この睡眠時間は短い?時間確保のため、睡眠時間を削った結果…

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

私は現在、自営業として働いていますが
その前はいつも書いているようにブラック企業(?)で
雇われ店長をしていました。

まぁ、自営業にせよ、雇われ店長にせよ、意外と勤務時間は
長めなのですが、
やはり人間、起きて・仕事に行って・寝るでは満足できないわけです。

少なくとも私は満足できない。

なので、仕事をしながら
プライベートな時間も確保するとなると、削るべきものは
睡眠時間。

今回はそんな私が睡眠時間を削った結果、
どうなったかを書いていきますよ!

スポンサーリンク

睡眠時間…

人間、睡眠は大切ですよね?
皆様はどのぐらい睡眠されていますか?

私は今、自営業をしていますが、
睡眠時間は大体午前3時~7時すぎまで。
毎日4時間台の睡眠ですね。

ちなみに、自営業になる前の雇われ店長時代は
2時ぐらいに寝て6時に起きていたので、
あまり今と変わりません。
ずっと睡眠4時間の生活を続けています。

ちなみに休日は流石に7時間ぐらいは寝ますが…。

元々、学生時代やアルバイト時代は
一日あたり6時間以上睡眠をとっていたのですが、
やはり社会人になると拘束時間が増えますから、
その分プライベートな時間というものは減って行きます。

…が、私はプライベートな時間が欲しかったので、
睡眠を削る道を選びました。

睡眠時間4時間って多いんでしょうか、少ないんでしょうか?

健康的には7時間だの8時間だの言われていますが
実際には私よりももっと寝ない(寝れない)人も居るでしょうし、
私よりも長い時間、睡眠している人も居るかとは思います

睡眠時間を削った結果…

そんなこんなで、私は睡眠時間を削って行きました。
今では4時間睡眠が基本です
(多いか、少ないかは別として)

今回の記事では睡眠時間を削ったことによる変化を
それぞれ書いていきますね^^
睡眠を削ってしまうと、やはり色々なところに影響が
出てくるものです。

①すぐに寝れるようになった

以前は寝つきが悪いこともあったのですが
睡眠時間を削ってからは「寝よう」と思った瞬間に
寝ることができるようになりました。

本当に一瞬で寝れます。
1分とか、30秒以内でも眠れるのではないでしょうか。

これはメリットと言えばメリットですね

「今日は寝れない~」なんて悩む必要がないのですから。。

スポンサーリンク

②眠気が来るようになった…

睡眠時間が6時間以上のころは、私は起きている間に
睡魔に襲われるようなことは全くなかったのですが、
最近の4時間代睡眠にしてからは、突然睡魔に襲われることも…

仕事中にも睡魔が襲ってくるようになりましたね。

私は自分なりの方法で睡魔を上手く抑えるようにしていましたが、
立っていても本当に急に「フラッ」と来ることもあるので、
睡魔は恐ろしいですね。

正直言って、仕事上の邪魔になるので私は無理やり
睡魔を消しています(笑)
睡魔に襲われた状態で仕事するのって本当に辛いですし、
会社の会議(私は自営業なので今はありませんが)などで
眠くなると本当に恐ろしいです。

③時々目眩がするようになった

睡眠時間を削ったことが原因かはワカリマセンが、
時々、目眩がするようになりました。
急にフラッと来る感じですね。

前の勤務先では一回ぐるぐる回りそうになりましたし、
先日も仕事から帰宅した後にバランスを崩すぐらいの
目眩が来るようになりました。

まぁ…これも恐らくは睡眠時間を削ったことによる
弊害だと思います。

④頭痛がする…

頭痛がする日が増えましたね…
しない日はしないのですが、酷い日は本当に酷い…
睡眠時間を削り始めるまであまり頭痛だとか首の痛みだとか
分かりませんでしたが、
今は頭痛・肩こり・首の痛み。
いずれもありますね。。

かなり痛みが強い日もあるのですが、
とりあえず痛み以外には害がないので、
私は問題なく働けています

時々、痛み止めのお世話になる日も出てくるようになりました…
昔は痛み止めなんて1回も飲まなかったんですけどね…

スポンサーリンク

⑤お腹の調子が悪くなった…

睡眠時間が短くなってからは、おなかの調子が悪い事が増えました。
まぁ、胃腸の調子を左右する要素の一つして「睡眠時間」も大切な鍵に
なってきます。

そのため、プライベートな時間を増やすために睡眠時間を
削った私は、おなかの体調や胃の調子が悪い日が増えてきてしまいました。

自営業になった今では、体調不良のため昼食を食べることができない日なども
出てきてしまいましたが…
まぁ、とりあえずは…
ただ、睡眠時間を減らしたことによって確実に不健康になってるなぁ…とは
感じです。6時間以上寝ている時は、もうちょっと調子が良かった気がします。

⑥記憶力の低下

これは世間的にもよく言われていることですが、
やはり記憶力は低下しますね。
私の場合は記憶力の低下というよりも、
少し前の記憶が飛ぶような感じですかね^^

流石にその日に言われたことなどを忘れたりはしませんが、
あまり優先度の高くないお話は、記憶から消し飛ぶように
なってしまいました

⑦プライベートな時間が増えた

まぁ上のような6個のマイナスがありましたが、
睡眠時間を削ったことにより、プライベートな時間は大幅に増えましたね。
これは唯一のプラスです。

やはり自由に出来る時間が多いと心にゆとりもできますし、
そういう意味では良かったかなぁ…と思います。

よく睡眠不足だと精神的に不安定になり、
イライラする人が増える、などと言われていますが、
私の場合は逆でした。

睡眠時間は減り、ふらふらするようにはなりましたが、
プライベートな時間は増えて、
精神的にはかなり穏やかになったと思います。

昔の方が時間に余裕が無くてイライラしていた感じです(笑)

何せ雇われ店長時代は
最初、7時起床⇒8時出発⇒23時帰宅⇒24時30分寝る
みたいな感じでほとんど自由時間もなく、
ストレスが貯まりました…。

ですが、睡眠時間を削ったことにより
6時起床⇒8時出発⇒23時帰宅⇒深夜2時寝る
にしたことにより、大分自由な時間が増えたのです。

この辺は人それぞれだと思いますが、
私は睡眠時間を削って良かったと思います。

ただし、無理は禁物…

ただし、睡眠時間を削るのであれば無理は禁物です。
上で書いたような症状が、私には起こりましたし、
急に倒されてしまうリスクや
心臓病のリスクなどもあげてしまうようです。

過労で倒れた人を実際に見たこともあるので
恐ろしい限りです。

理想の睡眠時間。色々な説がありますが、
8時間以上などと言われていますね。

私は今、その半分です(笑)

色々な説があるので一概には言えませんが
少なくとも、私の睡眠時間が正しいものでは
ないことぐらいは分かります。

実際に体調にも影響が出ていますしね…

ですが、8時間以上も眠れる人って社会人には
なかなかいないと思いますし、
何もプライベートな時間を作らずに毎日を過ごしていれば
それは必ずストレスとなって、心の負担になると思います。

なので、私はある程度睡眠時間を削ってでも
プライベートな時間を確保することは必要なのではないかな、と
個人的には思います。

まとめ

私は上でも書いたように睡眠時間を削り、
プライベートな時間を確保することに決め、
睡眠時間を削りました。
その結果、色々と体調は崩れましたが、
それでも心は穏やかです。

健康を犠牲にして時間を増やすか。
時間を犠牲にして健康をとるか。

そんなところだと思います。

ですが、無理は禁物。
私もそうですが、無理だと感じたら睡眠時間を増やすようには
しています。
なかなかうまくは行かないですけどね…。

ちなみに、私の経験上、睡眠時間が毎日色々な時間帯orバラバラよりも、
睡眠時間が短くても、毎日同じ時間に寝て、起床。

この2つの場合だと後者の方が、睡眠時間が短くても
体調は良い印象です!

タイトルとURLをコピーしました