アルバイト面接徹底攻略!採用経験者が語るバイト面接!

この記事は約11分で読めます。

店員Kです!

今日はバイトの面接について!
受ける側で数十回、
採用する側で数十回面接をした店員Kが
内部事情も含めて細かく解説していきますよ~

バイトの面接というのは
スムーズに合格しまくる人も居れば、
何回やっても不採用になってしまう人も居ます。

なので、この記事で少しでも合格率をUPさせる
方法を書いていきますね。

※あくまで私の場合です。世の中には変わり者から
 神経質な方まで色々な方がいるので
 面接を担当する人によっては感じ方なども
 異なる可能性があるので、参考までに!

スポンサーリンク

面接まで!

バイト募集の貼り紙を見つけて、そこに行きたい!と思ったら
まずは電話をしますよね?
それで面接日を決定して
後日履歴書を持参の上、面接!というのが基本的なカタチだと
思います。

まずは、バイトの面接までの工程でポイントとなる
箇所をそれぞれ見ていきましょう。

電話連絡

応募するためにはまずは電話連絡ですね。

電話連絡の時点で「コイツ、駄目だな・・・」なんて風に
なることはほとんど無いので安心してください。

ただ、
・なるべく明るめに話す
ことだけは心がけておきましょう。

あまり声が暗かったりすると
ちょっとだけ不安になります。

で、面接日程を電話で決めることになると思いますが、
向こうから日程を指定された場合でも
都合が悪ければ遠慮なく、言って大丈夫です
それであなたの評価が落ちることはまずありません。

逆に後から都合が悪くなって
「すみません その日行けなくなっちゃって・・・」
って方が悪印象です。

まぁ、電話はあくまで日程を決めるだけのものなので、
それほど心配しなくても良いでしょう。

スポンサーリンク

履歴書の書き方

履歴書はどんな様式のものでも基本的なもので大丈夫です。
100円ショップのものを使ったから減点、なんてことは
絶対にありません
と、いうより採用側はそんなところ見ないので・・・。

逆に言えばどんなに高い履歴書を使ってもプラスにはなりません。
素直に100円ショップのもので良いと思います。

次に書き方ですが、
アルバイトの面接であれば、無難に記入できていれば問題はありません。
「志望動機」などの欄があったとしても、
そんな立派なことを書く必要は無いですよ。
「そこそこ」な事が書いてあればOKです。

私もそうですが、面接する側は(アルバイトの場合)それほど
志望動機に興味がありません。
下手に嘘を書いて、そこから質問される方が厄介です。

相手に好印象を与えたければ
「きれいな字」で書くことを心がけましょう。
逆に「あまりにも字が汚い」と悪印象を与える可能性はあります

店員Kが気になったこと!

私は履歴書で評価を落とすことはあまりありませんが、それでも
何回か気になった人は居ます

・履歴書を赤ペンで記入していた
・履歴書の記入が鉛筆だった
・生年月日と年齢が合わない(たぶん書き間違え)
・電話番号未記入

この辺はちょっと、、心の中で減点しました。。

なので、気を付けましょう。
「書き間違え」に気を付けて、ボールペンで書けば
あとは問題ないと思いますよ。

当日の服装

面接の当日になったら、当然、そのバイト先に
行くわけですが、
服装はどうするのか?
悩む方もいると思います。

別に学生さんなら制服でも良いと思いますし、
私服も”常識的”であれば大丈夫だと思います。

無理して背伸びしてスーツとかは着ない方が無難です
逆に「バイトの面接でスーツ?」と違和感を感じます

頭髪に関してはできれば黒の方が良いでしょうね。

店員Kが気になったこと!

服装で気になったことは…
・ランニングシャツみたいので来た人
・金髪ピアスで来た人
・やけに露出度が高く場違いだった人

ぐらいですかね。。
服装は無難であれば問題ないと思いますが、
逆に失敗すると再起不能です。

とんでもない服装で来た人は一目見た時点で
採用する気が無くなります。。

なので、気を付けましょうね。

当日の行き方

面接の約束日になったら、その職場に行くことに
なると思いますが、
行き方にも注意する点が少しだけあるので
気を付けましょう。

まず「遅刻は論外」です。1分でも遅刻すれば
マイナスになると考えてください。
採用する側からすれば
「この人、採用した後も遅刻するんじゃ・・・?」
という不信感を抱きます。

絶対に遅刻はしないようにしましょう!

また、どうしてもの場合は電話で遅れることを
伝えた方が良いですが
採用率は大幅に下がると思ってください。

応募者はたくさんいます。
例えやむを得ない事情だとしても、
”少しでも不安要素のある人”から
採用候補から落ちていきます

店員Kが気になったこと!

遅刻以外に一つだけありました。
それは「面接時間の30分前」に来た人、
これはちょっと・・・致命的です。

遅れないのは良い事ですが、
10分前~5分前到着が理想です。

こちらも面接時間に合わせて行動しているので
急に早く来られたりすると正直迷惑ですし、
採用率も下がると思って間違いないでしょう。

面接本番!

そしたらいよいよ面接本番ですね。
まぁ、それほど緊張する必要は無いと思います。

アルバイトの面接は基本的に
1対1です。
グループ面接だったりすることはまずないはずです
(私は何十件も受けましたがありませんでした)

相手はそのお店の店長だったり、
店長以外のNo2だったり、
バイトのリーダー格だったりします。

では色々とポイントを見ていきましょう。

スポンサーリンク

入るとき

「失礼します」「よろしくお願いします」など、無難な対応が
出来ていれば問題ないと思います
この時点では採用側は、あなたの身なりや服装などを
見ていると思うので、言動は無難であれば、評価に影響することは
無いと思います

面接相手以外のスタッフさんがいる場合、
「失礼します」など一声かけておくと
印象UPの可能性はあります

ちなみに、この時「履歴書」を忘れてると大きなマイナスに
なるので、ちゃんと持っていきましょうね。

面接の質問対策!

いよいよ面接が始まったら、色々質問されると思います。
しかしながら、実際のところ、採用側も質問がないな~などと
困っていることも。。

そういう時は履歴書から質問を探しだして質問することもあります。
なので、下手な嘘は履歴書には書かないのが理想です。

志望動機

定番の質問ですね。聞いてくることも多いと思います
「○○が好きで、○○を扱っているお店で~」や、
「昔ここを利用していて、一回自分も~」のような
テンプレ回答をしておけば良いかと。

私の場合は、志望動機の内容には興味はありませんでした(汗
無難な答えができるかどうか、という部分を確認していました。

「ラクそうだから」「近いから」「なんとなく」
この辺を回避しておけば問題ないでしょう。
志望動機について詳しくはこちらにまとめました。

長所と短所

これもよく聞かれると思います。
自分の長所と短所。
無難に答えればOKなのですが、
どちらか一方が無い!みたいな答えは問題です。

短所は○○ですが~○○していくことによって~のような
改善を目指している風を装うのが良いですね

本当でも「時間が守れない」や「すぐカッとなる」
など明らかにマイナスな短所は言わない方が良いです。
長所と短所についてはこちらに詳しくまとめてあります

希望勤務時間・曜日など

正直なところ、私の場合はこの質問が一番重要でした。
ここが合否にかなりかかわっている、と考えて間違えないです。

そのお店や職場にとって、人が足りないので
アルバイトを募集しているわけですから、
入ってほしいところに入ってくれるアルバイトさんが
一番ありがたいことです。

この時、
いつでも入れる、と言えば一番良い印象を与えられます。
ただ、嘘はついちゃダメですよ。

逆に、
・週によって変わる
・掛け持ちしているからまだ分からない
・未定

などはかなり致命的です。

人材不足の場所に入ってくれるかどうか分からないー。
こうなってしまったら、
合格の可能性はかなり薄くなります

通勤時間と利用交通機関

これもよく聞きます。
履歴書の内容とズレがあったり「分りません」と答えるのは
マイナスです。

あとは申し訳ないのですが
「あまりに距離が遠い」とそれだけでマイナスになると思います。

「何かトラブルがあったら遅れるだろうな・・・」とか
そんなことを考えてしまうので。

交通機関は何でも良いと思います。
以前、「徒歩で120分!」と言われた時には
ザンネンながら「この人は採用をやめよう」と
思ってしまいましたが・・・。

前の職場などに関して

前のバイト先や職場を辞めた理由を聞くこともあります。
無難に学業や家庭の事情などを理由にしておくと良いです。

間違っても
「飽きたから」「前の職場でトラブルがあって・・・」は
事実でも言っちゃダメですからね!

勤務開始日&どのくらいの期間働きたいか

これは正直に答えても良いのですが
(・・・というより嘘はあまりおすすめしません)

勤務開始希望日があまりにも先だと、
「人が足りないから募集している」ので、
あなたは候補から落ちます。

また「あまりにも短期間」しか働けない場合も
候補から落ちる可能性が上がります。

健康面

これは私から聞くことはあまりありませんが、
持病や疾患があったりするとかなり不利になります。

世の中、平等などとうたわれていますが
そんなことはありません。

私自身、太陽の光にあたると湿疹だらけになる
持病があり、隠すわけにもいかないので
面接を受ける立場の時、それを言っていましたが、
まぁ、、落ちる落ちる。。

理由は簡単です
私が採用側になって分りましたが
例え仕事に影響が無かったとしても
”少しでも不安要素のある人間”から落とします

ザンネンながら、それが世の中の現実なのです。

私と同じように、何かある人は
大変な道のりになると思いますが
頑張りましょう!
数撃てば必ずいつか当たりますから!
(私は20件近くかかりました)

質問は?

最後に「何か質問はありますか?」と聞かれることも多いです。

これは分からないことがあれば聞いておきましょう。

特に無ければ何も質問しなくても平気です。
それで減点することはありませんから。。

質問がある場合は遠慮せずに聞きましょう。
流石に数十個質問されたりすると悪印象を抱くかも
かもしれませんが・・・。

条件と違う話が出た場合

時給が募集要項と違う、勤務地や勤務内容が
募集要項と違う!そんな場合は引け目を感じず、
しっかりと確認しましょう。

突っ込めばマイナスになる可能性もありますが、
そんな募集要項と違うことを言ってくるような
バイト先、落ちて元々です。
なので、納得いかないことがあればちゃんと聞く
これが大切ですよ。

実際にあった減点事例!

店員Kが面接中に実際に減点した
事例をご紹介しておきます。

・「ネズミ入ってますか?」
私の店舗はゲームショップでした。
面接で「中古品の掃除とかありますけど大丈夫ですか?」と
質問すると
「ネズミが入ってなければ大丈夫です」との回答が。
あまりにも常識から外れてしまっていたので候補からはずれました。。

・「24時間やってます」
「ゲームとかどのくらいやりますか?」との質問に
「もうぶっ続けで24時間です」と真顔で言われた時。
この人はないな…と思いました。

・逆に説教
面接終了後「ちょっと申し上げたいことが~」と言われ、
話を聞くと突然店のダメだし!
意見はありがたいのですが、面接中に言うことでは…。

こんな感じですね。
まぁ、、こういう事を言ってしまう方はなかなか居ないとは
思いますが、一応頭に入れておいてくださいね。

面接終了後

面接終了後は挨拶をして退席するだけです。
雑談を始めたりとかはやめておきましょう。

退出時にも他のスタッフが居る場合
何らかの軽い挨拶(失礼しますなど)は
言っておくと好印象です。

あとは採否の連絡を待つのみですが
ここでやってはいけないことが、

・採否を電話や直接店頭で催促する
・何度もそのお店に足を運ぶ

です。

採否の催促は実際にされたことがあるのですが
正直なところ、鬱陶しいです。
その彼は「採用予定」だったのですが、
あまりにもしつこいので
「採用」→「不採用」に変わりました。要注意です。

もう一つ、そのお店に何度も行く、
これは別に良いのですが、
毎日のように来られると
「催促しているのか?」となります。
これもなるべく回避した方が良いでしょう。

と、いうことで面接終了後は
「おとなしく待つ」この一言につきます。

まとめ!

アルバイトの面接アドバイス、いかがでしたか?

何件応募しても合格しない!という場合もあるかと思いますが
めげずに頑張りましょう!
必ずどこかで合格できますから!

色々な場所で不採用の場合は、自分にも何かある 可能性はあります。
今一度見直してみるのも良いかもしれませんね
(私の場合はおそらく体質上の問題)

最後にポイント
・常識的な受け答えができるかどうか
・勤務希望時間、曜日
・健康面

この3つが最重要ポイントです!

では、皆様に良いバイトライフ(?)が訪れますように!

おまけ

採否に影響しそうなその他の要素。。

・店長経験アリ。
これは敬遠されます。私の前の店長が言っていました
「プライドが高い恐れがあり 衝突するかも」
なので、店長経験があっても黙っている方が良いです
+になることはあまりないようなので。

・年齢
ザンネンながらこれも影響しますね。
私の場合はゲーム店だったので「30歳以上」の場合、
少し違う目で見てしまっていました。

・学生よりフリーター有利
これは職場によりますが、人を欲している場合、
シフトに融通の利くフリーターさんの方が有利です

こんなところですね!
では、頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました