小売店自営業の1日!1日の流れはどんな感じだったかお話します!

この記事は約7分で読めます。

自営業で小売店を始めると、
1日の流れはどんな風になるのか、
なかなか想像はつきにくいと思います。

もちろん、お店と言っても、業種や、
同じ業種でもお店によって、
そこで働く人の一日の流れは大きく変わります。

自営業であればなおさらですね。
自営業の場合は、何から何まで基本的には
自分で決めることになるので、
一日の流れに決まりなどありません。

今回は、”私の場合”の自営業として
お店をやっていたころの1日の流れを
ご紹介していきます。

あくまでも一個人のお話であり、
人によって全く違う1日の流れになりますから、
参考までにどうぞ!

スポンサーリンク

小売店自営業の1日の流れ

私の場合の1日の流れ…の前に
まずは1週間の流れと、業種について
書いておきます。
業種によっても、ずいぶんと異なりますからね。

私のお店は、
中古の商品の買取・販売を行うお店でした。
そのため、新商品の仕入れだとか、そういうことは
なかったのと、飲食系ではないので、
食料品を取扱ったり、昼間になるとピーク時を迎えたり、
そういうことはありませんでした。

定休日は毎週1回で、
営業時間は11時から19時、という流れでしたね。
定休日は平日に設定していました。
それ以外の6日間に関しては、特に曜日関係なく、
いつも同じように動いていた感じですね。

それでは、1日の流れ
(もちろん、日によって前後はありましたが)を
ご紹介していきたいと思います。

お店に行くまで

お店の営業時間は11時からでした。
そのため、大体10時台にお店の方に入って
準備をする、という感じでしたね。

起床は毎日7時にしていて、
起床してから出発の時間までは
自宅で出来るお店関連の作業(お店のブログなど)の
下準備などをしていました。

それと並行して、当然ながら出かける準備だとか、
朝食とか、そういったことも済ませないといけないので、
お店のブログなどを書きながら準備していた感じでした。

7時に起きなくても間に合いはするのですが、
少し時間に余裕を持っておきたいタイプの人間なので、
余裕を持って起床するようにしていました。

スポンサーリンク

お店に到着後

お店に到着するのは、大体10時前後でした。
開店前ギリギリでもなんとかなるのですが、
お店のレジの起動だとか、店内の掃除、
オープン前に飲み物や昼食の補充などを
しておかなくてはいけないので、少し時間に
余裕を持って到着するようにしていました。

基本的には、まずお店に入って、
パソコンやレジを起動、
夏場は冷房、冬場は暖房をかけて、
そのあとにコンビニに買い物に行く、という
流れにしていました。

と、いうのもお店は一人営業で
アルバイトなどは雇っていなかったため、
一度営業をスタートしてしまうと、
閉店まで、基本的に外に出ることができなかったためです。
防犯上、よろしくないですからね。

そして、コンビニから戻ってきて、
お店の掃除をしたり、セッティングをしたり、
場合によっては軽食を食べてから、
11時を迎えて、お店をオープンするような
流れになっていました。

お店の営業中

11時からはお店の営業時間になります。
ここから19時までは、お店の営業をするかたちになりますね。
小さな個人店だったので、常時お店にお客さんが
居るような環境ではなかったため、
色々な事をやりながら、接客をしていた感じです。

お客さんが居ない時間帯にぼーっとしてるだけなら
かんたんですが、なかなかそうもいかないですからね。

目安として、12時頃までは、
お店の商品加工だったり、
経理の確認だったり、そういう作業を行っていました。
前日に買取した商品などが無い場合は、
価格の見直しなどを行うような感じでした。

そして、12時過ぎたら、一応昼食を食べることに
していました。
と言っても、一人営業なので、お客さんが居なくなった
隙をついてサッと食べるような感じです。

なので、お客さんの出入りの状況によっては、
この食べる時間が大幅にずれるようなことも
時々ありました。

12時過ぎからは、ネット販売もやっていたので、
それの出荷準備を行っていました。
オークション販売の出荷ですね。
その日にもよりますが、オークションの出荷量が
多い時は、接客しながらなので、
場合によっては15時だとか、16時、夕方ぐらいまで
かかるような時もありました。

お客さんも当然いらっしゃいますから、接客をしつつ
オークションで売れたモノの荷造りをして
発送する、という感じになっていましたね。

夕方からは、オークション発送終了までに
買取が来ていれば、その掃除や
店頭に出すための作業をしていました。
買取が無い場合は、ネットでの執筆作業などを
そのときから少しやっていたので、
その作業などをやりつつ、過ごしていました。

あとは、店内の整理などですね。
このあたりの時間帯は、日によって
やっていることも異なっていたので、
その日の状況に応じて、という感じでした

その後、18時頃からは、閉店まであと1時間と
なるので、色々な閉店前準備などを
進めるようにしていました。

その日の売上の集計作業だとか、
パソコン上でのその日の経理作業だとか、
そういうことをやりつつ、少しずつ
閉店の準備をしていく感じでしたね。

そんなことをしているうちに、たいていの場合
19時になったので、タイミングを見て、
閉店する、というそういう流れでした

閉店後のスケジュールは?

閉店後、まず真っ先にやることは
夕食でした。
上でも書いた通り、昼食は、お店が一人営業なので、
満足な量を食べることができず、いつもこの時間に
なると、とてもお腹が空いていました。

そのため、閉店してシャッターを閉めたら
まず、晩御飯を食べるのが最初にやることでした。

幸い、お店の周辺には外食チェーン店もたくさんありましたし、
コンビニなどもありましたから、食べるものには
困りませんでした。
その日の気分に応じて、自分の好きなものを食べに行っていた
感じになりますね。

夕食後が済んだ後に若干の片づけや作業などをして、
いつもお店を出るのは、大体20時ぐらいになっていました。

その後、帰宅して、お風呂に入ったり、
帰宅後の片づけなどをして、ようやくその日の一日の
仕事はほとんどが終り、という流れでした。

あとは自由時間だったので、自分の趣味だったり
好きなことをして、のんびりと過ごしていましたが、
オークションのやり取りだけは仕事後の時間でも
定期的に確認するようにしていました。

オークションはネット対応なので、24時間いつでも
状況は変わります。
流石に発送はできませんが、入金確認しました~
みたいなメッセージをなるべく早めに送っておかないと
すぐにクレーム沙汰になったりすることもあるので、
その点に関しては注意しないといけませんでした。

なので、帰ってからも、完全に仕事から離れる、
というのはなかなか難しいのも事実ではありました。

そんなこんなでプライベートと仕事が混ざったような時間を
過ごしながら、いつも深夜2時ごろには
寝るようにしていました。
寝るのが遅い気がするとは思いますが、
意外と短時間の睡眠で私は大丈夫なほうなので…。

スポンサーリンク

場合によっては…

お店である以上、お客さんがいらっしゃいますから
それによってスケジュールは変わることもあります。

完全に一人でやるような仕事であればともかく
お店である以上「他の人」が絡むこともありますから
完全に自分の思い通りには
時間は進まない、ということですね

これは個人店でなくても同じことで
「予測外のこと」が起きることもよくあることです。

まとめ

私の自営業でお店をやっている時代の流れは
こんな感じでした。
大体決められたパターンに沿って動いていた感じですね。

自営業の場合、自分で色々と時間は
調節できますが、やはり、ある程度自分でスケジュールを
組み立てて、それに沿って動いた方が、
色々とバランスなどは取れるかもしれません。

お店の場合は営業時間もありますから、嫌でも
大体規則的にはなると思いますが、
お店じゃない場合は、そのあたり、気を付けた方が
良いかもしれませんよ!

タイトルとURLをコピーしました