オンラインクレーンゲームのハイエナって何?問題はない?対処法は?

この記事は約5分で読めます。

オンラインクレーンゲームの用語の一つ
「ハイエナ」とは何か。

今では多数の会社が展開している
”オンラインクレーンゲーム”。

プレイしたことのある人も多いのではないでしょうか。

そんなオンラインクレーンゲーム業界には
”ハイエナ”と呼ばれる言葉があります。

これは何を示しているのか、
”ハイエナ”と呼ばれる行為をしても問題はないのか、
逆に対処法はあるのかどうか、それらを詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

オンクレの「ハイエナ」って何?

オンラインクレーンゲームにおけるハイエナとは
”他の人がプレイして、獲得一歩手前になっている景品を、
 自分の順番が回ってきたらプレイして、楽して景品をゲットする”という
行為のことを示します。

もちろん、連続プレイでそのまま前の人が景品を獲得してしまうことも
ありますが、
場合によっては、前にプレイしていた人がギリギリのところで
諦めたり、金欠になったり、通信エラーが起きたりして、
そのままプレイを終了、
次に順番を待っていた人が、1回のプレイで楽々景品を獲得したりする…
という行為のことですね。

ログインボーナスなどが存在するオンラインクレーンゲームの場合、
”他人が落とせそうになるまで待って”、
自分の順番が来たらログインボーナス分だけで景品を獲得する…
というプレイスタイル(これが、ハイエナと呼ばれる内容ですね)の人も
そこそこ見かけるものです。

ルール違反なの?それとも問題なし?

オンラインクレーンゲームにおける「ハイエナ」と
呼ばれる行為は、
ルール違反ではありません。
各オンラインクレーンゲームと、法律上のお話をするのであれば
「ルール上問題なし」であり、当然何かペナルティが与えられることは
ありません。

送料も無料のオンラインクレーンゲームであれば、
そのまま景品も実際に獲得できますし、
仮に腹を立てるプレイヤーがいたとしても、
他のプレイヤーが「誰」なのかは分かりませんので、
トラブルになることもないでしょう。

ルール上は、”他の人がプレイして動いた景品を狙って取る”という
ハイエナと呼ばれる行為をしていても
”問題はない”ということになります。

あとは、プレイする本人と、
ハイエナ行為をされた側の気持ちの問題、ということになりますね。

もちろん、ハイエナされる側も
気にしない人もいますし、結構気にする人もいます。

あくまでも”気持ち的な部分”の話で、
ルール上は一切問題はありません。

スポンサーリンク

ハイエナされたくない場合の対策は?

「別に他の人が景品を取ろうと関係ない」という人は
全く気にする必要はありませんが、
中には”自分が動かした景品を楽に取られると腹が立つ」という
人もいると思いますし、
”獲得一歩手前でエラーが起きて、次の人に順番が回ってハイエナされた”
となると、腹立たしい人もいると思います。

このような場合の対策としては、
まず、”途中で獲得を諦める”場合に、どうしてもハイエナ
されたくないのであれば、
運営側に”初期位置に戻してほしい”と注文をつけることが
できるオンラインクレーンゲームもあるので、それをお願いしてから
退出すると良いでしょう。

そうすれば、景品は初期位置に戻るので、次のプレイヤーが
ハイエナ行為をすることはできません。

エラーの場合に関しては、どうにもなりませんが、
なるべくエラーが起きないような環境でプレイすることは
もちろんとして、
万が一エラーが起きてしまって他の人に景品を獲得されてしまった場合は、
運営側に相談してみると良いと思います。
(ただ、次の順番を待っていた人が100パーセントハイエナ狙いかどうかは
言い切れないので(普通に待ってるだけの可能性も0ではないですからね)、
運営側が、あなたの次に順番待ちをしていた人から景品を取り上げて
あなたにあげる、という対応を取ることは基本的にはなく、
ポイント変換などの対応(あるとしても)になるはずです)

あとは、最後まで連続プレイして確実に獲得してしまう、
ぐらいしか方法はありません。

ハイエナされると悔しい!と思う人の気持ちも分かりますが
ルール違反ということではないので、
過剰に攻撃したり、ということはやめておいた方が良いです。

運営側が対策をするには?

運営側が「ハイエナ行為」をどう思っているか、
どう考えているかは、企業ごとによって異なります。

中には”ハイエナ対策”をしているオンラインクレーンゲームや
無課金の場合送料有料などの対応をしているところもあります。

こういったところは、ハイエナと呼ばれる行為をする
プレイヤーは少ないです。

ただし、先ほども書いた通り、
庇う意味ではなく、何の感情も抜きで”ルール上の話をするなら”
何も問題はない行為であることは、事実なので、
最終的には運営側が、どうするかを、ルールで示す、
ということになります。

ダメ!と言うことであれば、
↑のような対応をするでしょうし、
どんな方でも大歓迎!というところであれば、
特に何も対策はしないでしょう。

このあたりの良し悪しについては、
個人個人の考え方、そして運営企業ごとの考え方によっても
変わってくるものだと思います。

まとめ

ハイエナ行為とは、”他のプレイヤーがプレイして
取れそうになった景品を楽に獲得する”という行為です。

ルール上・法律上は問題はない、というのが事実で、
それをさせたくないオンラインクレーンゲームの場合は
ハイエナが増えないようなルール作りをしています。
(例えばログインボーナス少な目など)

気にしない人は放っておいて良いですが、
”自分の動かした景品を楽に取られると腹が立つ!”と言う人は
↑のように初期位置に戻す、等の対応を行っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました