家族や親戚の職場でアルバイトをする場合の注意点まとめ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

家族や親戚の方が店長をやっているお店や、
経営している会社などで、アルバイトをする、
なんてこともあるかもしれません。

偶然そうなった!という方も居れば、
コネでアルバイト採用してもらった!なんて人も
居るでしょう。

ですが、いくら責任者が家族や親戚だからといって、
やりたい放題して良いわけではありません。

やりたい放題していれば必ず、どこかで
失敗して、痛い目を見ることになるでしょうから、
気をつけましょう!

今回は家族や親戚の職場でアルバイトをする際の
注意点について語っていきます。

スポンサーリンク

家族や親戚が居るバイト先

どんなに仕事とプライベートを分けることのできる
人だったとしても、やっぱり仕事とプライベートを
100パーセント分ける!というのは非常に難しいことです。

どうしても家族ゆえの気の緩みや
親戚ゆえの甘えなども出てくるでしょうし、
採用する側からしてみても
”家族”や”親戚の子”がバイトに来ていると知れば、
それは少しは甘くなるものでしょう。

まぁ、こればっかりは仕方のないことです。
100パーセント他人と同じように扱うことは
難しいと思いますからね・・・。

ですが、これだけは避けましょう!というものも
あるので、それらについてお話して行きます!

自分が家族や親戚であることを言いふらす

知られてしまうのは別に構いません。
しかし、自分から、自分はここの店長(社長)の
〇〇だ!みたいな感じに、家族や親戚であることを
言いふらすようなことは絶対にやめましょう!
もっとも嫌われる人間のタイプです!

当然のことながらそれを言っている本人は
すぐにでも嫌われてしまうでしょうし、
それを野放しにしている家族や親戚の責任者さんも
嫌われてしまうでしょう。

自分だけではなく、採用してくれた家族自身の評価も
下げることになりますから、注意してください!

スポンサーリンク

プライベートと混同しない

できれば完全に切り離せれば理想的ですが、
流石にそれは難しいでしょうから、
”できる限り切り離す”努力はしなければなりません。

プライベートと仕事を混同して、
家族や親戚に迷惑をかけたりだとか、
他のスタッフさんに対して迷惑をかけたりだとか、
そういうことはしないようにしましょう。

プライベートと混同して、仕事との見境なしに、
プライベートなことを持ち込めば、そのバイト先に
とっては迷惑になるでしょうし、
最悪の場合、家族や親戚のお店・会社などに傷を
つける可能性もありますから、要注意なのです。

自分が特別だと思わない

これも大事なことです。
家族の職場だから、アルバイトだけど、自分は特別だ!
などと思わないようにしましょう。
他の人から見れば、たとえ、店長や責任者の家族であろうとも、
アルバイトはアルバイトです。
そこに立場の違いなどありません。それを勘違いして
えばり散らすなどの行動に出れば、必ず職場のチームワークを
乱す結果になりますから、
あくまでも自分は”いちアルバイト”であるという認識を
もって、働くようにしましょう。

アルバイトの枠を飛び出ない

例え、知り合いの職場であっても、家族の職場であっても
アルバイトの枠を飛び出ることは避けてください。
アルバイトである以上、自分はアルバイトでしかない、
ということです。
バイトはバイト、ということですね。
それを勘違いして、店屋バイト先の色々なことにあれこれ口出し
し始めたり、権力を握ったりすれば、
他のアルバイトさんから見ても、示しがつきません。
絶対にやってはいけないことですから、
注意するようにしましょう。

上でも書いたとおり、たとえ家族であっても
アルバイトだということは忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

特別待遇はなるべく避けて

これは家族や知り合いである責任者とも話し合って
ちゃんと決めておかなくてはなりません。
自分だけ特別扱いされる。
これは周囲のアルバイトスタッフさんからすれば、
大変不愉快なことですから、絶対にないように、注意しましょう。

たとえば自分だけ時給が高くなっていたり、
自分だけシフトを優先的に組んでもらったり、
そういうことをしないようにする、ということです。
もしもやるのであっても、絶対に裏側で行うようにして、
”表”にはならないようにしてください。

”どうしてあいつだけ”
絶対にそういう風になっていきますから、
自分がいくら店長や責任者の家族であっても、
そう思われてしまうような行動はとってはいけないのです。
このことは、覚えておきましょう。

間違っていることに同調しない

家族や親戚が店長や責任者をやっていると、どうしても
恩義や立場から、その人のことを何でもかばってしまったり
するのではないでしょうか。
しかし、これは絶対にしないようにしてください。

たとえ、家族や親戚であっても、間違ったことを
言っている場合は、寧ろ家族だからこそ、
ちゃんと道を正してあげる責任があるはずです。
家族だからこそ、言えるってこともありますからね。

それを家族や親戚である責任者に同調して、
一緒に間違ったことをしたりだとか、そういうことは
絶対にしないようにしましょう。

仕事はしっかりとやる

当たり前のことですが、いかに家族とは言え、
仕事はしっかりとやらなくてはいけません。
家庭感覚で、適当に仕事をやったり、
家族や親戚である責任者に甘えたり、そういったことは
ないようにしましょう。

そういう緩みは今後のためにもなりませんし、
たとえ家族のお店や職場、知り合いのお店や職場で
あってもアルバイトである以上、仕事はしっかりと
やらなくてはなりません。

確かに、家族が仕事場ですぐ側に居れば、気が緩んでしまう
気持ちも分からなくもないです。

ですが、それではダメなのです。
やっぱり仕事は仕事ですし、
アルバイトが自分ひとりなら話は別ですが、
他にもアルバイトスタッフさんが居るのであれば、
やはり自分もある程度しっかりする必要はあるでしょう。

決して家族の団欒をしに行くのではなく、
アルバイトをしに行くわけですから、そこのところは、勘違いを
しないようにしてきましょう。

もしも自信がないのならやめておく…

個人的には、ですが、家族や親戚が店長や責任者を勤めている職場では
アルバイトをしないことをおすすめしています。
と、いうのもやはり、アルバイト気分に100パーセント持っていくのは
難しいと思いますし、
どうしても少しは”甘え”も出てきてしまうのではないでしょうか。

それに、店長や責任者として働く家族・親戚側にとってみても、
「完全な他人」と同じ扱いにするのは難しいことだと思います。

やはり、この場合も、どこかにほころびが出てくるでしょう。

なので、絶対にダメ!とは言いませんが
私は、なるべく家族や親戚が責任者・店長をやっているところで
アルバイトをする!ということはおすすめはしません。

あくまでも、他のところでアルバイトを見つけるためのつなぎだとか、
どうしても人員が足りない場合のサポートだとか、
そういった部分にとどめておくのが良いのではないでしょうか。

長期間、家族や親戚の下で働いた後に、別の職場に行くのは
結構辛いことだと思いますから・・・。

まとめ

と、いうことであまりおすすめはしない家族・親戚の
職場でのアルバイトですが、
どうしてもやる!と言う場合は、上で書いたような
事柄に気をつけながら、しっかりと働くように心がけましょう。

あまりにも酷い態度をしていると、自分がどうこうの問題ではなくて
家族自体に迷惑がかかってしまう可能性もあります。

そうなってしまわないようにも、
ちゃんと、アルバイト・社会人としての心構えを大切に
していくことを忘れないようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました