けする際など、限られた場面には
なると思いますが
使う機会があれば使ってみれば良いと思います。

単純に文章だけをコピーするような場合は
貼り付けしようと思って
間違えてプレーンテキストとして
貼り付けてしまった場合でも、
あまり影響はありません。

意外と意味を知らない人も多く、
私も、パソコンを長年使っていますが、
しばらくの間、全く意味を知らなかったので
(なにこれ、ぐらいの認識)
あまり浸透はしていないような…気はしますね(汗)

タイトルとURLをコピーしました