ツイッターのリプ欄に「全く関係ない記事へのリンク」を載せている人は何?

この記事は約5分で読めます。

ツイッターのリプ欄を見ていると
最近では、”全く関係ない記事へのリンク”がついた
謎のリプを見かけることもあります。

「何これ?場所を間違えてるのかな?」と、
思う人もいると思いますし、
知っている人は「またか」と思う人もいるかもしれません。

では、ツイッターのリプ欄に度々出て来る
こういった”元のツイートの内容とは関係のないリンクつきのリプ”は
何なのか、
どう対応すれば良いのかを解説します。

スポンサーリンク

その目的は…?

これは、”その記事へのアクセス増を狙っている”と、
言うのが主な目的であると考えられます。

全く関係のないツイートに対するリプに、
サイトへのリンクを貼り付けておくと、
少なからず、そのサイトへのアクセスが”増える可能性がある”
というのは現実です。

特に、RT・いいねの数が多いツイートなどのリプは
自分でツイートするよりも”それなりに見られる可能性が高い”
”場違い”であることを理解しながら、そういうことをしている
場合が多いかと思います。

当然、”元々のツイートに全く関係ないリンクを
リプにつける”のは迷惑行為ですし、嫌われる行為ですが、
お構いなしにそういうことをする人もいる、
ということですね。

また、悪質なサイトへの誘導目的である可能性も
考えられますので、この点は注意してください
(大抵は、アクセス増狙いの可能性が高いですが、
中には悪質なサイトに飛ぶようなものも
可能性としてはありますので、注意しましょう)

見かけたらどうすれば?

「とにかくそのサイトに移動しない」ことです。

”リプで関係のない記事へのリンクを貼っている”以外でも
これは大事なことで、
とにかくネットで身の安全を守るためには
”よく分からないリンクには触れないこと”を
徹底してください。

ツイッターのリプで関係のない記事へのURLなどを
つけていると
記事のタイトルは見えるとは思いますが
”どんなサイトに飛ぶのか”は不明瞭です。

仮に面白そうな話題に見えてしまったとしても
”スルー”することが、一番の安全策になりますし、
自分の身を守るための最良の方法になりますので、
”絶対に押さない”
”そのままスルーする”
と、いうことを徹底しましょう。

そのリンクさえ開かず
”関わらない”を貫ければ、あなたにとって
特にマイナスの影響が及ぶことはないでしょう。

とにかく開かない、ということを徹底してください。

スポンサーリンク

相手にするのは時間の無駄。スルーが一番

時々、こういった
”関係のない記事つきのリプ”に
返信を送っている人も見受けられます。

しかし、これは時間の無駄なので、
”相手にしない”ようにしましょう。

基本的にリプ欄で、関係のない記事へのリンクなどを
貼っている人は、何を言われても
それをやめることはないでしょうし、
そもそもあなたが仮に何か送ったとしても
それを見ていない可能性も非常に高いです。

例えば「こういうの、迷惑ですよ。やめて下さい」と
送ったとしても相手はやめないでしょうし、謝ることもないでしょうし
そもそも効果もありません。
むしろ、返信を送ることによって
逆に相手の注目度を高めることになりかねず、
”敵に塩を送る”とでも言うような、
そんな状況になってしまう可能性があり、
逆効果です。

こういったものへの一番の対処法は”スルー”です。

サイトにアクセスせず、ツイッターでも相手にしない、
ということですね。

凍結などを狙って”通報”する人もいるかもしれませんが
やはり、これに関してもあまり良い方法とは言えず、
こういったアカウントはいくらでも”次から次へと沸いてくる”ので
あまり根本的な対処方法はありません。

気になるならミュートやブロックしても良いですが
次はまた違うアカウントでやる可能性も高く、
おすすめは出来ません。

自分のツイートにそういうリプが来たらどうすれば?

”そのサイトにアクセスせずにスルー”がベストです。
特に何か対応する必要はなく
”リアクションを見せずに、そのまま放置”で良いです。

そういった宣伝目的のアカウントからリプがついても
あなたが放置さえしていれば
何も起きませんし、あなたに害はありませんので、
放っておきましょう。

万が一、リプを送り、目をつけられてしまったり
返事が返ってきて言い合いになったりしたら
時間の無駄ですよね。

なので、放っておきましょう。

放っておいても基本、何もしてこないでしょうし、
それ以上時間を無駄にせずに済みます。

気になるならミュートやブロックはしても良いですが
”どうせまた違うアカウントで出て来る”ので
あまり意味はありません。

間違ってリンクを押してしまったら?

ただの宣伝目的の場合、あなたに害はありませんが、
悪質なサイトへの誘導であった場合は
そのままそのサイトに留まるのは危険です。

特に”個人情報の入力”や”何らかのファイルのダウンロード”は
絶対にしないようにし、
念のため、すぐにサイトから離脱するのが
一番安全な方法です。

”多くの場合、移動先はただのサイト”で、
アクセス稼ぎ程度の目的だとは思いますが
”悪質なサイトがネットにあるのは事実”なので、
念のため、よく分からないサイトからは
離脱しておいた方が確実です。

上のようなことをしていなければ問題はないと思いますが
心配ならウイルスチェックなどもしておきましょう。

まとめ

ツイッターのリプ欄で、”関係のない宣伝”を
する人の目的や対処法を解説しました。

簡単に言えば
”相手にするだけ時間の無駄”なので、スルーするのが一番です。

放っておけばそのうちいなくなりますし、
何もしなければ、特に害が及ぶことはないので、
放っておきましょう。

反応すればするほど、相手の思うつぼになりますし、
リスクも高まってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました