FC2ブログをSSL化する方法と注意点!FC2のSSL化はどうすれば?

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

無料ブログの一つ、FC2ブログ。
数ある無料ブログサービスの中でも利用者の多いサービスです。

そして、最近ネットでは「常時SSL化」などというものが
騒がれています。
ネット全体でSSL化の流れが出来つつあり、
無料ブログ各社も対応に追われている、というところですね。

常時SSL化という作業をサイトに行うと、より安全にその
サイトを利用できるようになります。
難しい説明をすると余計にややこしくなると思いますから
省きますが、簡単に言えば、
サイト上の盗聴や改ざんなど、不正行為からサイトを守ること、
そしてサイトの信頼性向上などに繋がるのが
常時SSL化です。

より安全にサイトを閲覧・運営するための作業、とでも
思っておいていただければ大丈夫かと思います。

有料ブログなどを利用されている方は、それぞれ各自で
SSL化の作業を行うのですが、
基本的にFC2ブログなどの無料ブログは運営側の対応待ち、と
いう状態でした。

しかし少し前から、FC2ブログ様がSSL化に対応し、
利用者が任意でFC2で運営しているブログを
常時SSL化できるようになりました。

今回はこのSSL化の手順と注意点を説明していきます。

なるべく知識のない方のために、専門用語を出来るだけ
使わず説明していきますので
博識な方から見ると、少し違和感を感じるかもしれませんが
ご了承ください!

大抵の方は「SSL?それってうまいのか?」ぐらいな
認識だと思いますから…

※常時SSL化について詳しく知りたい方は
以前書いたこちらの記事も参考にしてみてください!

スポンサーリンク

FC2ブログのSSL化

FC2ブログを常時SSL化するのは簡単なことです。
無料で変更できますし、それほど大きな手間もかかりません。
少し操作をするだけで、簡単にSSL化することができます。
今回は、操作手順と注意点について書いていきますよ!

SSL化はした方がいいの?

趣味レベルで、誰に見てもらう、とかそういうことを目的にしているわけではなく、
あくまでも自分のためにブログを書いている方は別に急がなくて良いと思います。

ただし、他の方にブログを見てもらいたい!と言う方や
ブログを仕事の一部として使っている方は、SSL化しておくことを
おすすめします。

と、言うのもSSL化しているサイトとしていないサイトでは
アクセス数に差がでる可能性も出てきたためです。

一部ブラウザでSSL化されていないサイトを開くと
「保護されていません」と表示されることもありますし、
検索エンジンなどの評価にも影響を与える、と発表されています。

それほど大きな差は現状では出ないのですが
「少しでも」多くの人に見てもらいたい場合はSSL化をした方が
良いかと思います。

なお、独自ドメインの方は「対応中」とのことですので(11/7現在)
運営からの発表を待ちましょう。

いずれすべてのサイトにSSL化が求められるようですから
早めにしておくことに越したことはないとは思います。

スポンサーリンク

FC2のSSL化の手順

SSL化を行うのは簡単です。
まずは自分のFC2ブログの管理画面に行きましょう。


管理画面を開いたら、色々と出てくると思いますが
まずは右上にある環境設定(赤丸のところです)を選択しましょう。

すると、この画面に進むと思います

そうしたら今度は「環境設定」と書かれたところの
すぐ下にあるメニュー、
「ブログの設定」を選択しましょう。
赤丸の部分です。

ここを選択するとたくさんメニューが下に出てくると思いますので
その中に追加された「SSL」というところを選択してください。


そうすると、SSL化に関する注意点が色々と記述
されたページに移動すると思います。
そこで、SSL化に対する注意をしっかり読んでおきましょう。

そして、読み終えると、下の方に、上の画像のような
メニューがあると思います。

SSL と 転送設定の2項目。

まずはSSL。
これが最初は「無効」になっていると思いますから
「有効」に変更します。

そして「転送設定」。

SSL化を行うと、あなたのサイトのアドレスが
httpからhttpsに変わります。
ですが、今まで、あなたのサイトにアクセスして、登録して
下さっている方はhttpで登録していると思います。

そういった方たちが、httpの方にアクセスした場合に、
SSL化した状態のhttpsの方に自動的に転送されるように
設定されています。
これで、前からあなたのサイトにアクセスしていた人も、
そのままSSL化した方のサイトに自動的に接続される、ということです。

その時の転送方法を選択するのが、
この項目です。

「302」と「301」があります。

どちらを選べばよいのか。

まず、302は一時的な転送形式。
あなたのサイト(httpのほう)にアクセスした人を、その都度
新しいほう(https)に自動的に転送する転送形式です。
サイトにアクセスした方を1回1回、http⇒httpsに転送する処理を
行う、ということですね。

対して、301の方は永久的な転送形式。
あなたのサイト(http)にアクセスした人を、
永久的に新しいほう(https)に転送する形式です。
こちらの場合は一度あなたのhttpの方にアクセスした人は、
永久的にhttpsの転送され、httpの方には二度とアクセスできなくなります。

と、いうことで
もしもあなたがhttpsに変更後に、何か問題があって、httpの方に
戻した場合(SSL設定を無効にした場合)、
その間にあなたのサイトにアクセスしていた人は
httpsに自動的に転送されてしまうので、二度とそのブラウザでは
あなたのサイトを見ることができなくなってしまいます。

なので、最初は302の方を選びましょう。
色々と確認して問題が無いと判断したら「301」の方に変えると良いと思います。

「有効にする」「302」を選択したら
下の青いボタンを押せば変更完了です。

これで、サイトのアドレスがhttpsに変更され、
SSL化が完了したことになります。

正常に動作しているか確認

SSL化の作業が終わったら、正常に動作しているかどうかを
確認しましょう。
自分のサイトを開いてみて、画像がちゃんと表示されているかどうかや、
自分のページに貼りつけしたリンクが正常に動作しているかを確認します。

自分のページの主要ページは全て確認しておいた方が良いです。
トップページが正常でも、他が正常とは限りません。


ブラウザのアドレスの部分にこのように
「保護された通信」と表示されていれば成功です!

ただ、スムーズにこの「保護された通信」が表示されない場合もあります。
私の場合は、比較的スムーズに進んだのですが、
一応、確認するべき点として

httpのものが混在している場合、保護された通信にならない場合があります。
外部のブログパーツを使っている場合や、
商品紹介や広告などを貼りつけしている方などは、それらをチェックしてみましょう。
httpsに対応していないブログパーツやプラグインを使っている場合は
それらを外す必要があります。
また、画像やリンクなどが原因になっている可能性も高いですね。。

私の場合はリンクも全て順調だったようなので、特に問題は起きませんでしたが、
問題が起きてしまった方は、実際に問題に直面した方が、ページを
まとめていたりするので、そちらをご覧いただいた方が早いかと思います。

一応、これで「保護された通信」表示になっていれば、
SSL化自体は終了です。
しばらく確認して、問題なければ「302」→「301」に変更すると良いと思います。
(変更は慎重に!)

まとめ

とりあえずSSL化したい!という方のための簡単な説明でした。
変更後については、私はスムーズに行ってしまったので(喜ぶべきことですが)
あまり詳しいことは書けませんが、
人によってはテンプレートが起因のエラーなど、色々と出ているみたいなので、
そう言った場合は、トラブルを実際に経験された方なども記事を作ってますので
そちらを見てみると分かりやすいと思います。

とりあえず、302設定であれば、何か問題があってもすぐに戻せますから
一度試してみることをおすすめします!
(ただ、301にしてしまわないように気を付けてくださいね!
301にするのは「絶対大丈夫」と確信してからです!)

タイトルとURLをコピーしました