定形外郵便が届かない!と言われたら?オークション出品の悩み…

この記事は約6分で読めます。

最近では個人でオークションやメルカリを
やっている方も多くなってきましたよね。

そして、オークション・メルカリの出品・発送時に便利な形式と言えば
「定形外郵便」

安価で落札されたモノを送ることができますし、
手軽なので愛用されている方も多いのではないでしょうか。

私も前の勤務先時代、そして今、独立して以降も「定形外郵便」を
使う機会は多いです。

どうしても他の配送形式だと、送料が高くついてしまって落札する側も
「こんなに送料がかかるならいいか…」となってしまう傾向にあります。

なので、定形外郵便は今や欠かせないもののひとつですね。
特に小さいものを送るときは便利です。

ですが、この定形外郵便、
郵便局側で「一切の補償が存在しない」ことに加えて
「追跡番号も存在しない」ので、トラブルになることも多いです。

一番多いトラブルとしては
「定形外郵便が届かない」というトラブルですね。

今回は落札者から「定形外郵便」が届かないといわれた場合の
原因と対処法について書いていきます^^

スポンサーリンク

定形外郵便が届かないといわれたら…?

オークションやメルカリの落札者から、定形外郵便で送ったものが
届かないといわれたらどうするか?
私の経験上から、数百単位で送っていると、どうしても何通か
「届かない」といわれることがあります。
その原因と対処法を知り、できるだけトラブルにならないようにしましょう!

届かない原因は?

定形外郵便は追跡番号が存在せず、小さな封筒などである場合も
多いので配達中に紛失や誤送されてしまう可能性もあります。
配達している方も人間ですから、当然、紛失も起こりますし、
紛失が起きた場合、見つけ出すのは困難です。

と、いうことで”郵便事故”によって届かない。
この場合がほとんどだと思います。

しかしながら、もう一つの可能性もあります。
落札者も人間です。
中には悪い人も居ます。
「届いていない」と言われてしまうと、追跡番号が無いので
出品者側から「届いたかどうか」すら確認することが出来ません。
嘘をついて「返金」させようとする人間も当然居ます。
これには気をつけたいところです。

スポンサーリンク

対処法は?

もしも落札者から「届いていない」といわれたらどうするか?
基本的なことから一つ一つ書いていきます。
まずは、商品を出品するところから始まります。
いざ、言われたときに「とあること」をしていないと
返金することになってしまいます。
なので、必ず出品時に下記の点に注意を払っておきたいところです。

出品時に明記する

オークションでもメルカリでも、商品を出品する際に、
定形外郵便での発送も受け付けるのであれば、
必ず「定形外郵便は郵便事故の場合でも保証できない」ことを
しっかりと明記しておきましょう。

定形外郵便をご選択の場合、
郵便事故等に対する補償が一切ありませんので、
万一、郵便事故等発生した場合でも
返金、その他対応は一切できませんので予めご了承下さい。
※定形外郵便ご選択の場合は上記ご同意いただいたものと判断します

みたいな感じで説明文に書いておきましょう。
これを書いておかないと、いざと言うときに、
落札者側から「返金しろ!」といわれたら、しなくてはいけない
場合も出てきてしまいます。

また、高額商品(5000円以上など)は、なるべく
定形外郵便での発送には対応しないほうが良いです。

届いていないと言われたときの初期対応

まずは、落札者の方に確認をお願いしましょう。
よくあることなのですが、
・ポストに投函されているのに気づいていない
・家族が先に受け取りしているのに気づいていない
・発送してからの日にちがあまり経過していない(まだ届いていない)
などなど、そんなパターンがあります。

まずはそれらの確認をお願いすると共に、
発送から1週間以内の場合は、
「定形外郵便の場合は、到着まで時間がかかることがありますので、
もうしばらくお待ちいただけますでしょうか」というように
お願いして、しばらく待ってもらった方が良いかと思います。

不着調査をお願いする

上記を確認してもらっても「届いていない」と言われた場合、
郵便局に不着調査をお願いしましょう。
定形外郵便は追跡番号はありませんが、
不着調査(どこにあるかどうかなどの確認)をしてもらうことは
可能なのです。
(が、見つからないこともあります)

電話・窓口・ネットからお願いできるので、
入力項目などが多くてなかなか面倒ではありますが、
お願いして、調査をしてもらったほうが良いです
(料金などはかかりません)

ただし、不着調査は見つからないこともあります。
私も、旧勤務先時代に、何回か不着調査をお願いしたことが
ありますが、いずれの場合も見つかりませんでした。

また、不着調査はある程度時間がかかるので、
その間は待ってもらいましょう。
ちなみに、最初に書いたとおり、不着調査をお願いしても
見つからないこともありますし、見つからなかった場合も、
補償は一切ありませんので、郵便局側が何か補償をしてくれる、
ということはありません。

それが、定形外郵便と言うものです。

不着調査後…

不着調査で見つかれば、それを届けてもらったり、
落札者側に説明すれば、大丈夫です。

ただし、多くの場合は不着調査をお願いしても
実際のところ、見つからないことの方が多い印象。

結構難しいんですよね…。

で、不着調査が終わった後に見つからなかった場合は、
それをお伝えして、
出品者側は”基本的に対応終了です”

最初に書いたとおり、
予め「定形外郵便は保証なし」と書いておいた場合は
これ以上保証する必要はありません。
購入側も「それに同意して」定形外を選んだのですから
仕方のないことです。

ただ、説明文にそういうことを書いていなかった場合は
相手方が納得しなかった場合、
対応せざるを得ない場合もあります。
(基本的に返金対応になるかと思います)

ただ、こちらに落ち度が無く、
相手が自分の意思で定形外郵便を選んでいるのに
返金なんてしたくないですよね?
商品も手元に無くなり、お金も手元に無くなる・・・

下手をすると相手が嘘をついている可能性だってあります。

なので、それを防ぐためにも、文章に明記しておくことは
非常に大切なことなのです!

落札者が執拗にクレームをつける場合

執拗にクレームをつけてくる場合、ある程度までは
対応したほうが良いですが、最初に文章で明記してある場合は
そう説明して、あまりにもしつこければあとは放置でOKです。

メルカリの場合は運営に相談してみると補償してくれる場合も
あるそうです
(オークションではたぶん無理です)

ただ、あまりにもしつこい場合で、低額の商品の場合は、
諦めて返金してしまうのも一つの手段ではあります

1000円以上とかならアレですが、
100円とか200円のものでいつまでもブツブツ言われるのも
面倒だと思いますから…。

ただ、基本的に、最初に明記してある場合は
対応する必要はないと思います。

相手が定形外を自分で選択したのにごねた場合は、
以降入札できないように
”ブラックリスト”に登録しておくことを強くおすすめします

まとめ

定形外郵便による不着トラブルは
オークションやメルカリで大量に出品していれば、避けることの
できないトラブルです。
いつかは必ず一人ぐらい「届かない」と言ってくるはずです。

そんな際のトラブルを避けるために大事なことは
商品説明文に予め「目立つ」ように書いておくことですね。

また、文章中に
「説明をお読みになられていない場合はお客様の自己責任となります」と
書いておくと
”読んでいなかった!”と言われた場合の対策にも
なりますからおすすめですよ!

タイトルとURLをコピーしました