サービスのメンテナンス中の注意点!余計なことはすれば逆効果

この記事は約6分で読めます。

ネット上の各種サービスや
オンラインのゲームやサービスなどなど、
こういったものには
”メンテナンス”がつきものです。

急に予期せぬ不具合が発生して
メンテナンスに追い込まれたりするケースは
よく見かけるかと思います。

もしも自分の使っているサービスが
”メンテナンス中”になってしまった場合は
どのように対応していけば良いのでしょうか?

メンテナンス中に感情的になってしまい
問題を起こすような人も実際にいますから
そのようなことになってしまわないように、
注意していきましょう。
覚えておくべき大事なポイントをそれぞれまとめました。

スポンサーリンク

メンテナンス中の心得

サービスがメンテナンスに入った場合
どうすれば良いのかどうか。
基本的なことですが
ここのところを理解できていない人が
多いのも事実で、
余計なトラブルを起こしてしまっている人も
一定数存在しているのが事実です。

そのようなことになってしまわないためにも
実用的なサービスでもスマホアプリでもなんでも、
自分の利用中のサービスがメンテナンスに
入っている際の心得、というものは
しっかりと覚えておくようにしましょう。

対処法は「待つ」

メンテナンスの対処法としては
基本、「待つ」ことだけです。
余計な事をすれば
運営側に余計な時間を使わせるだけですから
”何もせずに黙して待つ”ということが
一番の対処方法になります。

また、変にイライラしていたりすると
自分の精神的な部分に余計な
負担をかけてしまうことになり
結局、時間をムダすることになってしまいますから
冷静に、メンテナンスが終わるのを
待つようにする、というのがベストです。

どのみち、部外者が騒いだところで
何にもならないわけですから
その点には注意をするようにしましょう。

自分にとっても、サービスの運営側に
とっても迷惑をかけてしまうだけの行為である、
ということは、よく覚えておきましょう。

スポンサーリンク

クレームをつけない

メンテナンスが発生した際に
運営側にクレームをつけるような人がいますが
これは出来る限り避けるようにする、
ということもポイントの一つになります。

何か運営側に文句をつけるようなことが
あると、その対応に運営側が
追われるようなことになってしまい、
メンテナンスに割く時間や人員が
場合によっては減ってしまう可能性が
あります。
余計なことをしたばっかりに
メンテナンス終了の時間が
結局遅れてしまう可能性がありますから、
余計なことはしないようにする、
というのはとても大事なことに
なってくるのです。

メンテナンスが長引いたり
運営側の不祥事だったりした場合、
腹立たしい気持ちになってしまうのも
分からないでもないですが
冷静になって落ち着くようにしましょう。

暴言などに注意する

サービスのメンテナンスがあると
ツイッターなどのSNSを中心に
メーカーや運営に暴言を送ったり
する人がいますが、
これはみっともないだけなので
やめましょう。

他の第3者からも見ることが
できてしまいますし
”何一人でカッカしてるんだこいつは”ということに
なってしまいますから、
そのようなことをしてしまわないように、
注意することも必要になります。

また、”度を越した暴言”を吐いた場合、
場合によっては、自分の使っている
SNSのアカウントが凍結されたり
してしまう可能性も否定はできませんし、
最悪の場合、問題発言として
罪に問われる可能性も0ではありません
(脅すようなレベルの暴言を送れば
十分罪になる可能性があります)

一時的な感情に支配されて
そのような行為をしてしまわないように
しっかりと自分で理性を
保つように、心がけてください。

事前の告知はしっかりと確認する

緊急のメンテナンスの場合は
話は別ですが、そうでない場合は
必ず”事前の告知”というものが
存在しているはずです。

そのため、事前に告知が
行われている場合は、しっかりと告知を
把握しておきましょう。
運営側がしっかりと告知しているのにも関わらず
”知らなかった”などと言われて
ゴネられても、運営側としては
困ってしまうだけです。

そのようなことは絶対にしないようにし、
事前に告知が出ている場合は
「この日はメンテナンスがあるんだ」と
しっかりと理解しておきましょう。

別に文句を言ったり、
日常生活に支障が出ないのであれば
確認する必要はありませんが、
メンテナンスに文句を言うタイプの人は
事前に確認しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

最新情報を確認する

メンテナンスに入った場合
どうなっているのか気になるのであれば
運営が公式発表する情報を
しっかりと把握するようにしましょう。

いい加減な運営もあるにはありますが、
基本的にはメンテナンス状況は
しっかりと告知されるはずですから
そのメンテナンス状況を
見逃さないようにしていきましょう。

大体の終了時刻などは
分かると思いますし、
メンテナンスが終了になった際にも
お知らせがあるかと思います。
しっかり情報は把握しておきましょう。

どうしても不満がある場合

どうしてもメンテナンス関連で
不満がある場合は、
メーカーに直接意見をすること自体は
別に悪いことではありません。
運営に責任があるようなメンテナンスも
あるにはありますからね…。

ただ、メンテナンス作業中に
ギャーギャーと騒ぐのは、
運営側にとっても負担となり、
そういった人が大勢出現すれば、
メンテナンス自体にも時間が
無駄にかかるようになってしまいます。
そのため、メンテナンス終了後でも
良いものであれば、終了後にした方が良いでしょう。

どんなに運営が悪かったとしても
人数には限りがありますから
大勢の人間がクレームをつければ
あっという間にパンクしてしまいます。

また、運営側に何か意見する際には
あくまでも”普通の言葉遣い”で
意見するようにして下さい。
いきなり暴言だったり脅すような発言を
するのはNGですし、
場合によっては大きな問題となる可能性も
十分にありますから、その点は
しっかりと覚えておくようにしましょう

加えて、「お詫びの〇〇をよこせ!」だとか
そういった要求もNGですから
この点も注意です。
(お店へのクレームで金品を要求するのに等しい行為ですから
こちらから要求するべきではありません)

最悪の場合は…?

どうしてもそのサービスの
メンテナンス関係や運営の対応に
納得がいかない!ということであれば
残念ながら、そのサービスを利用をやめて
別のサービスを利用するしかないでしょう。

文句を言い続けても
お互いが疲れるだけですし、
結局は一人の意見でメンテナンス云々の
方針や頻度が変わるわけではありませんから
自分自身が不満に思っていたり、
相手に改善が見られない、ということであれば
残念ながらそのサービスは
あなたとは合わなかった、ということに
なりますから
イライラする前に、退会するなりして
別のサービスを利用したり
別のことに時間を費やした方が
いいかと思います。

ある程度様子を見て見たり
意見して見たりするのも良い事ですが
いつまでもそれに固執してしまう、
ということは、良い事ではありませんから
その点はしっかりと把握をし、
注意をするようにしておいた方が
良いでしょうし、それが自分のためになります

まとめ

サービスには、メンテナンスがつきものです。
メンテナンスをするな!みたいなことを
いう人は流石にいないと思いますが
サービス提供側のことも
ある程度は頭の中で理解して
受け入れる必要があります。

特に、無料のサービスを利用している場合は
尚更、そのことが大事になりますから
注意するようにしましょう。

あまり短気になりすぎず、
心に余裕を持って待つ、ということが
大事になるのです。

タイトルとURLをコピーしました